男里南組やぐら新調入魂式
- 平成23年5月4日水曜日 -
※ 撮 影 デ ー タ ※ | ||
撮影条件 | : | 天気: 6時23分から16時03分 |
使用カメラ | : | CANON EOS 7D |
使用レンズ | : | CANON EF-S 18-200mm IS LENS |
撮影枚数 | : | 合計1,041枚 (5184 x 3456 pixel) |
画像サイズ | : | 720 x 480 pixel |
今日は待ちに待った男里南組やぐら新調入魂式の日です。また素晴らしいやぐらに新しい息吹が吹き込まれる一日でもあります。今日は5時起床、6時10分出発と言う段取りで電動自転車をテクテクこいで一路、男里へ向かいました。 |
||
6時20分、現地に到着。 |
||
集会所広場では既に記念式典の準備がされてました。 |
||
式典会場です。 |
||
こんな看板まで掲げられてました。 |
||
おっとっ!入魂記念の「桝」です。 |
||
これは是非とも入手したい一品です。 (*^_^*) |
||
記念式典式次第です。 |
||
集会所前も提燈で飾られてました。 |
||
旧国道26号線・男里交差点です。 |
||
紅白幕が施されてます。 |
||
通行禁止の看板。 |
||
やぐら部屋へ到着、まだ開門されてません。 |
||
もうすぐ7時、いよいよ開門です。 |
||
新調委員会の襷を発見! |
||
7時になりました。 |
||
新調やぐらの御披露目です。 |
||
注目が集まります。 |
||
まずは区長の挨拶。 |
||
井上工務店からの入魂式御幣。 |
||
入魂式御幣を披露。 |
||
新調委員長の挨拶。 |
||
乾杯。 |
||
先ほどの入魂式御幣です。 |
||
7時15分、いよいよ出発です。 |
||
動き出した新調やぐら。 |
||
井上工務店棟梁・新調委員長・團長です。 |
||
慎重に曳行します。 |
||
大きくなって出にくそう…。 |
||
献燈台前へやって来ました。 |
||
ではココで男里南組のやぐらの紹介です。
|
||
男神社へ向かいます。 |
||
ソーリャ、ソーリャ。 |
||
今日はJ:COMさんも撮影に来られてました。 |
||
旧国道26号線男里交差点を通過。 |
||
ソーリャ、ソーリャ。 |
||
ソーリャ、ソーリャ。 |
||
ソーリャ、ソーリャ。 |
||
ソーリャ、ソーリャ。 |
||
横断幕を通過。 |
||
集会所前を通過。 |
||
ソーリャ、ソーリャ。 |
||
ソーリャ、ソーリャ。 |
||
いよいよ男神社です。 |
||
木が生い茂ってるのでフラッシュ(スピードライト)をたいての撮影です。 |
||
ソーリャ、ソーリャ。 |
||
ソーリャ、ソーリャ。 |
||
ソーリャ、ソーリャ。 |
||
ソーリャ、ソーリャ。 |
||
ソーリャ、ソーリャ。 |
||
慎重に鳥居をくぐります。 |
||
ソーリャ、ソーリャ。 |
||
ソーリャ、ソーリャ。 |
||
ソーリャ、ソーリャ。 |
||
拝殿前へ先まわり。 |
||
7時30分、ついにやぐらがやって来ました。 |
||
慎重に鳥居をくぐります。 |
||
もうすぐ拝殿。 |
||
男里名物!「ごっとじゃ」です。 |
||
ごっとじゃ!ごっとじゃ! |
||
ごっとじゃ!ごっとじゃ! |
||
やぐらをバックします。 |
||
待機中。 |
||
境内はこんな感じです。 |
||
レッドカーペットが敷かれました。 |
||
レッドカーペットの上にやぐらを据えます。 |
||
慎重に据えます。 |
||
やっと据えました。 |
||
拍手で御祝い。 |
||
これから入魂式です。 |
||
階段したから撮影。 |
||
姿見です。 |
||
正面から撮影。 |
||
正面から撮影。 |
||
斜めから撮影。 |
||
ギャラリーが群がってます。 |
||
左横側から撮影。 |
||
拝殿をバックに撮影。 |
||
もう一枚。 |
||
おっと!馬場の同級生さんの後ろ姿が…。 |
||
右横側から撮影。 |
||
入魂式御幣。 |
||
もう一枚。 |
||
御祓いの紙吹雪が舞ってます。 |
||
はいっ!チーズ。 |
||
もう一枚。 |
||
子供さんと一緒ではいっ!チーズ。 |
||
もう一枚。 |
||
正面に男神社御祈祷神霊が飾られました。 |
||
御祈祷神霊をアップで撮影。 |
||
バックさせます。 |
||
もっせー、もっせー。 |
||
もっせー、もっせー。 |
||
もっせー、もっせー。 |
||
拝殿前に据えました。 |
||
これから記念撮影の様です。 |
||
まずは姿見。 |
||
ローアングルから撮影。 |
||
縦長でもう一枚。 |
||
入魂式御幣を飾ります。 (ちょっとカメラ目線ですが…) |
||
再び姿見。 |
||
ローアングルから撮影。 |
||
縦長でもう一枚。 |
||
まずは井上工務店さん。 |
||
アップで撮影。 |
||
木下彫刻工芸さん。 |
||
アップで撮影。 |
||
梶内だんじりさん。 |
||
アップで撮影。 |
||
男里若頭。 |
||
アップで撮影。 |
||
男里若中。 |
||
アップで撮影。 |
||
男里保存会。 |
||
アップで撮影。 |
||
男里青年團。 |
||
アップで撮影。 |
||
男里区。 |
||
アップで撮影。 |
||
全体写真。 |
||
もう一枚。 |
||
御披露目曳行篇へ進む |