堺市・長承寺だんじり新調入魂式
- 平成26年5月6日火曜日 -





※ 撮 影 デ ー タ ※
撮影条件 天気: 8時7分から10時51分
使用カメラ CANON EOS 7D
使用レンズ CANON EF-S 18-200mm IS LENS
撮影枚数 合計285枚 (5184 x 3456 pixel)

※ 掲 載 画 像 デ ー タ ※
画像サイズ 720 x 480 pixel
画像データ 全画像JPEG







ゴールデンウィーク最終日、家でゆっくりとしようと思いましたがやっぱり有意義な一日にしようと思い、堺市西区・長承寺だんじり新調入魂式へ行ってきました。自転車で自宅から和泉鳥取駅へ行き7時24分発の電車でいざ鳳駅へ。





8時過ぎに鳳駅へ到着、まずはコンビにへ直行しビールをゴクリッ!








鳳駅を降りるやいなや、野田のだんじりを発見!




















アーケードを抜け、長承寺へ向かいます。











やっと長承寺のだんじりを発見!























纏が出てきました。

















間もなく大鳥美波比神社に向けて出発する様です。















































ココで長承寺のだんじりの詳細です。




長承寺 (ちょうしょうじ・堺市 鳳地区)
 ・新調:平成26年 (同年5月6日入魂式)
 ・大工:泉谷工務店
 ・彫師:木彫前田工房
 ・土呂幕:正面−長承寺 雷井戸
      右面−楠木正成 湊川大合戦
      左面−新田義貞 稲村ヶ崎 龍神祈願
 ・見送り:千劒破城籠城戦
 ・宮入:大鳥美波比神社





いよいよ出発です。









































だんじりは一気に駆けて行きました。














やっと追いつきました。 (^^ゞ汗
奥が踏み切り待ちの長承寺、右手が野田のだんじりです。





















JRさんも警備のためにたくさんの方がスタンバイされてました。








だんじりに遅れをとりながらやっと大鳥神社へ到着。














境内に入ると既に入魂式の準備が行われてました。














大屋根に御幣を取り付けます。










































































ココでランダムながら長承寺のだんじりの彫物を御紹介します。











































































































あまりの人混みなのでビールを求めて境内の外へ、
ちょうど大鳥のだんじりが据えられてました。





大鳥 (おおとり・堺市 鳳地区)
 ・新調:昭和6年
 ・大工:植山宗一郎氏
 ・彫師:一元正氏
 ・土呂幕:正面−薄田隼人徳川本陣討入
      右面−朝比奈三郎と足利義氏の血戦
      左面−塚光盛 斉藤実盛を討つ
 ・見送り:一の谷の合戦
 ・宮入:大鳥美波比神社




















ビール片手にだんじりが来るまで"やぐらネタ"を半田さんと語らいます。 (^^ゞ汗





後篇へ続く