岸和田市・藤井町だんじり入魂式
- 平成19年7月22日日曜日 -


今日は岸和田市・藤井町だんじりの入魂式の日です。でも実は昨日は自町の寄合で、終わってから飲みに行ってしまったので、朝はとても辛かったですがいつも通り4時起床、4時30分出発、5時30分到着と言う段取りで自町若頭会のT君と一緒に行ってきました



5時過ぎに藤井病院横のパーキングへ車を止めて藤井町小屋方面へ…。
法被姿の曳き手が準備中でした。


小屋前には既にだんじりが据えられてました。
ちなみに藤井町のだんじりの詳細です。

藤井町 (ふじいちょう・岸和田市)
 ・新調:平成4年(平成5年完成)
 ・大工:天野行雄氏
 ・彫師:松田正幸氏、木下賢治氏
 ・土呂幕:正面−桶狭間の戦い 信長田楽奇襲
      右面−姉川の戦い 真柄直隆と匂坂式部の一騎打ち
      左面−長篠合戦 滝川一益と馬場信春の一騎打ち
 ・見送り:本能寺の変
 ・宮入:岸和田天満宮


正面には提灯が飾られてました。
まだ時間がある様なので管理人はココらでビールをゴクリッ! (*^_^*)


6時前にはだんじりが出てきました。


さぁ、いよいよ出発です。


藪吉倉庫を止め廻し。


春木岸和田線に出てきました。
しかしながら凄い人ですネ!


向きを変え、出発しました。


南海線高架をくぐります。


南海線高架をくぐった後、町名旗を吹きちりへ交換。


あっという間にはるか向こうまで駆けて行きました。
凄い人数で、こける子供も多数…。 (^^ゞ


日通前(北町交差点)にてUターン。
ちょっとしたアクシデントで吹きちりをはずしてます。


潮かけの様子です。反対向いてますが大工方が潮かけしてますネ!
管理人も始めて潮かけを拝見しました。 (^_^)v


潮かけも終わり、いよいよ宮入りです。


あっと言う間に駆けて行きました。


後ろ姿です。またまた町名旗に交換されました。


岸和田天満宮前交差点にて今日一発目のやり廻しです。


T君曰く、やり廻しに定評の高い藤井町、綺麗にやり廻しを決めました。


岸和田天満宮付近には凄い人盛りができてました。


岸和田天満宮入口を綺麗にやり廻して行きました。


鳥居前に到着。


鳥居をくぐって行きます。


拝殿前に据えられました。


綺麗な後ろ姿です。


拝殿内では幹部が集まり御祓い中。


管理人は暑さ故においしそうにビールを飲んでます。 (^^♪
(自町若頭会T君撮影)


岸和田天満宮境内を出ると、別所町のだんじりが出てました。


別所町のだんじりの詳細です。

別所町 (べっしょちょう・岸和田市)
 ・新調:大正9年(平成14年5月19日春木南より譲受入魂式)
 ・大工:永谷喜代松氏
 ・彫師:西本舟山氏、玉井行陽氏
 ・土呂幕:正面−秀吉本陣 佐久間の乱入
      右面−脇坂甚内の勇戦
      左面−加藤清正の勇戦
 ・見送り:大坂夏之陣
 ・宮入:岸和田天満宮


沼町のだんじりもお祝いに出てました。


沼町のだんじりの詳細です。

沼町 (ぬまちょう・岸和田市)
 ・新調:平成14年(同年7月21日入魂式)
 ・大工:大下工務店(大下孝治氏)
 ・彫師:木下彫刻工芸(木下賢治氏)
 ・土呂幕:正面−栗津合戦 木曾義仲
      右面−勇婦 巴御前
      左面−八幡太郎義家 安部貞任征伐
 ・見送り:一ノ谷之合戦
 ・宮入:岸和田天満宮


入魂式を終えただんじりが、別所町の花贈呈を終えて駆けてきました。


沼町のだんじりも花を贈呈中。


臨海線方面へ行きます。


北町のだんじりもお祝いに出てました。
ココからじゃ纏しか見えませんが…。


北町のだんじりの詳細です。

● 北町 (きたまち・岸和田市)
 ・新調:大正6年
 ・大工:要卯之助氏
 ・彫師:櫻井義國氏
 ・土呂幕:正面−裸馬を駆る曾我五郎時致
      右面−堀尾茂助 勇戦ス
      左面−福島市松 勇戦ス
 ・見送り:川中島合戦
 ・宮入:岸城神社


カンカン場に到着。


綺麗にやり廻しを決めました。 \(^o^)/
今日はカンカン場はこの1回だけなので、曳き手も気合入ってました。


岸和田駅前通り商店街へ入場。


声が響いてます。管理人は商店街内のこの駆け声が凄く好きなんです。


岸和田駅前へ到着。


あっと言う間にやり廻しを決めました。
ちなみに今日は宮本町・上町の他に南上町の纏も参加。


岸和田駅前からだんじりに追いつけなかった管理人は、
和泉大宮駅前通りでやっと追いつきました。。


そうこうしてると、藪吉倉庫内の式典会場へ到着。
ココで一般人は囲いの外へ出されて式典が開始されました。
管理人はココまで見てから、「堺市・津久野西組だんじり入魂式」へ行きました。

しかしながら、今日は藤井町のだんじりを堪能させて頂きました。
やり廻しに定評高い藤井町ならではのやり廻し、見事でした。
また本祭りには最高の勇姿を拝見できるのを楽しみにしてます。
今日はおめでとうございました。
\(^o^)/




番号持ちは菅原道真公。


桝合です。


桝合です。


交差旗です。


恒例の、駐車禁止の貼り紙です。

◎ 藤井町入魂式曳行コース

地車小屋出発(6時00分)
南海高架下イズミヤ 西進
日通前Uターン(潮かけ) 東進
イズミヤ交差点右折 宮入
天神出口左折 西進
日通左折 南進
カンカン場左折 東進
岸和田駅前左折 北進
イズミヤ右折 町内曳行
式典会場 藪吉倉庫