貝掛地区秋祭り・本宮
(波太神社宮入)
- 平成25年10月13日日曜日 -
※ 撮 影 デ ー タ ※ | ||
撮影条件 | : | 天気: 4時45分から22時7分 |
使用カメラ | : | FUJIFILM FINEPIX F550EXR and so on... |
撮影枚数 | : | 合計518枚 (3264 x 2448 pixel) |
画像サイズ | : | 640 x 480 pixel |
いよいよ今日は本宮です。昨日は23時前に床に着いたにも関わらず今朝は3時30分起床、4時30分出発と言う段取りで実家経由で指出森神社へ向かいました。ちなみに今年も保存会Y.F.氏、S.M.氏の写真も使わせて頂きました。この場を借りて御礼申し上げます。
m(__)m |
4時45分、指出森神社へ到着。 |
既にやぐらは境内に据えられてました。 |
提燈に燈がともる中、鳴り物も盛り上がってます。 |
静寂な中にもいよいよ祭りと言う興奮が伝わってきます。 |
5時30分、いよいよ出発です。 |
まだ日は昇ってなく、暗闇の中での曳行開始です。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
一発目は鳥居をくぐって宮出します。 |
ココの右折が中々難しく…。 |
正面へ先まわり。 |
まずは村中をところ曳きします。 |
村中を1周し、徐々に空が明るくなってきました。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
マミー前へ到着。 |
しこります。 |
いよいよ鳥取の村中へやってきました。 |
鳥取ノ荘駅付近までやってきました。 |
踏み切り待ち、管理人は合流場所へ先まわりします。 |
既に榮組は到着済でした。 |
間もなく波有手組のやぐらがやってきました。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
そして西鳥取上組のやぐらもやって来ました。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
3台向かい合います。 |
6時25分、電車の通過待ちをし、貝掛のやぐらがやって来ました。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
勢いよく駆けてきました。 |
しこります。 |
ココで再びまわりを見渡します、まずは波有手組。 |
榮組。 |
西鳥取上組。 |
挨拶を終え、我が貝掛を先頭に波太神社へ向かいます。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
はいっ!チーズ。 |
はいっ!チーズ。 |
はいっ!チーズ。 |
もう一枚。 |
踏み切りを通過。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
国道26号線鳥取交差点へ先まわり。 |
勢いよくやってきました。 |
軽くしこります。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
信長街道を勇み足で駆けて行きます。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ココで少しやぐらを据えます。 |
この角を勢いよく左折します。 |
アッと言う間に駆けて行きました。 |
石田の村中を曳行します。 |
左下にカメラを構える管理人の「影」が…。 (^^ゞ汗 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
ソーリャ、ソーリャ。 |
7時10分、波太神社前へ到着。 |
ちゃんと注連縄の手前で待機します。 |
まずは実行委員さんと一緒に石段の土嚢チェックへ。 |
間もなくこの石畳の上をやぐらが18台、駆けて行きます。 |
拝殿では安全曳行の御参りに来られてました。 |
石段の土嚢も準備OKでした。 |
朝一ゆえに静かな波太神社。 |
宮司さんも忙しそうでした。 |
やぐらに戻り、ビール片手に他町のやぐらを見学に行きます。 |
まずは新町。 |
次いで波有手組。 |
西鳥取上組。 |
最後に榮組。 |
馬場先篇へ進む |