- 泉州地車 feat. 堺市のだんじり -









上石津 (かみいしづ・堺市 石津地区)
 ・新調:大正8年 (平成8年岸和田市春木若松町より譲受入魂式)
 ・大工:中本浅吉氏
 ・彫師:西本舟山氏
 ・土呂幕:正面−秀吉本陣 佐久間玄蕃允の乱入
      右面−山内一豊の勇戦
      左面−脇坂安治 水野助兵衛討ち取り
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:石津神社


written on 2009/6/18



下田町 (しもだちょう・堺市 津久野地区)
 ・新調:平成13年 (同年5月27日入魂式)
 ・大工:池内工務店
 ・彫師:木下彫刻工芸、木彫岸田、小西彫刻、山本彫刻工芸、木彫近藤
 ・土呂幕:正面−平重盛 源義平の血戦
      右面−平清盛の怨霊退治
      左面−義経八艘飛び
 ・見送り:賤ヶ岳の戦い
 ・宮入:踞尾八幡神社


written on 2007/7/22



津久野西組 (つくのにしくみ・堺市 津久野地区)
 ・新調:平成19年 (同年7月22日入魂式)
 ・大工:植山工務店
 ・彫師:近藤晃氏
 ・土呂幕:正面−奥州衣川合戦 八幡太郎義家 阿倍貞任を討つ
      右面−侍賢門合戦 悪源太義平 平重盛奮戦
      左面−栗津の合戦 勇力巴御前
 ・見送り:一の谷合戦
 ・宮入:踞尾八幡神社


written on 2007/7/22



宮山 (みややま・堺市 津久野地区)
 ・新調:平成5年
      平成6年完全完成 (同年5月3日入魂式)
 ・大工:天野工務店
 ・彫師:松並義孝氏
 ・土呂幕:正面−景清錣曳き
      右面−巴御前
      左面−為朝の剛弓
 ・見送り:一ノ谷合戦
 ・宮入:踞尾八幡神社

written on 2007/7/22



津久野中組 (つくのなかくみ・堺市 津久野地区)
 ・新調:平成19年 (同年9月17日入魂式)
 ・大工:隆匠 (田中隆治氏)
 ・彫師:木彫山本 (山本仲伸氏)
 ・土呂幕:正面−壇ノ浦合戦 義経八艘飛び
      右面−一の谷合戦 無官太夫敦盛の最期
      左面−宇治勢多合戦 巴御前 鬼神の振舞い
 ・見送り:堀川の夜討ち(義経記より)
 ・宮入:踞尾八幡神社


written on 2008/3/24



大東 (おおひがし・堺市 津久野地区)
 ・新調:平成17年 (同年9月4日入魂式)
 ・大工:北本信広
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・土呂幕:正面−川中島の合戦
      右面−勇婦巴御前
      左面−湊川の合戦
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:踞尾八幡神社


written on 2013/1/26



神野町 (こうのちょう・堺市 津久野地区)
 ・新調:平成11年 (同年9月5日入魂式)
 ・大工:大下孝治氏
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・土呂幕:正面−厳島の合戦
      右面−川中島の合戦
      左面−長篠の合戦
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:踞尾八幡神社


written on 2008/6/27



神石市之町 (かみいしいちのちょう・堺市 津久野地区)
 ・新調:大正時代末期 (平成7年5月7日貝塚市王子より譲受入魂式)
 ・大工:絹井楠次郎氏
 ・彫師:玉井行陽氏
 ・土呂幕:正面−薄田隼人の勇戦
      右面−後藤又兵衛の勇戦
      左面−真田幸村家康を追う
 ・見送り:灘波戦記 木村重成
 ・宮入:石津神社


written on 2007/7/22



八田寺町 (はんだいじちょう・堺市 八田荘地区)
 ・新調:昭和59年
 ・大工:池内福治郎氏
 ・彫師:岸田恭司氏,中山慶春氏,木下賢治氏
 ・土呂幕:正面−秀吉本陣佐久間の乱入
      右面−巴御前の勇姿
      左面−加藤清正九州征伐
 ・見送り:千早赤阪の合戦
 ・宮入:蜂田神社


