花の万博20周年記念イベント -15町だんじり展示会-
- 平成22年5月5日水曜日 -


ゴールデンウィーク5連休の最終日、今日は花の万博(国際花と緑の博覧会)20周年記念イベントへ行ってきました。花の万博とは平成2年4月1日から9月30日まで大阪市鶴見緑地にて行われたイベントで、今年がちょうど20周年にあたります。その記念イベントの一環として、だんじり15台が展示されるとの情報を得、連休最終日なのでどうしようか躊躇しましたが、思い切って行ってきました。なお今日は一眼レフカメラでの撮影故に、画像サイズが普段の640x480pixelじゃなくて、720x480pixelでのアップです。




地下鉄長堀鶴見緑地線にて鶴見緑地駅へ。



11時に現地に到着、今日は沢山の観光客が下車しました。



駅前にはこの様な看板が。



花の万博は20年前、高校1年生の遠足で来た記憶があります。 (^^ゞ



会場へ向かいます。



花博記念公園(鶴見緑地)の入口。



花博記念公園ゆえに花がいっぱいです。



外灯にはこの様なノボリが。



「はなずきんちゃん」が出迎えてくれます。



このキャラクター、懐かしいです。 (^_-)-☆



ココにも「はなずきんちゃん」が。



ココにも居ました。



マンホールも「はなずきんちゃん」。



歩いて10分、「耳」だけを頼りにやっと発見しました。



それでは今日展示の15台のだんじりです。
まずは鶴見区・東ノ町のだんじりです。



鶴見区・東ノ町のだんじりです。



守口市・南寺方のだんじりです。



守口市・南寺方のだんじりです。



守口市・高瀬のだんじりです。



守口市・高瀬のだんじりです。



守口市・北寺方のだんじりです。



守口市・北寺方のだんじりです。



守口市・大枝獅子講のだんじりです。



守口市・大枝獅子講のだんじりです。



平野区・野堂北組のだんじりです。



平野区・野堂北組のだんじりです



生野区・西足代のだんじりです。



生野区・西足代のだんじりです。



鶴見区・安田のだんじりです。



鶴見区・安田のだんじりです。



鶴見区・茨田大宮のだんじりです。



鶴見区・茨田大宮のだんじりです。



鶴見区・浜のだんじりです。



鶴見区・浜のだんじりです。



鶴見区・中茶屋のだんじりです。



鶴見区・中茶屋のだんじりです。



鶴見区・横堤八幡宮のだんじりです。



鶴見区・横堤八幡宮のだんじりです。



鶴見区・今津のだんじりです。



鶴見区・今津のだんじりです。



鶴見区・諸口のだんじりです。



鶴見区・諸口のだんじりです。



鶴見区・西ノ町のだんじりです。



鶴見区・西ノ町のだんじりです。



まずは15台のだんじりをサラっと拝見しました。



鶴見緑地展望台(いのちの塔)とだんじり、何だか不思議な組み合わせです。



ココで「泉州の祭り」管理人:半田さんと合流。



半田さんと昨日の反省会を兼ねてビールで乾杯! (*^^)v



◆◆◆



それではちょっと気になっただんじりを紹介。
まずは15台中、唯一の下だんじりである鶴見区・諸口のだんじりです。



・鶴見区・諸口のだんじりの彫物・






















































































◆◆◆



続いて鶴見区・今津のだんじりです。



・鶴見区・今津のだんじりの彫物・


















































◆◆◆



続いて鶴見区・安田のだんじりです。



・鶴見区・安田のだんじりの本幕・














◆◆◆



続いて生野区・西足代のだんじりです。



・生野区・西足代のだんじりの彫物・

























































































◆◆◆




他にも見てじっくりと見てみたいだんじりもありましたが、
あまりの人混みゆえに撮影できず…。 m(__)m



酔っ払いさん、はいっ!チーズ。

結局13時過ぎに帰路に付きました。
今日は、一度に15台ものだんじりを見学でき、非常に貴重な時間を過ごさせて頂きました。