尾崎宮本町やぐら試験曳き
- 平成24年9月17日月曜日 -


※ 撮 影 デ ー タ ※
撮影条件 天気: 12時54分から16時2分
使用カメラ CANON EOS 7D
使用レンズ CANON EF-S 18-200mm IS LENS
撮影枚数 合計355枚 (5184 x 3456 pixel)
画像サイズ 720 x 480 pixel





尾崎宮本町がちょっと早めの試験曳きをするとの情報を得、行ってきました。朝から彼岸参りへ行き、急いで帰宅し自宅を12時40分に出発、自転車テクテクこいで行ってきました。



12時50分頃に現地に到着、やぐら部屋前でしこってました。



まずは尾崎宮本町のやぐらの詳細です。

尾崎宮本町 (おざきみやもとちょう・尾崎地区)
 ・新調:平成5年(同年9月19日入魂式)
 ・大工:成尾義一氏
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・彫物:下記「彫物図柄解説」参照
 ・本幕:川島織物
 ・宮入:波太神社

◎ 彫物図柄解説
【大屋根廻り】
・鬼板 − 獅噛み
・箱棟 − 雲龍
・懸魚 − 正面:天の岩戸、 後面:神武天皇東征 【神話伝説】
・車板 − 正面:宝珠を掴む青龍、 後面:竹に虎
・飛檐垂木 − 菊紋
・地垂木 − 獅子
・枡組 − 龍,獏,獅子,牡丹 【六手先七段】
・枡合 − 正面:牛若 弁慶五条大橋の出会い、 右:平忠盛 怪僧を捕う、 左:清盛入道 布引遊覧 【源平盛衰記】、
       後面:加藤清正 虎退治 【太閤記】
・台輪 − 牡丹
・虹梁 − 菊に若葉
・欄間 − 正面:酒宴の場、 右:酒呑童子退治、 左:花園中納言の娘との出会い 【大江山】、
       後面:渡辺綱 羅生門の鬼退治 【羅生門の鬼】
・長押 − 右:向日葵に鳳凰、 左:桐に鳳凰
・柱巻 − 右:昇り龍、 左:降り龍
・小脇板 − 正面:牛若 鞍馬山修業の場 【源平盛衰記】
・幕板 − 右:富士川の合戦、 左:宇治川の先陣争い 【源平盛衰記】
・脇障子 − 右:那須与一 扇の的、 左:義経 八艘飛び 【源平盛衰記】
・竹の節 − 青海波,波太神社御神紋
・兜桁 − 町名
・犬勾欄 − 正面:敦盛を呼び戻す熊谷次郎直実 【源平盛衰記】、 平:兎
・内勾欄 − 布袋和尚と唐子 【唐子遊び】
・擬宝珠勾欄 − 勾欄合:正面右:向日葵,桔梗、 正面左:梅,菖蒲、 右:椿,薔薇,桜,梅,菖蒲,牡丹、
            左:牡丹,菖蒲,梅,桜,椿,薔薇、 束:力神
・板勾欄 − 正面:屋島の合戦 平景清綴引き、 右:巴御前の勇姿、 左:木曽義仲の最後 【源平盛衰記】
・縁葛 − 牡丹に唐獅子
【小屋根廻り】
・鬼板 − 獅噛み
・箱棟 − 雲龍
・懸魚 − 素戔嗚尊 八岐大蛇退治 【神話伝説】
・車板 − 阿吽の唐獅子
・飛檐垂木 − 菊紋
・地垂木 − 獅子
・枡組 − 龍,獏,獅子,牡丹 【四手先六段】
・枡合 − 後正面:鶴岡八幡宮 放生会、 右:布引四段目 小桜責め、 左:常磐母子 都落ち 【源平盛衰記】
・虹梁 − 菊に若葉
・欄間 − 右:曽我兄弟 夜討、 左:曽我兄弟 十番勝負 【曽我物語】
・長押 − 右:紅葉に山鵲、 左:牡丹に山鵲
・小屋根柱巻 − 右:昇り龍、 左:降り龍
・太鼓周り − 司馬温公瓶割りの場 【唐子遊び】
・幕板 − 右:梶原景時 生田の森、 左:朝比奈三郎怪力 【源平盛衰記】
・板勾欄 − 勾欄合:右:松,牡丹,菖蒲,梅、 左:松,牡丹,菖蒲,竹、 束:力神
・縁葛 − 右:仁田四郎猪退治、 左:頼朝本陣 【富士の巻狩】
【本幕】
・本幕 − 正面:「宮本町」の文字、 右:一ノ谷合戦 熊谷直實 平敦盛、
       左:宇治川先陣争い 佐々木高綱 梶原景季 【源平盛衰記】



既に盛り上がってます。



エエ感じですネ。



ちょっと小休憩。



笛吹きオッサンさん、半田さんは既に現地入りされてました。



13時、幹部の挨拶。



「お前らはやぐらを曳ける嬉しさを一番解るやろ!」との挨拶で管理人も少しもらい泣き…。



しかしながら尾崎地区の実行委員長さんって大変だぁ…。



いよいよ出発する様です。



纏が出てきました。



綱も移動します。



いよいよ動き出します。



少し戻ります。



ダテ前へ据えました。



幹部がやぐらに乗ります。



ズームで撮影。



いよいよ出発。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



一気に駆けて行きました。



追い付けません。 (>_<)涙



ココでUターン。



モッセー、モッセー。



モッセー、モッセー。



しかしながら今日も暑いです。



再び出発。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ココでUターン。



モッセー、モッセー。



やぐらの状態をチェックします。



管理人もビールをご馳走になり、御機嫌さん。 (*^_^*)



再び出発。



先ほどの反省から今回は先まわりしての撮影です。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



このダテとやぐらとの2ショットを撮りたかったのです。



先ほどの場所でUターン。



再び駆けてきました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



関係者から情報を得、阪南尾崎郵便局前へ先まわり。



一眼レフカメラならではの一枚です。



駆けて来ました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



やぐら部屋前へ到着。



休憩の様です。



ココでもビールを沢山御馳走になりました。 m(__)mアリガトウゴザイマス



13時40分、曳行再開。



今度は子供曳きの様です。



ズームで撮影。



盛り上がってます。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ダテとやぐら、正面から撮影成功。 (^_^)v



何だかエエ写真になりました。



必死に曳いてます、可愛いネ。 (^^♪



おっと!盗撮している半田さんを発見!(笑)



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。


後篇へ進む