加茂神社創建1200年祭
- 平成25年9月8日日曜日 -


※ 撮 影 デ ー タ ※
撮影条件 天気: 15時56分から16時38分
使用カメラ CANON EOS 7D
使用レンズ CANON EF-S 18-200mm IS LENS
撮影枚数 合計27枚 (5184 x 3456 pixel)
画像サイズ 720 x 480 pixel





和泉鳥取やぐら新調入魂式〜自町ダテ建てと充実な一日を過ごし、ダテ建て後のバーベQが16時前に終わり、急いで加茂神社へ。実は今日、加茂神社創建1200年祭と題して朝から京都・下鴨神社の宮司様を迎えての神事、そしてその後箱作西がやぐらを出すとの話だったので行ってきました。



16時前に加茂神社へ到着。



残念ながらちょうどやぐらを納庫した処だそうです。



とりあえず箱作西のやぐらの詳細です。

箱作西 (はこつくりにし・下荘地区)
 ・新調:昭和63年 (同年10月9日入魂式)
 ・大工:安田建設
 ・彫師:坂本工芸
 ・彫物:下記「彫物図柄解説」参照
 ・本幕:米原装飾
 ・宮入:加茂神社

◎ 彫物図柄解説
【大屋根廻り】
・鬼板 − 獅噛み
・箱棟 − 雲龍
・懸魚 − 正面:飛龍、 後面:雲に鶴
・車板 − 正面:?、 後面:勢子
・小屋虹梁 − 雲海
・枡合 − 正面:雲海、 右:?、 左:?
・虹梁 − 牡丹に若葉
・欄間 − 正面:仁田四郎 【富士の巻狩】、 右:狩場風景、 左:頼朝本陣
・長押 − 波濤
・柱巻 − 右:昇龍、 左:降龍
・小脇板 − 右:桜井の別れ 楠木正成、 左:桜井の別れ 楠木正行 【太平記】
・幕板 − 右:加藤清正 勇戦、 左:福島市松 勇戦 【賤ヶ岳の合戦】
・脇障子 − 右:誉田別命を抱く武内宿禰、 左:神功皇后 【神話伝説】
・兜桁 − 加茂神社御神紋
・犬勾欄 − 正面:唐獅子、 右:波間に兎、 左:波間に瑞亀
・内勾欄 − 阿吽の唐獅子
・擬宝珠勾欄 − 勾欄合:波濤、 束:力神
・板勾欄 − 正面右:?、 正面左:?、 右:?、 左:?
・縁葛 − 牡丹に唐獅子
【小屋根廻り】
・鬼板 − 獅噛み
・箱棟 − 雲龍
・懸魚 − 飛龍
・車板 − 司馬温公 瓶割りの場
・小屋虹梁 − 雲海
・枡合 − 後正面:?、 右:?、 左:?
・虹梁 − 牡丹に若葉
・欄間 − 右:?、 左:?
・長押 − 波濤
・太鼓廻り − ?
・幕板 − 右:漢の高祖 龍退治 【漢楚軍談】、 左:天竺の班足王 【三国妖婦伝】
・板勾欄 − 波に千鳥
・縁葛 − 波濤
【本幕】
・本幕 − 正面:「西若中」の文字、 右:加藤清正 虎退治、 左:敦盛を呼び戻す 熊谷次郎直実



曳き手たちは拝殿前に集まります。



おっと!箱作西若頭会会長さん。



はいっ!チーズ。



青年團は解散の挨拶をします。



場所を変えてもう一枚。



さらにもう一枚。



詰所では乾杯が行われてます。



新しくなった加茂神社。



綺麗に仕上がってます。



お祝いを兼ねて来たる10月13日、下荘地区のやぐらがココへ集います。



瓦には加茂神社の紋が…。



加茂神社の札です。



加茂神社の由緒案内。



そして加茂神社創建1200年の垂れ幕。



最後に記念の団扇です。