貝掛地区秋祭り (菅原神社宮入)
- 平成19年10月8日月曜日 -


早くも今日で秋祭りが終わってしまいます。何だか9月入ってからあっと言う間の祭りでした。でも今日で祭りが終わりなので燃え尽きようと思い、今日も頑張ってきました。昨日は24時過ぎに寝て今日は6時に起床したので6時間も寝れました。結局7時15分頃に家を出て、張り切って行ってきました。しかしながら今日の天気予報は降水確率70%で、やはり7時に雨が降ってきたので「今年も雨か…」と半分諦めモードでした。



7時20分頃にやぐら部屋に到着しました。
僕は到着するやいなやビールを飲んで御機嫌さん。 (*^_^*)
ちゃんと7時30分からの記念撮影にも間に合いました。


8時10分、指出森神社を出発しました。


相変わらず鳥居はくぐり難いですネ!


まずは村中を1周、やはり”ところ曳き”は大事ですから…。 (*^_^*)


しかし村中は細い道が多いです。
芯棒ギリギリなので、サイドからもチェックしてます。


若頭会会長さんも色々段取りの電話で忙しそう…。


アーチ前へ到着。


和泉学園前の急な坂を登ります。
これって90度以上ありそうな気が…。


朝早くから盛り上がってます。 (^^♪


スカイタウンロードへ到着。
これから下荘3地区若頭会イベント「ザ・勝負 やぐら」です。


貝掛の時は僕も曳いてるので、箱作東 vs 箱作西を。


曳き手も気合い入ってます。


結局優勝は”箱作東”でした。
箱作西以外が優勝するのは初めてです


下荘3地区若頭会会長さんの挨拶。


僕はスカイタウンロードを清掃後、箱作東の浜へ。
道中、箱作西のやぐらと遭遇。


浜には既に箱作東のやぐらが来てました。


次いで貝掛のやぐらです。


箱作東の浜に3台集合、さぁハリ食べましょう! (^^ゞメシメシ!!!
ちなみに今年はビール片手に枝豆ばかり食べる「枝豆会」が結成されました。
まぁ、単に”酒飲み会”ですが…。 (^^ゞ


ちなみに、箱作東には左腕に「撮影」の腕章をされてる方がいらっしゃいました。


我が貝掛の太鼓のエースです。


下荘漁港へ向けて曳行中。
下荘地区の祭りは土の「五穀豊穣」と、海の「大漁」を祝う祭りですから…。


下荘漁港にて3台向き合い、しこりまくりです。


貝掛のチビっ子も一生懸命曳いてます。


西の踊り場にて3台並びました。


下荘3地区青年団の団長が順番に音頭をとってます。


国道26号線経由で帰町。
僕は国道の警備のために、後ろからしか見れませんでした。 (>_<)


アーチ前へ到着。


プロのカメラマンが撮影に来てまして、青年団幹部が納まってます。
今年1年間、お疲れ様でした。 m(__)m


さぁー、若頭会主催の”子供曳き”です。


小さい子供にはエエ思い出になるでしょう。


結局村中2周と貝掛団地までの往復を子供達が乗りました。
雨も降りそうにないので、雨具も外しました。


”子供曳き”を終えて、菅原神社へ向かいます。


菅原神社前へ到着。


スカイタウンロード方面から箱作東、箱作西のやぐらがやって来ました。


まずは宮一番、箱作東のやぐらが宮入です。


箱作西のやぐらも菅原神社前へ到着。


次いで貝掛のやぐらが宮入です。


僕は境内へ先回り、すると纏がやって来ました。


宮入を前に盛り上がってます。 \(^o^)/


菅原神社への宮入です。


青年団も盛り上がってます。


最後に箱作西のやぐらの宮入です。


箱作東の神社に箱作西のやぐらが宮入りする、
他町ではありえないでしょうが仲のイイ下荘地区ならではだと思います。


これからハリを入れます。


3台でしこってます。


スカイタウンロード入口へ到着、3台でまっせ−しています


これから下荘3地区青年団のイベントです。


まずは貝掛青年団のイベントです。


次いで箱作東青年団のイベントです。


最後に箱作西青年団のイベントです。


下荘3地区青年団のイベントが終わり、餅投げをしています。


イベントも終わり、今年の祭りも佳境に…。
今年最後のまっせーです。


貝掛のやぐらです。


箱作東のやぐらです。


箱作西のやぐらです。


昨日同様、国道26号線箱作交差点にてまっせーが始まりました。
この間、国道26号線は迂回させてます。


今年卒団する青年団幹部の手には花束が…。
僕の時代ではありえないと言うか、こんな感動は微塵たりとも無かったのに…。 (ToT)


21時50分、いよいよ国道26号線を走って帰町します。


村中を1周し、指出森神社へ帰ってきました。
途中、若頭会詰所から住民センターまで最後に梶台を持たせてもらいました。


この最後の坂が結構難しくて…。


22時40分、無事指出森神社へ到着しました。
到着後、各団体の挨拶や胴上げ等がありました。
挨拶の後、御寿司を食べながら明日仕事なので1時頃に家に帰りました。

しかしながら今日は当初降水確率70%でしたが、
全然雨にもあわずで最高の祭り日和でした。
そして今年も最高の祭りを楽しませて頂きました。
ここまで祭りを盛り上げてくれた青年団、年番、そして若頭会役員さん方、お疲れ様でした。
\(^o^)/