岸和田市・積川町だんじり入魂式
- 平成18年5月14日日曜日 -


今日は岸和田市・積川町だんじりの入魂式の日です。でも昨日は会社の人と飲みに行って家に帰ってきたのが2時30分、とてもしんどかったのですが、でも今日は貝掛若頭会のT君と一緒に行く約束をしてたので4時30分起床、5時出発、6時前に現地到着と言う段取りで行ってきました。


6時前に現地に到着しましたが、だんじり小屋は開いてもせず…。 (*_*;


6時15分頃に纏を先頭に前梃子、吹きちり等を持ってどこかへ出発しました。
訳も分からず僕らは付いて行くだけ…。


6時30分頃「宮川橋北」交差点に
椛蜑コ工務店のトラックに乗っただんじりが到着!


初めてだんじりのトラック搬送を見ました。


トラックから慎重に降ろしています。


鬼板、箱棟を取り付けています。


吹きちり、のぼりも付けています。


意外な道へ出発しました。


沢山の見物人を連れて細い路地を進んでます。


ホンマに細い路地ゆえに後ろ梃子の人の活躍が目立ちました。
しかしながら後ろ梃子の方は大変そう…。


積川神社前を通過して行きます。


やっと正面の様子を撮影できました。


「積川神社前」交差点を180度方向転換!
ココでも後ろ梃子の方の気合が! (~o~)


積川神社に到着、でも宮入し難そうな境内です。


何とか宮入…。 (^^ゞ


でも参道が狭いのでだんじりはココまでしか入れないそうです。


裏から周り境内へ、ココが積川神社です。


でも何か中途半端な位置にだんじりが止まってます。


積川町のだんじりは平成3年新調(平成4年完成)、
大工棟梁:大下孝治氏、彫刻師:木下賢治氏。


見て下さい!「彫刻:木下賢治氏」の文字が…。
あの有名な木下賢治氏ですヨ!


木下賢治氏の見事な彫物の数々。


摺出鼻です。


小屋根下の枡合です。


大屋根下の枡合です。


見事な入母屋の屋根。


木下賢治氏作「巴御前勇戦」。
でも金網があるので綺麗に撮影できず…。 (>_<)


入魂式をお祝いしての記念式典です。
僕は関係者じゃないので、積川神社前の自販機で缶ビールを…。 (>_<)涙


そうこうしているとだんじり小屋へなおしました。
なにやら8時を過ぎたので今日は終わりだとか…。 (゜o゜)エッ!


ともあれ、今日は積川町の最高の入魂式を見れてホンマに良かったです。
普段は「やり廻し」中心の勢いあるだんじりを見る機会が多いですが、
積川町の様に細い路地を後ろ梃子の力で曳く様子は
何かやぐらに共通する点が多く、とても親しみを覚えました
ともあれ本日は本当にお疲れ様でした。

ココで積川町を後にし、次は和泉市・春木川町へ…。




オマケ1.今日の案内のポスターです。


オマケ2.ココにもありました!御当地自販機!