岸和田市・磯之上町だんじり入魂式
- 平成19年6月24日日曜日 -


今日は岸和田市・磯之上町だんじりの入魂式の日です。残念ながら今日は弥栄神社へ宮入しませんが、どんなだんじりか興味があって見に行ってきました。今日の午前中の降水確率30%なので、天気が心配でしたが家を出る時には雨降ってなかったので自町若頭会のT君と一緒に4時起床、4時30分出発、5時過ぎに現地到着と言う段取りで行ってきました。


だんじりは何処だろうか?と散策しながら5時20分頃にだんじりを発見!
磯之上町のだんじりです。


だんじりに近づいてみました。
だんじりも立派ですが、小屋も立派でした。


磯之上町のだんじりの詳細です。

● 磯之上町 (いそのかみちょう・岸和田市)
 ・新調:平成6年 (同年5月15日入魂式)
 ・大工:大下孝治氏
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・土呂幕:正面−信玄 謙信龍虎相打つ
      右面−九州征伐 加藤清正 新納武蔵守の血戦
      左面−賤ヶ岳 大岩峠の血戦
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:弥栄神社


入魂式が始まりました。


6時過ぎからいよいよ曳行開始です。


だんじりの後ろ姿です。


しかしながら細い道ですねぇ〜。
噂では、ギャラリーを減らすために告知をあまりしてなかったとか…。


大道町のだんじりもお祝いに出てました。


大道町のだんじりの詳細です。

● 大道町 (だいどうちょう・岸和田市)
 ・新調:平成4年
 ・大工:植山良雄氏
 ・彫師:筒井一門
 ・土呂幕:正面−四条畷の戦 楠木正行の最期
      右面−新田義貞 鎌倉襲撃
      左面−筑後川の合戦 菊池武光勇戦
 ・見送り:湊川の合戦
 ・宮入:弥栄神社


僕は何とか先回りして前からの写真を撮影…。 (*^_^*)


だんじりがやって来ました。


忠岡小学校手前を左折、もうすぐソコは忠岡町です。


細い路地をクネクネ、曳き難そうです。


ベニア板を敷いて、何とか曳いてます。 (^^ゞ


後ろ梃子も大変そう。 (-_-)zzz


どうやらココでUターン、ホンマ町内曳行では曳く場所が難しい様です。


僕は先回りして待機、向こうからだんじりがやって来ました。


広い道では勢い良く曳いて行きます。


走る!走る!


アッと言う間にやって来ました。


雨がかなり降ってきました。曳き手も曳き難そう…。


管理人も雨でボトボトになってしまいました。 (ToT)
(自町若頭会T君撮影)


今日初めてのやり廻しの様です。


工業地帯をグルグル曳いてます。


先廻りした僕の前へだんじりがやって来ました。


大屋根に2人も! どうやら大工方の練習の様です。


やり廻しかな?と思いきや、止め廻しでした。 (^^ゞ


再度やり廻しの様です。大工方も気合入ってます。


やり廻しを決め、小屋へ帰って行きました。
僕は雨が激しくなってきたので、帰路に着く事にしました。

ともあれ、今日は生憎の天候の中、磯之上町の勇姿を見れてとても良かったです。
正直もっとゆっくりと彫物等の写真も撮影したかったですが、この天候ですし…。
またの機会には是非ともゆっくりと撮影したいと思います。
ともあれ今日はおめでとうございます。

\(^o^)/




で、雨でボトボトになった僕は「だんぢり湯」へ。


初めてのだんぢり湯でしたが、体が冷えてたので凄く気持ち良かったです。




恒例の駐車禁止の張り紙です。