男里南組
神宮式年遷宮奉祝曳行
- 平成26年10月26日日曜日 -
※ 撮 影 デ ー タ ※ | ||
撮影条件 | : | 天気:/ 6時46分から22時35分 |
使用カメラ | : | CANON EOS 7D |
使用レンズ | : | CANON EF-S 18-200mm IS LENS |
撮影枚数 | : | 合計1,257枚 (5184 x 3456 pixel) |
※ 掲 載 画 像 デ ー タ ※ |
||
画像サイズ | : | 720 x 480 pixel |
画像データ | : | 全画像JPEG |
昨年10月2日水曜日の内宮、同月5日土曜日の外宮の第62回神宮式年遷宮を祝い、また男里秋祭り復興40周年の記念する本年、伊勢神宮へ男里南組のやぐらを持って行き、奉祝曳行するとの話があり、私も部外者ながら呼唹郷会のバスに乗せてもらい、「公式撮影班」として御一緒させて頂きました。昨日は自町寄合で24時前に寝たにも関わらず今朝は4時過ぎに勝手に目が覚め、6時過ぎに自宅を出発、6時30分集合に間に合う様自転車でいざ男里へ。 | ||
6時20分に男里区民センター前に到着。 |
||
私は「先発隊」と御一緒させて頂きました。 |
||
私たちは森並交通の5号車のバスで伊勢へ向かいます。 |
||
車中に乗り込み7時に出発。 |
||
「公式撮影班」御一行。 |
||
出発して間もなく、伊勢の段取りの説明が始まりました。 |
||
途中、香芝SAでトイレ休憩。 |
||
次いで関ドライブインでもトイレ休憩。 |
||
伊勢市に到着、バスが到着する少し前にやぐらも到着。 なおこの写真はバスの車中からの撮影です。 |
||
私もバスから降りて撮影開始。 |
||
今日は井上工務店さんも同行されてました。 |
||
やぐらを降ろす作業が始まりました。 |
||
慎重に作業します。 |
||
伊勢の地にやぐらが着きました。 |
||
ウマをかまし、大屋根を乗せます。 |
||
ユニックで大屋根をつるします。 |
||
一瞬ですが前後逆に、思わず伊勢限定で 「懸魚:二見ヶ浦 夫婦岩」を正面にするのかと思いました。 |
||
大屋根を乗せ、桝組と固定させます。 |
||
次に箱棟を取り付けます。 |
||
搬入作業終了しました。 |
||
続いて泥幕を取り付けます。 |
||
初めて見る男里南組の泥幕姿、泥幕はこんな感じです。 |
||
御簾を掛けます。 |
||
少し雨が降ってきたのでカッパをかぶせます。 |
||
木鼻に房を取り付けます。 |
||
綱も巻きます。 |
||
これで作業終了、あとは時間を待つだけです。 |
||
ココで男里南組のやぐらの詳細です。 |
||
私たちはおはらい町を通り、昼食へ。 |
||
岩戸屋さんで昼食です。 |
||
神宮参拝篇へ進む |