岸和田だんじり祭・試験曳き
- 平成20年9月12日金曜日 -


明日からいよいよ岸和田だんじり祭です。今日は昼から試験曳きなんですが、どうやら仕事のメドが付きそうなので昼から半日有給休暇。12時30分に仕事を終え、着替えてると自町若頭会のT君から電話。「俺も仕事終わってん!」って…。って事で、T君と一緒に行ってきました。



13時に現地に到着、浜工業公園に車を止めて疎開道へ。
その道中、紙屋町のだんじりがやって来ました。


おっと!目の前でやり廻し。


勢い良く駆けて行きました。


中之濱町はまだ小屋の中です。


先ほど駆けて行きました紙屋町も休憩中。


大手町も準備中。


中北町は駒の手入れ中。


で、ダメ元でカンカン場スペシャルシートを求めて行ってみると、当日券が売ってました。
急いでビール買ってスペシャルシートへ…。


13時40分、席へ座るとまもなく大北町の纏がやって来ました。


カンカン場をエエ感じで見学できそうです。


綱元がライン描いて、いよいよやり廻しです。


大北町のやり廻し。


綺麗に廻り、颯爽と駆けて行きました。


続いて中北町のだんじりです。


大阪方面から北町だんじりです。


大手町のだんじりです。


並松町のだんじりです。


紙屋町のだんじりです。


下野町のだんじりです。


中之濱町のだんじりです。


沼町のだんじりです。


中町のだんじりです。


春木南のだんじりです。


大工町のだんじりです。


あれれ? 浪切ホール前に並松町のだんじりがやって来ました。


宮本町のだんじりです。


噂通り、南町は試験曳き、法被姿じゃなくて白のジャージ姿でした。


綱元のスライディング。


筋海町のだんじりです。


本町のだんじりです。


五軒屋町のだんじりです。


堺町のだんじりです。


上町のだんじりです。


上町と言えば「絆」管理人:まささんの町、まささん探したけど発見できず…。 (>_<)


南上町のだんじりです。
南上町は旧市祭礼参加2年目です。


再び北町のだんじりです。


大手町のだんじりです。


並松町のだんじりです。


春木南のだんじりです。


別所町のだんじりです。正面からはうまく撮影できず…。 (>_<)


再び瓢箪がやってきました。
大北町ファンの管理人はまばたき1つせずチェック!


大北町の曳き手が登場。


入やり廻しです。


綺麗に廻して行きました。


中北町のだんじりです。


大工町のだんじりです。


本町のだんじりです。


紙屋町のだんじりです。


下野町のだんじりです。


中町のだんじりです。


筋海町のだんじりです。


中之濱町のだんじりです。


南町のだんじりです。


藤井町のだんじりです。


五軒屋町のだんじりです。


大手町のだんじりです。


南上町のだんじりです。


堺町のだんじりです。


並松町のだんじりです。


大北町のだんじりです。


中北町のだんじりです。


春木南のだんじりです。


沼町のだんじりです。


宮本町のだんじりです。


だんじりと同時に新調した揃いの法被、鮮やかです。

宮本町 (みやもとちょう・岸和田市)
 ・新調:平成20年(7月20日日曜日入魂式)
 ・大工:吉為工務店
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・土呂幕:正面−夏之陣道明寺薄田隼人
      右面−義経八艘飛
      左面−筑後川之合戦
 ・見送り:大坂夏之陣
 ・宮入:岸城神社


別所町のだんじりです。


上町のだんじりです。


下野町のだんじりです。


僕はビールを求め入口付近の売店へ。


大阪方面から北町のだんじりがやって来ました。
(木の枝が撮影の邪魔です)


和歌山方面から大工町のだんじりがやって来ました。


大工町のやり廻しです。


南上町のだんじりです。


並松町のだんじりです。


中北町のだんじりです。


筋海町のだんじりです。


大北町のだんじりです。


藤井町のだんじりです。


沼町のだんじりです。


南町のだんじりです。


中之濱町のだんじりです。


中町のだんじりです。


大手町のだんじりです。


五軒屋町のだんじりです。


上町のだんじりです。


堺町のだんじりです。


下野町が登場、すごい数の曳き手です。


下野町のやり廻し。


藤井町のだんじりです。


紙屋町のだんじりです。


沼町のだんじりです。


南町のだんじりです。


本町のだんじりです。


中之濱町のだんじりです。


大北町のだんじりです。


大工町のだんじりです。


北町のだんじりです。


筋海町のだんじりです。


中町のだんじりです。


管理人から見たらこんな感じです。


並松町のだんじりです。


南町のだんじりです。


中北町のだんじりです。


大手町のだんじりです。


上町のだんじりです。


下野町のだんじりです。


大北町のだんじりです。


堺町のだんじりです。


藤井町のだんじりです。


北町のだんじりです。


五軒屋町のだんじりです。


紙屋町のだんじりです。


本町のだんじりです。


中町のだんじりです。


中之濱町のだんじりです


中北町のだんじりです。


並松町のだんじりです。


下野町のだんじりです。


北町のだんじりです。


北町は数日前の新調入魂式以来です。

北町 (きたまち・岸和田市)
 ・新調:平成20年(8月31日日曜日入魂式)
 ・大工:植山工務店
 ・彫師:松田武幸氏
 ・土呂幕:正面−山県昌景 三方ヶ原の功名
      右面−真田幸村・大助 道明寺の奮戦
      左面−福島市松 拝郷五郎衛門を討つ
 ・見送り:上杉謙信・武田信玄の一騎打ち
 ・宮入:岸城神社


大手町のだんじりです。


堺町のだんじりです。


藤井町のだんじりです。


並松町のだんじりです。


下野町のだんじりです。


北町のだんじりです。


16時25分、今日は北町のトリで終了。


僕もスペシャルシートから退散。
スペシャルシートは迫力ある反面、同じ場所からのみな点が難点です。
それと、甲子園みたいにビールの売り子来て欲しいです。


疎開道へ行ってみると、大北町は提燈の準備をしてました。


小門・貝源経由で商店街、そして宮本町の小屋をチェック。


再び疎開道へ行ってみると、大北町は明かりが点されてました。


中北町の明かりが点されてました。


大手町は今から提燈の準備。
僕はここまで拝見してから地元へ帰り、T君と飲みに行ってしまいました。

ともあれ明日・明後日はエエ祭りをして下さい。
僕も両日とも拝見する予定です。