下出やぐら新調入魂式
- 平成20年3月30日日曜日 -


今日は下出やぐら新調入魂式の日です。阪南市では平成12年の箱作東以来8年ぶり、やぐら界では平成16年の岡田北組以来4年ぶりのやぐら新調、しかも今日まで一切見る機会がなかったやぐらなので、昨晩は寄合終わって24時頃就寝しても2時頃から興奮してきて眠れませんでした。 (^^ゞ そうこうしつつ、今日は4時40分起床、5時20分出発と言う段取りで自町若頭会のT君夫妻と一緒に行ってきました。



マンダイ付近のコインパーキングへ車を止めて徒歩で下出やぐら部屋へ。
道中、式典会場を通過しました。


5時35分頃、やぐら部屋へ到着。
でもやぐら部屋前には白い布で隠されてました


やぐら新調入魂式の横断幕が道路側へ移動されてました。


カウントダウンが始まりました。


遂に新調やぐらの御披露目!
第一印象は「白」。

下出 (しもいで・東鳥取四地区)
 ・新調:平成20年 (同年3月30日日曜日入魂式)
 ・大工:岡川章氏
 ・彫師:西澤大美氏
 ・彫物:下記「彫物図柄解説」参照
 ・本幕:のりか染物店
 ・宮入:波太神社

【大屋根廻り】 (正面より向かって)
・鬼板 −  獅噛み
・棟木 − 龍
・垂木 − 一段目:木瓜紋
      二段目:唐獅子,獏
      三段目:龍
・懸魚 − 正面:天巌戸開き
      背面:素戔嗚尊 八岐大蛇退治
・車板 − 正面:神武東征 東国遠征
      背面:神功皇后 三韓を征す
・枡組 − 四手先八段:龍,唐獅子,獏,雀,鶯,竹,梅,牡丹
・枡合 − 正面:楠木公父子 櫻井繹の訣別
      右:新田義貞 稲村ヶ崎投剣の場
      左:村上彦四郎義光 錦御旗奪還す
       背面:児島高徳 桜木に詩を記す
・二重枡合 − 正面:桃太郎 鬼ヶ島
      右:金太郎 力比べ
       左:一寸法師 都へ旅立つ
      背面:浦島太郎 玉手箱
・桝合天井 − 四獣神
・木鼻 − 唐獅子(籠,子獅子,玉,牡丹,瓢箪,傘,小槌,鈴)
・欄間 − 正面:織田信長紀州遠征
      右:長篠の戦い
      左:姉川の合戦
      背面:牡丹
・柱巻 − 龍
・幕板 − 正二面:力士像
      右:本能寺の変
      左:桶狭間の戦い
・脇障子 − 右:本能寺の変
      左:桶狭間の戦い
・欄干幕板 − 正二面:難波戦記
      右:賤ヶ嶽の合戦 秀吉本陣佐久間の乱入
      左:賤ヶ嶽の合戦 賤ヶ嶽の七本槍
・欄干物見 − 右:日吉丸 小六 矢作橋の出会い
      左:藤吉郎 信長草履とり
・縁葛 − 正面:難波戦記
      右:忠臣蔵美談
      左:忠臣蔵美談
・欄干合 − 正面:牡丹唐獅子 竹虎
      左右:十二支
【小屋根廻り】 (後正面より向かって)
・鬼板 − 獅噛
・棟木 − 牡丹に唐獅子
・懸魚 − 平清盛 安芸の宮島
・車板 − 弁慶と牛若丸 伍條大橋の出会い
・枡合 − 川中島大合戦(三方見送り)
・木鼻 − 唐獅子
・見送り欄間 − 右:下出伝承記 馬川伝説
      左:下出伝承記 大願寺建立
・見送り幕板 − 正面:一ノ谷の戦い 鵯越の逆落とし
      右:壇ノ浦の戦い 義経八艘飛び
      左:栗津ヶ原合戦 鬼神に勝る巴御前
・後ろ縁葛 − 右:那須与一功名 扇の的を射る
      左:宇治川先陣争い
・欄干幕板 − 宇治川先陣争い


やぐら部屋から出て来ました。
こうやって見ると、かなり大きいです。


波太神社宮入を前に、幹部の挨拶が始まりました。


乾杯!


5時50分、いよいよ波太神社へ向け出発しました。


新調やぐらが新調入魂式横断幕を通過します。


いきなり走り出しました。
まだ外はちょっと暗いので、ピンボケしてます。 (^^ゞ


"かわぶん"前を右折。


檜のイイ香りがします。


国道26号線黒田交差点を通過、
せっかくなのにちょっとしこって欲しかったです。


正面からの様子です。


ちょっとローアングルで撮影。


バスの交差待ちです。
バスと比べると、やはり背が高いですネ!


再び波太神社へ向け、曳行開始。


新調やぐらに青年團も盛り上がってます。


少年團は鳴り物で、新しい太鼓を堪能。


いよいよ波太神社手前へ到着したので、
管理人は馬場先へ先まわり。


ゆっくりと馬場先へ入ってきました。


ますます盛り上がってます。


ちなみに波太神社での新調入魂式は、平成9年の鳥取中以来11年ぶりです。


まっせー、まっせー。


まっせー、まっせー。


後ろ姿です。
濃紺の本幕にも驚きましたが、正面・左右の3面のみにも驚きました。


馬場先を1周し、宮上がり。
ちょっと遅れたのでエエ場所は取れませんでした。 (>_<)
でも桜咲く中、纏がやって来ました。


6時40分、いよいよ宮上がりです。


先代よりも重くなったやぐら、宮上がりはどうなんでしょうか?


