京都祇園祭 -大船鉾 鉾建て-
- 平成26年7月19日土曜日 -





※ 撮 影 デ ー タ ※
撮影条件 天気:/ 11時29分から15時08分
使用カメラ CANON EOS 7D
使用レンズ CANON EF-S 18-200mm IS LENS
撮影枚数 合計106枚 (5184 x 3456 pixel)

※ 掲 載 画 像 デ ー タ ※
画像サイズ 720 x 480 pixel
画像データ 全画像JPEG







今日から3連休、しかもこの3連休は寄合等もなく久しぶりにゆっくりできる予定です。でも明日は岡田西組やぐら新調入魂式&男里北組やぐら入魂式、何か準備等していないか? 気になって朝から車でチェックするも両町とも誰もいず…。ならば今日は是非とも足を運びたいと思っていた京都へ行ってきました。今まで7月17日に行われていた京都祇園祭 山鉾巡行、今年から49年ぶりに前祭(7月17日)と後祭(7月24日)が復活、しかも元治元年/1864年以来150年ぶりに大船鉾が復活と話題豊富な京都祇園祭。その大船鉾の鉾建ての様子をカメラに収めたくいざ京都へ向かいました





11時30分、京阪淀屋橋駅発の特急でいざ京都へ!














12時25分、祇園四条駅に到着、構内には祇園祭の案内がされてました。











外へ出ます、出るやいなやムチャクチャ暑い…。 (>_<)汗








四条通りを歩いていると、ツバメが! ツバメ好きの管理人、思わずパシリッ!








こんな都会にもツバメがいるなんて心が和みます。 (*^_^*)








御旅所には神幸祭(7月17日)を終えた御神輿が据えられてました。


















































御神寶も飾られてました。














商店街は祇園祭一色です。

















京都中央信用金庫本店にも「ようこそ祇園祭へ」の看板が…。











山鉾ミニチュアも飾られてました。











歩く事約半時間、やっと大船鉾を発見!


















駒も据えられてました。











大船鉾はまだ組み立て中の様子です。











































































































来年こそは大船鉾が動く様子を拝見したく思います。








町家も祇園祭一色です。








後祭復活のポスター。








ちまきも販売されてました。








祇園祭と言えば八坂神社の祭り、…って事で八坂神社にも参拝しました。









































管理人も八坂神社のちまきを購入しました。








コンビニでビールを購入、鴨川のほとりでビール片手に少し物思いにふけました。








静かに川の流れと野鳥を見ていると、心休まります。 (^^♪








明日は岡田西組やぐら新調入魂式なので今日は少し早めに帰路に着きました。
しかしながら150年ぶりに復活した大船鉾、24日にはエエ巡行をされる事を祈念します。
また機会があれば山鉾巡行の様子もカメラに収めたく思います。