岸和田だんじり祭・宵宮
- 平成22年9月18日土曜日 -


曳き出し篇へ戻る




曳き出し後、コンビニでハリを入れ、ビール休憩。
今日も懲りずに朝からたらふく飲みました。 (^^ゞ



その後、堺町のコロッケ屋でアテを買いS字カーブへ。



S字抜けたこの広場で見学する事に。
自町若頭会Y君も合流し、ビールを買い足し「酒祭り」。



9時25分、堺町の先頭がやって来ました。



纏です。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



やっぱり地元ゆえに綺麗に曲がって行きました。



ソーリャ、ソーリャ。



後ろ梃子も満足そう…。



ココで一旦停止。



奥から本町のだんじりが出発しました。



しかしながらこの法被、鮮やかですネ!



まもなく出発しました。



ソーリャ、ソーリャ。



間髪入れずに大手町の纏がやって来ました。



S字を9時30分に通過、…って事は何時に出発したのでしょうか?



ソーリャ、ソーリャ。



綺麗にやりまわしを決めました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



近年では女性のTシャツ姿も多くなってきました。
老若男女が参加する祭りの証拠かと思います。



紙屋町の先頭がやって来ました。



纏です。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



続いて筋海町のだんじりがやって来ました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



筋海町と言えば「壽」。



下野町の先頭がやって来ました。



ではココからS字カーブのやりまわしを「連写モード」で撮影。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



綺麗にやりまわししましたネ。



今年新調したばかりとは思えない綺麗なやりまわしでした。



南上町の先頭がやって来ました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



藤井町のだんじりがやって来ました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



紀州街道には本町の法被が似合います。



再び大手町の纏がやって来ました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



Y君と合流後、ビールの見過ぎてエエ感じです。 (*^_^*)



上町の纏がやって来ました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



大工町のだんじりがやって来ました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



本町の纏がやって来ました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



中北町の纏がやって来ました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



北町の纏がやって来ました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



沼町の纏がやって来ました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ココまで見学し、僕が是非とも見てみたかった紀州街道を走るだんじりを撮るために移動。



道中、本町のだんじりが休憩中でした。



トイレでビールを出します。 (^^ゞ



おおっ!この写真を撮りたかったのです。



しかも運良く地元、南町のだんじりがやって来ました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



綱元6人衆の白法被。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



エエ写真を撮れました。



ココをやりまわし。



疎開道へ移動。



大工町は休憩中でした。



先ほどの沼町のだんじりです。



中之濱町も休憩中。



曳き手も暑いですモンね!



大手町も休憩中。



疎開道はこんな感じです。



岸和田旧市"23"台目のだんじりを発見!



休憩中の大手町の横を中之濱町のだんじりがすれ違います。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



一気に駆けて行きました。



船津橋へ移動。



上町のだんじりです。



中町のだんじりです。



「中」だけの法被、中々格好イイです。



移動中、遠めでカンカン場で見学できました。



南上町がやりまわしをする様なので「連写モード」で撮影。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



続いて大北町の纏がやって来ました。



これまた「連写モード」で撮影。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



綺麗にやりまわししました。



続いて中北町のだんじりです。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



綺麗にやりまわししました。



並松町のだんじりも見学したかったのですが、人!人!人!で残念…。 (>_<)



とりあえずやりまわしを決めました。



ココまで見学し、Y君の実家へ御邪魔しました。



午後曳行編へ進む