階段見えませんが、宮上がりです。


綺麗に宮上がりできました。 \(^o^)/


波太神社拝殿と新調やぐらです。


幹部の挨拶です。


各町がビール等のお祝いを贈ってました。


入魂式の準備が始まりました。


やぐら付近はロープで立ち入り禁止となりました。


7時から入魂式が始まりました。


厳粛なる入魂式。


神主さんの御祓い。


階段上段から撮影してみました。


大工:岡川章氏、彫師:西澤大美氏を胴上げ。


入魂式を追終え、片付けが始まりました。


ウマを取りました。


おっとっ、宮下がり撮りたかったのに間に合いませんでした。 (ToT)


馬場先をまっせー。


まっせー、まっせー。


まっせー、まっせー。


今日は黒田を含め、多くの町が法被姿で来られてました。


小休憩。


休憩では鳴り物が盛り上がります。


再びまっせー。


まっせー、まっせー。


まっせー、まっせー。


撮影場所を移動。


まっせー、まっせー。


7時50分、波太神社を退散しました。


やっと正面から撮影できました。


魂の入った新調やぐら、盛り上がってます。


下出へ帰町。


今日は沢山のホームページ管理人さんとお会いしました。


ところ曳き中。


こうやって見ると、やっぱり大きいです。


逆方面から撮影。


纏も新調されました。


サークルK阪南鳥取中店前を左折。


国道26号線下出交差点を通過。


やぐらが大きすぎて、木の枝に当たりそう…。


やっと下出村中へ帰町。


正面から撮影。


全景。


青年團でしこってます。


ところ曳き。


狭い路地を右折。この辺りだと管理人も迷子になります。


やぐらの後ろにも沢山のギャラリーが…。


ところ曳き中。


またまた狭い路地を曳行。


もうすぐ式典会場です。


…っと思いきや、式典会場を通過しました。


ところ曳き中。


ちょっと高い位置から撮影。


ところ曳き中。


やぐら部屋前を通過。


やっと記念式典会場へ到着。


後ろ姿です。


レッドカーペットが敷かれてました。


レッドカーペット上にやぐらが据えられました。


ウマを据えます。


記念式典の次第です。


記念式典会場です。


新調記念と刻印された桝が用意されてました。


記念式典会場の様子です。まだ準備してる感じでした。


やぐらが据えられてます。
ギャラリーも減って、ゆっくりと見学できました。


正面から撮影。


右側から撮影。


ローアングルから撮影。


記念式典招待客をお出迎え。


雨が降ってきて、カッパが着用されました。


10時から記念式典が開始されました。


皆さん、法被姿での参加です。


幹部の挨拶です。


記念式典会場の全景です。
管理人も腹が減ってきたので、ハリを入れに「グリル南海」へ。


彫物を撮影し易い様に、台も用意してくださってました。


11時50分から下出地区関係者の宴会です。


祭禮役員による鏡割り。


少年團たちは新しい太鼓を堪能。


雨も強くなってきたので、13時30分頃から片付け。


やぐらも納庫する様です。
雨じゃなかったら少しは曳く可能性あったかも?


やっぱりやぐらが大きすぎて、切り返しが難しい感じです。


綱は汚れるので梶台だけでの曳行。


初めて下出の納庫の様子を拝見します。


もっせー、もっせー。


重すぎて納庫も大変そう…。


14時5分、納庫しました。


管理人もココまで拝見して帰宅しました。

今日はせっかくの新調入魂式なのに、生憎の天候で残念でしたが、
パレード・本祭りの際には改めて新調やぐらの勇姿を拝見しようと思います。
ともあれ、やぐら新調おめでとうございます。
\(^o^)/



彫物編へ続く




やぐら部屋前の式次第です。


新調御寄附芳名板には横断幕はありませんでした。


新調入魂式の案内です。
(上記写真をクリックすると、拡大します)

やぐら新調入魂式についてご案内

下出地区の皆様のお陰をもちまして、「やぐら」が完成いたしました。
つきましては、下記のとおりの予定で入魂式を実施しますので、万章お繰り合わせの上、ご見学にお越し下さい。

日時:平成20年3月30日(日)
場所:入魂式 波太神社
   式典  下出住民センター駐車場及び憩いの広場

※ 詳細につきましては、別紙予定表のとおりと致します。
※ 12時00分より下出の皆様に「やぐら」お披露を憩いの広場にて行います。また餅投げ・記念品を用意し皆様のご来場をお待ち申し上げます。



下出地区 入魂式予定表
平成20年3月30日(日)

5:45 やぐら部屋集合
6:00 やぐら部屋出発
6:30 波太神社到着
6:50 宮上り
7:00 ご祈祷
8:10 波太神社出発
9:10 式典会場到着
9:30 招待者迎え入れ
10:00−10:30 記念式典
10:40−11:30 小宴
11:40 招待者送り届け
12:00−13:00 下出地区小宴(餅投げ)
13:00 片付け