阪南市やぐらパレード
- 平成21年10月4日日曜日 -


前編へ戻る




大阪方面へ、相生町のやぐらがパレードコースへ出ます。


自然田東組のやぐらがパレードコースへ出ます。


箱作西のやぐらがパレードコースへ出ます。


西鳥取上組のやぐらがパレードコースへ出ます。


黒田のやぐらがパレードコースへ出ます。


いよいよ我が貝掛のやぐらがパレードコースへ出ます。


管理人もココからは「曳き手」として頑張ります。


16時20分、出発です。


阪南市役所前の道へ出ます。


かなりの逆光です。 (>_<)


逆光でやぐらがちゃんと写りません。 (>_<)


泉州銀行阪南支店前へやって来ました。


ココから尾崎駅前へ一気に駆けて行きます。


青年團も気合い入ってます。 (^。^)


尾崎駅前にてしこってます。


ソーリャ、ソーリャ。


逆光だったので場所を変えて撮影。


ソーリャ、ソーリャ。


盛り上がってます。


ソーリャ、ソーリャ。


尾崎駅前からオークワ尾崎店前まで一気に駆けて行きました。
僕はココまで「曳き手」として奔走、ココからは「撮影班」に変身します。


今年も泉南警察署前で全20町を撮影しようと思います。
まずは石田宮本のやぐらです。


石田宮本のやぐらです。


石田宮本のやぐらです。


尾崎宮本町のやぐらです。


尾崎宮本町のやぐらです。


尾崎宮本町のやぐらです。


相生町のやぐらです。


相生町のやぐらです。


相生町のやぐらです。


大西町のやぐらです。


大西町のやぐらです。


大西町のやぐらです。


自然田上組のやぐらです。


自然田上組のやぐらです。
自然田上組は昔懐かしく、芯棒と大屋根をロープで巻いてます。


自然田上組のやぐらです。


自然田東組のやぐらです。


自然田東組のやぐらです。


自然田東組のやぐらです。


鳥取中のやぐらです。


鳥取中のやぐらです。


鳥取中のやぐらです。


箱作西のやぐらです。


箱作西のやぐらです。


箱作西のやぐらです。


下出のやぐらです。


下出のやぐらです。


下出のやぐらです。


西鳥取上組のやぐらです。


西鳥取上組のやぐらです。


西鳥取上組のやぐらです。


石田宮本のやぐらです。


石田宮本のやぐらです。


石田宮本のやぐらです。


波有手組のやぐらです。


波有手組のやぐらです。


波有手組のやぐらです。


尾崎宮本町のやぐらです。


尾崎宮本町のやぐらです。


尾崎宮本町のやぐらです。


黒田のやぐらです。


黒田のやぐらです。


黒田のやぐらです。


相生町のやぐらです。


相生町のやぐらです。


相生町のやぐらです。


山中渓のやぐらです。


山中渓のやぐらです。


山中渓のやぐらです。


大西町のやぐらです。


大西町のやぐらです。


大西町のやぐらです。


新町のやぐらです。


新町のやぐらです。


新町のやぐらです。


やって来ました!我が貝掛のやぐらです。


まずは綱先。


盛り上がってますネ。


ソーリャ、ソーリャ。


しこってます。


ソーリャ、ソーリャ。


ココでも新しい法被が注目されてました。


自然田上東組のやぐらです。


自然田上東組のやぐらです。


自然田上東組のやぐらです。


榮組のやぐらです。


榮組のやぐらです。


榮組のやぐらです。


朝日町のやぐらです。


朝日町のやぐらです。


朝日町のやぐらです。


箱作東のやぐらです。


箱作東のやぐらです。


箱作東のやぐらです。


鳥取中のやぐらです。


鳥取中のやぐらです。


鳥取中のやぐらです。


和泉鳥取のやぐらです。


和泉鳥取のやぐらです。


和泉鳥取のやぐらです。


西鳥取上組のやぐらです。


西鳥取上組のやぐらです。


西鳥取上組のやぐらです。


全20町撮り終えたので、「曳き手」として貝掛へ戻ります。
道中、波有手組のやぐらです。


山中渓のやぐらです。


マンダイ尾崎店前にて貝掛のやぐらと合流。


この道路で貝掛のやぐらを見るのは平成3年以来です。


さっきまで「撮影班」としていてた泉南警察署前を、
今度は「曳き手」として通過。


ソーリャ、ソーリャ。


尾崎駅前へ到着。


しこってます。


盛り上がってますネ。


ソーリャ、ソーリャ。


オークワ尾崎店前まで一気に駆けて来ました。


