岸和田市・北町だんじり燈入れ曳行
- 平成19年10月20日土曜日 -


明日は岸和田市・北町だんじりの昇魂式の日です。明日は走りまくるだんじりなので子供は危なく曳けません。故に今日燈入れ曳行として子供向けの曳行があるとの情報を得、電車で見に行ってきました。



岸和田駅で電車を降りて、商店街をマッハ歩きして小門・貝源へ。
17時20分頃に到着すると欄干橋方面からだんじりがやって来ました。

● 北町 (きたまち・岸和田市)
 ・新調:大正6年
 ・大工:要卯之助氏
 ・彫師:櫻井義國氏
 ・土呂幕:正面−裸馬を駆る曾我五郎時致
      右面−堀尾茂助 勇戦ス
      左面−福島市松 勇戦ス
 ・見送り:川中島合戦
 ・宮入:岸城神社


噂通り、小さい子供と保護者で一杯でした。


「北」の提燈でだんじりがやって来ました。


小門・貝源を右折して昭和大通を商店街方面へ。


ココでUターンしてカンカン場方面へ。


献燈台が設置されてました。


「第五代北町地車昇魂式」の看板が…。
このだんじりって第五代目なんですネ!


カンカン場手前でUターン。


「北」の提燈が格好イイです。発案者って凄い!


献燈台付近で停止。


再びカンカン場方面へ戻って行きました。


ソーリャ!ソーリャ!って走って来ました。


再び献燈台前でUターン。


またまた走って来ました。


アルコールも入り、笑顔がこぼれてます。


献燈台〜カンカン場を数回繰り返して献燈台前へ据えられました。


今日はこれで曳き納めの様です。


今日も沢山のギャラリーがいました。


とめ廻ししてだんじりを広場へ据える様です。


仕事を終えた自町若頭会のT君と合流、お好み焼きを食べに行きました。


20時過ぎに御飯を食べ終えて再び戻ってみると、提燈の燈が消えて片付けをしてました。
明日は朝が早いので今日はもう終わりの様です。
って事で、僕も帰路に付きました。

ともあれ明日はいよいよ昇魂式です。
最後の勇姿、頑張って下さい。
\(^o^)/




帰り道、浪切ホールでは明日の昇魂式典の準備が行われてました。


式典の看板です。


式典の式次第です。明日は凄い人で見れないでしょうねぇ〜。