岸和田だんじり祭・宵宮
- 平成26年9月13日土曜日 -





※ 撮 影 デ ー タ ※
撮影条件 天気: 7時31分から11時36分
使用カメラ CANON EOS 7D
使用レンズ CANON EF-S 18-200mm IS LENS
撮影枚数 合計365枚 (5184 x 3456 pixel)

※ 掲 載 画 像 デ ー タ ※
画像サイズ 720 x 480 pixel
画像データ 全画像JPEG







今日から岸和田だんじり祭です。今日は曳き出しに行きたいと思い4時に目覚ましをセット。一応4時に目が覚めましたがやっぱり体が動かず二度寝。結局鳥取ノ荘駅7時2分発の区間急行で岸和田へ。例年、自町のメンバーと一緒に行くのですが今年は曳き出しの時間に起きれる自信が全くなく、実際起きれなかったので一人でだんじり見学。一人でだんじり見学とは少し寂しい感もありますが以前から一人で見学したかったのも事実。と言うのも、自町のメンバーと一緒だったら自由に行動できない、つまり自称「地車写真家」としてエエ写真を撮れないのです。故に今日は一人で歩きまわり色々な「祭りの風景」を撮影してきました。





7時30分に岸和田駅に到着。








だんじりを探し、欄干橋方面へ向かうと堺町のだんじりを発見。





























続いて大工町のだんじりがやって来ました。























中北町のだんじりはココをやり廻し。









































曳き出し〜午前曳行の間の休憩、紀州街道を散策します。まずは堺町のだんじりです。











続いて本町のだんじりです。




















岸城神社例大祭のこの様なチラシが貼られてました。








旧家では歴史ある屏風が飾られてました。








疎開道へ向かい、大手町のだんじりです。








大北町のだんじりです。








カンカン場に到着。








何故か? 自衛隊のゆるキャラの姿を発見!








北町のだんじりです。














筋海町のだんじりです。








駅前商店街では今年の岸和田だんじり祭のポスターも貼られてました。








もうすぐ午前曳行、ビール片手にココで撮影する事にしました。
確か以前、「絆」管理人:まささんに教えて頂いた場所です。









午前曳行一番手、中之濱町のだんじりがやって来ました。






































続いて中町のだんじりがやって来ました。


























上町のだんじりがやって来ました。
































五軒屋町のだんじりがやって来ました。
























































下野町のだんじりがやって来ました。





















































筋海町のだんじりがやって来ました。






































中篇へ進む