先代・自然田上組やぐら彫物撮影会
- 平成29年11月12日日曜日 -





※ 撮 影 デ ー タ ※
撮影条件 天気: 9時41分から16時36分
使用カメラ CANON EOS 7D MarkU
使用レンズ CANON EF-S 18-200mm IS LENS
撮影枚数 合計1,281枚 (5472 x 3648 pixel)

※ 掲 載 画 像 デ ー タ ※
画像サイズ 720 x 480 pixel
画像データ 全画像JPEG







10月15日日曜日に昇魂式を行った先代・自然田上組のやぐら、自然田上組関係者様に無理言って彫物を撮影する機会を設けて欲しいと依頼したところ快く快諾して頂き、当初は昇魂式前夜祭の昼に開催する予定でしたがあいにくの天候だったため中止、そして本日貴重な時間を設けてくださいまして私も行ってきました。結果的には姿見を昇魂式の後、そして金綱等をはずした彫物だけの姿を本日撮影できて段取り的に非常に良かったです。個人的には非常に好きなやぐらだったので約2時間、シャッターを押しっぱなしでした。





9時40分に寺之場へ到着、既にやぐらは出てました。まずは姿見を撮影。





先代・自然田上組 (じねんだかみぐみ・東鳥取五地区)
 ・新調:大正12年
 ・大工:有岡製作所
 ・彫師:不明
 ・本幕:川島織物(大丸心斎橋店調整)
 ・太鼓:太鼓正
 ・宮入:波太神社

◎ 彫物図柄解説
【大屋根廻り】
・鬼板 − 獅噛み
・懸魚 − 正面:鳳凰、 後面:松に鷲
・車板 − 正面:阿吽の唐獅子、 後面:牡丹
・枡合 − 正面:浅蜊,宝珠、 右:小判,宝珠,枡、 左:小槌,巻物,手鞠、 後面:?
・虹梁 − 牡丹に若葉
・欄間 − 正面:?、 右:?、 左:?
・長押 − 雲海
・柱巻 − 右:昇り龍、 左:降り龍
・小脇板 − 右:?、 左:?
・幕板 − 右:?、 左:?
・脇障子 − 右:?、 左:?
・兜桁 − 「上組」の文字
・犬勾欄 − 正面:阿吽の唐獅子、 右:玄武、 左:玄武
・擬宝珠勾欄 − 勾欄合:波濤、 束:力神
・内勾欄 − 阿吽の唐獅子
・板勾欄 − 正面:?、 右:?、 左:?
・縁葛 − 正面:鯛車曳き、 右:楽器遊び、 左:鬼ごっこ 【唐子遊び】
【小屋根廻り】
・鬼板 − 獅噛み
・懸魚 − 雲龍
・車板 − お面遊び 【唐子遊び】
・枡合 − 正面:素盞嗚尊 八岐大蛇退治、 右:神功皇后 弓末で文字を刻む、【神話伝説】
      左:新田義貞 稲村ヶ崎宝剣を奉ず 【太平記】
・虹梁 − 牡丹に若葉
・欄間 − 右:?、 左:?
・長押 − 雲海
・太鼓周り − 牡丹に唐獅子
・幕板 − 右:牛の皮を被り 頼光を狙う鬼童丸、 左:藤原保昌朝臣 盗人袴垂に会う 【頼光一代記】
・板勾欄 − 右:波濤、 左:波濤
・縁葛 − 波濤
【本幕】
・本幕 − 正面:波間に上組の文字、 右:波間に雲龍、 左:竹に虎






























































そして撮影会に駆けつけて下さった方々を記念撮影。











ココから彫物を御紹介します。





【大屋根正面】
(正面より向かって)


























































































































【大屋根右面】
(正面より向かって)
















































































【大屋根左面】
(正面より向かって)










































































【大屋根後面】
(正面より向かって)






































 


 


 


 


 





後篇へ進む