岸和田だんじり祭・宵宮
- 平成20年9月13日土曜日 -
今日は岸和田だんじり祭・宵宮の日です。管理人は3時30分起床、4時出発、5時到着と言う段取りで自町若頭会T君たちと一緒に早朝から行ってきました。ちなみに、管理人は3時30分に起きる自信がなかったので、何故か30分おきに目が覚めてしまいました。
(^^ゞ汗 |
![]() 4時40分に現地に到着、臨海線へ車を止めてまずは大北町へ。 |
![]() 続いて北町へ。 |
![]() 北町の青年團、若頭、拾伍人組の登場をチェックするのが毎年の恒例なんです。 |
![]() まずは青年團が「ノーエ節」を歌いながら登場。 |
![]() 続いて若頭が「伊勢音頭」を歌いながら登場。 |
![]() 最後に拾伍人組が「伊勢音頭」を歌いながら登場。 |
![]() 北町の登場を拝見した後、急いで船津橋へ。 まもなく大北町の纏がやって来ました。 |
![]() 疎開道、まずは大北町のだんじりです。 |
![]() 続いて中北町のだんじりです。 |
![]() 大手町のだんじりです。 |
![]() 紙屋町のだんじりです。 |
![]() 中町のだんじりです。 |
![]() 大工町のだんじりです。 |
![]() 山手方面から上町のだんじりがやって来ました。 |
![]() 疎開道、続いて南町のだんじりです。 |
![]() 本町のだんじりです。 |
![]() 堺町のだんじりです。 |
![]() 上町のだんじりが船津端をやり廻し。 |
![]() 続いて南上町の登場です。 南上町は旧市祭禮参入2年目です。 |
![]() 先ほど疎開道からやって来た大北町が再び登場 |
![]() 大北町のやり廻しです。 |
![]() 続いて中北町のだんじりです。 |
![]() 大手町のだんじりです。 |
![]() 紙屋町のだんじりです。 |
![]() 下野町のだんじりがやって来ました。 |
![]() 中之濱町のだんじりです。 |
![]() 中町のだんじりです。 |
![]() 藤井町のだんじりもやって来ました。 |
![]() 大北町のだんじりは、浜手方面へ。 |
![]() 浪切ホールをバックに大北町のだんじりが曳行。 |
![]() 続いて大工町のだんじりがやって来ました。 |
![]() 大工町のだんじりです。 |
![]() 並松町のだんじりもやって来ました。 |
![]() 並松町のだんじりです。 |
![]() 今年新調した宮本町のだんじりもやって来ました。 |
![]() 宮本町のだんじりです。 |
![]() 続いて上町。 ココで「絆」管理人:まささんとお会いしました、頑張って下さい。 |
![]() 上町のだんじりです。 |
![]() 筋海町のだんじりです。 |
![]() 筋海町のだんじりです。 |
![]() 藤井町のだんじりです。 |
![]() 藤井町のだんじりです。 |
![]() 堺町のだんじりです。 |
![]() 堺町のだんじりです。 |
![]() そうこうしてると、大北町のだんじりが帰町して来ました。 |
![]() ココでUターン。 |
![]() まもなく中北町のだんじりがやって来ました。 |
![]() 続いて中之濱町のだんじりが帰町。 |
![]() 曳き出しを終え、ちょっと休憩。 |
![]() 纏とだんじり、中々エエ感じのアングルです。 |
![]() 番号持ちには宮「四番」の小槌が。 |
![]() ココで管理人も、自町の仕事へ行く方々を見送ってビールをゴクリっ。 |
![]() 小門・貝源方面へ行く道中、北町のだんじりを見学。 |
![]() 午前曳行は小門・貝源をちょっと和歌山方面へ行った空き地で見学。 |
![]() まずは並松町のだんじりがやって来ました。 |
![]() 続いて下野町のだんじりです。 |
![]() 下野町のだんじりです。 |
![]() 大手町のだんじりです。 |
![]() 大手町のだんじりです。 |
![]() 宮本町のだんじりです |
![]() 宮本町のだんじりです。 |
![]() 紙屋町のだんじりです。 |
![]() 紙屋町のだんじりです。 |
![]() 上町のだんじりです。 |
![]() 上町のだんじりです。 |
![]() 中之濱町のだんじりです。 |
![]() 中之濱町のだんじりです。 |
![]() 本町のだんじりです。 |
![]() 本町のだんじりです。 |
![]() 今年新調入魂式を終えた北町のだんじりです。 |
![]() 北町のだんじりです。 |
![]() 大工町のだんじりです。 |
![]() 大工町のだんじりです。 |
![]() 大手町のだんじりです。 |
![]() 大手町のだんじりです。 |
![]() 並松町のだんじりです。 |
![]() 並松町のだんじりです。 |
![]() 中北町のだんじりです。 |
![]() 中北町のだんじりです。 |
![]() 沼町のだんじりです。 |
![]() 沼町のだんじりです。 |
![]() 藤井町のだんじりです。 |
![]() 藤井町のだんじりです。 |
![]() 大北町のだんじりです。 |
![]() 大北町のだんじりです。 |
![]() 中之濱町のだんじりです。 |
![]() 中之濱町のだんじりです。 |
![]() 春木南のだんじりです。 |
![]() 春木南のだんじりです。 |
![]() 下野町のだんじりです。 |
![]() 下野町のだんじりです。 |
![]() 南上町のだんじりです。 |
![]() 南上町のだんじりです。 |
![]() 大手町のだんじりです。 |
![]() 大手町のだんじりです。 |
![]() 藤井町のだんじりです。 |
![]() 藤井町のだんじりです。 |
![]() 中北町のだんじりです。 |
![]() 中北町のだんじりです。 |
![]() 大北町のだんじりです。 |
![]() 大北町のだんじりです。 |
![]() 上町のだんじりです。 |
![]() 上町のだんじりです。 |
![]() 南町のだんじりです。 |
![]() 南町のだんじりです。 |
![]() 北町のだんじりです。 |
![]() 北町のだんじりです。 |
![]() 本町のだんじりです。 |
![]() 本町のだんじりです。 |
![]() 堺町のだんじりです。 |
![]() 堺町のだんじりです。 |
![]() 大工町のだんじりです。 |
![]() 大工町のだんじりです。 |
![]() 大手町のだんじりです。 |
![]() 大手町のだんじりです。 |
![]() 中町のだんじりです。 |
![]() 中町のだんじりです。 |
紙屋町のだんじりです。 |
![]() 紙屋町のだんじりです。 |
![]() 本町のだんじりです。 |
![]() 本町のだんじりです。 |
![]() 中之濱町のだんじりです。 |
![]() 中之濱町のだんじりです。 |
![]() 大北町のだんじりです。 |
![]() 大北町のだんじりです。 |
![]() 大手町のだじりです。 |
![]() 大手町のだんじりです |
![]() 中北町のだんじりです。 |
![]() 中北町のだんじりです。 |
![]() 中北町を追っかけて、疎開道へ。 その後、T君と和泉大宮の焼肉屋へ昼食を食べに行きました。 |
後編へ続く |