自然田上東組やぐら昇魂式
- 平成24年10月21日日曜日 -


※ 撮 影 デ ー タ ※
撮影条件 天気: 7時23分から11時17分
使用カメラ CANON EOS 7D
使用レンズ CANON EF-S 18-200mm IS LENS
撮影枚数 合計553枚 (5184 x 3456 pixel)
画像サイズ 720 x 480 pixel





今日は自然田上東組やぐら昇魂式の日です。今朝は6時起床、7時過ぎに自宅を出発、自転車テクテクこいでいざ自然橋交差点へ向かいました。



7時25分頃にやぐら部屋に到着。



やぐらは昔風に装飾されてました。



まずは自然田上東組のやぐらの詳細です。

自然田上東組 (じねんだかみひがしぐみ・東鳥取五地区)
 ・新調:大正8年
 ・大工:米澤清五郎氏
 ・彫師:西本舟山氏
 ・彫物:下記「彫物図柄解説」参照
 ・本幕:不明
 ・宮入:波太神社

◎ 彫物図柄解説
【大屋根廻り】
・鬼板 − 獅噛み
・懸魚 − 正面:鳳凰、 後面:花園中納言の姫
・車板 − 正面:?
・枡合 − 正面:波に千鳥、 右:?、 左:?、 後面:波に千鳥
・虹梁 − 若葉
・欄間 − 正面:?、 右:?、 左:?
・長押 − 雲海
・柱巻 − 右:昇り龍、 左:降り龍
・小脇板 − 右:?、 左:?
・幕板 − 右:巴御前 勇戦 【源平盛衰記】、 左:加藤清正 新納武蔵守の血戦 【太閤記】
・脇障子 − 右:加藤清正、 左:?
・犬勾欄 − 正面:?、 右:?、 左:?
・擬宝珠勾欄 − 勾欄合:波濤、 束:力神
・内勾欄 − 車遊び 【唐子遊び】
・板勾欄 − 正面:波に兎、 右:波に兎、 左:波に兎
・縁葛 − 正面:?、 右:?、 左:?
【小屋根廻り】
・鬼板 − 獅噛み
・懸魚 − 雲に鶴
・車板 − 楽器遊び 【唐子遊び】
・枡合 − 後正面:?、 右:?、 左:?
・虹梁 − 若葉
・欄間 − 右:?、 左:?
・長押 − 雲海
・太鼓周り − 雲海
・幕板 − 右:?、 左:川中島 信玄と謙信 龍虎相打つ
・板勾欄 − 右:波濤、 左:波濤
【本幕】
・本幕 − 正面:「上東」の文字、 右:宇治川の先陣争い、 左:源義経と武蔵坊弁慶



正面には「昇魂」の提燈が飾られてました。



同じく右側。



7時45分、纏がやってきました。



まずは宮総代の挨拶。



アップで撮影。



続いて総括責任者の挨拶。



アップで撮影。



いよいよやぐらが動きます。



ソーリャ、ソーリャ。



ゆっくりと出庫します。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



少しやぐらを戻します。



もっせー、もっせー。



やぐらを据えました。



姿見をもう一枚。



ローアングルから撮影。



もう一枚。



縦長でも綺麗におさまりました。



ローアングルから撮影。



8時になりました。



いよいよ出発する様です。



バスが通過。



出発します。



團長さん?もやぐらに乗りました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ココを右折。



自然田の村中をまわります。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



自然田東組やぐら部屋前へ到着。



しこります。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



朝日がまぶしいです。 (>_<)



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



自然田東組へ昇魂の挨拶。



それに応じる自然田上東組青年團團長。



再び出発です。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



瑞寶寺へ先まわり。



まもなくやぐらがやって来ました。



ソーリャ、ソーリャ。



しこります。



ソーリャ、ソーリャ。



バックさせます。



瑞寶寺前へやぐらを入れました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



少し休憩する様です。



ココで僕もビールを御馳走になりました。 m(__)m



鳴物も盛り上がってます。



何かエエ感じの写真になりました。



姿見をパシリッ!



もう一枚。



自然田三町の團長さんが乗りました。



アップで撮影。



もう一枚。



しこります。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



宮入りへ向けての挨拶です。



アップで撮影。



続いて團長さんの挨拶。



アップで撮影。


宮入り篇へ進む