ココも沢山のギャラリーがいます。


貝掛の後ろには下出のやぐらが…。
僕はココで所用のために貝掛のやぐらから離れます。


道中、下出のやぐらがやって来ました。


黒田のやぐらです。


尾崎宮本町のやぐらです。


新町のやぐらです。


鳥取中のやぐらです。


貝掛のやぐらです。


おや? 今は若頭会タイムの様です。


盛り上がってますネ。


ソーリャ、ソーリャ。


日が落ちてきたのでフラッシュ有で撮影。
朝日町のやぐらです。


大西町のやぐらです。


鳥取中のやぐらです。


下出のやぐらです。


相生町のやぐらです。


黒田のやぐらです。


貝掛のやぐらを発見! 管理人もココからは「曳き手」に変身です。


まだまだ若頭会タイムの様です。


盛り上がってますネ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ココからは再び青年團が担当。


いよいよ終盤に差し掛かったパレード、最後の力を振り絞って下さい。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ココから一気に駆けて行きます。


尾崎駅前へ到着、盛り上がってます。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


しこってます。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


帰り道、管理人は「先導警備」の予定なので警棒片手に先頭へ行きます。


先頭からフラッシュ炊いてもエエ写真撮れません。 (>_<)


尾崎駅前へ到着。


綱先です。


ズームで撮影、やっぱり綺麗に撮れません。 (>_<)


もうすぐ19時、「先導警備」の始まりです。


道中、泉州銀行阪南支店前で尾崎宮本町のやぐらと遭遇。


箱作西のやぐらは阪南消防署前で待機してました。


西鳥取上組やぐら部屋前では、西鳥取上組と榮組のやぐらが…。


2台並んでます。


正面へ先まわり。


盛り上がってます。


そうこうしてると、貝掛のやぐらがやって来ました。


管理人はマミー前(国道26号線貝掛交差点)まで警備のために先まわり。


貝掛のやぐらが通過します。


後ろには箱作西のやぐらがやって来ました。


しこってます。


貝掛は貝掛保存会詰所前で箱作西を待ちます。


貝掛保存会詰所はこんな感じ。


箱作西の纏がやって来ました。


箱作西のやぐらもやって来ました。


しこってます。


盛り上がってます。


箱作西が先に行きます。


箱作西の後ろを貝掛が行きます。


箱作西へ先まわり。


指出森神社前まで先まわり。


ココから国道26号線経由で帰町します。


まもなく貝掛のやぐらがやって来ました。


指出森神社へ入ります。


ソーリャ、ソーリャ。


拝殿前まで上げずに納庫。


納庫後も盛り上がってます。


20時45分、無事パレードを終えました。
境内前で乾杯&軽食。


そうこうしてると21時20分、
尾崎地区経由で帰ってきた箱作東のやぐらが指出森神社前を通過。


パレードに加え、尾崎地区へも行くなんてスゴいスタミナ。


我が貝掛青年團も温かく迎えます。


箱作東もココから国道26号線経由で帰町します。
結局、二日酔いも良くなった管理人は23時頃まで飲んでから帰宅しました。

今年は久しぶりの晴天の中のパレードで良かったです。
管理人も、「曳き手」「撮影班」「警備」と奔走しましたが、
今日一日で811枚もの写真を撮影でき、とても良かったです。
いよいよ1週間後には本祭りです。ソレまでには体調を整えておかなければ!
最後に今年1年間パレードの準備をしてくださった事務局さん、評議委員会さん、
実行委員会さん、阪曳会さん、青年團さん、どうも御苦労様でした。
\(^o^)/



◎ 貝掛やぐら曳行の記録
指出森神社 → (村中1周) → 指出森神社 → 武輪撚糸前(箱作東,箱作西と合流) → コスモ上で順番入れ替え → 鳥取ノ荘駅上駐輪場前(西鳥取上組,榮組,波有手組,新町と合流) → 阪南市役所前(パレード開会式) → 笠松産婦人科前廻り → マンダイ前廻り → 笠松産婦人科前廻り → マンダイ前廻り → 笠松産婦人科前廻り → マンダイ前廻り → マンダイ前廻り → (郵便局前で箱作西と合流) → 貝掛やぐら保存会詰所前(箱作西と入れ替え) → 指出森神社