written on 2013/1/26



堀上町 (ほりあげちょう・堺市 八田荘地区)
 ・新調:昭和53年
 ・大工:池内福治郎氏
 ・彫師:木下賢治氏,木下頼定氏,十場裕次郎氏,松本幸規氏
 ・土呂幕:正面−川中島の合戦
      右面−川中島の合戦
      左面−川中島の合戦
 ・見送り:本能寺の変,大坂夏の陣
 ・宮入:蜂田神社


written on 2013/1/26



家原寺町 (えばらじちょう・堺市 八田荘地区)
 ・新調:平成7年 (同年9月10日入魂式)
      平成8年完全完成 (同年5月26日入魂式)
 ・大工:池内工務店
 ・彫師:野原湛水氏
 ・土呂幕:正面−弁慶仁王立ち
      右面−安宅の関 弁慶義経慧打
      左面−義経八艘飛び
 ・見送り:堀川の夜討,一の谷の合戦,屋島の合戦
 ・宮入:蜂田神社

written on 2013/1/26



東堀上 (ひがしほりあげ・堺市 八田荘地区)
 ・新調:昭和62年
 ・大工:池内福治郎氏
 ・彫師:中山慶春氏
 ・土呂幕:正面−川中島の合戦
      右面−川中島の合戦
      左面−川中島の合戦
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:蜂田神社


written on 2013/1/26



八田南之町 (はんだみなみのちょう・堺市 八田荘地区)
 ・新調:平成21年 (同年8月30日入魂式)
 ・大工:大下工務店
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・土呂幕:正面−元寇 宋助國奮戦
      右面−木曾山中合戦
      左面−清盛入道 布引瀧遊覧
 ・見送り:元寇 奥に筥崎八幡宮
 ・宮入:蜂田神社


written on 2010/4/9



平岡町 (ひらおかちょう・堺市 八田荘地区)
 ・新調:昭和62年
 ・大工:天野藤一氏
 ・彫師:松田正幸氏,木下賢治氏,川原和夫氏
 ・土呂幕:正面−川中島の合戦 龍虎相打つ
      右面−福島市松の勇戦
      左面−秀吉本陣佐久間の乱入
 ・見送り:本能寺の変
 ・宮入:蜂田神社


written on 2013/1/26



毛穴町 (けなちょう・堺市 八田荘地区)
 ・新調:平成29年 (同年9月10日入魂式)
 ・大工:植山工務店
 ・彫師:木彫前田工房
 ・土呂幕:正面−信長公 蘇鉄の怪異を怒りたまふ
      右面−高松城水攻め
      左面−三方ヶ原の戦い 家康公敗走
 ・見送り:姉川合戦 天蓋に鳳凰
 ・宮入:蜂田神社


written on 2017/11/11



八田北町 (はんだきたちょう・堺市 八田荘地区)
 ・新調:平成17年 (同年9月4日入魂式)
 ・大工:吉為寿久氏
 ・彫師:岸田恭司氏,近藤晃氏,筒井伸氏,山本仲伸氏
 ・土呂幕:正面−石山本願寺大合戦
      右面−本能寺の変
      左面−天王寺口合戦
 ・見送り:賤ヶ嶽の合戦
 ・宮入:蜂田神社


written on 2013/1/26



大鳥 (おおとり・堺市 鳳地区)
 ・新調:平成27年 (同年8月30日入魂式)
 ・大工:吉為工務店
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・土呂幕:正面−大坂の陣 天王寺の戦い 真田幸村 徳川本陣乱入
      右面−和田合戦 朝比奈三郎 足利義氏との血戦
      左面−源平盛衰記 篠原の戦い 手塚光盛 斉藤実盛を討つ
 ・見送り:大坂の陣
 ・宮入:大鳥美波比神社


written on 2015/9/12



野田 (のだ・堺市 鳳地区)
 ・新調:平成25年 (同年9月8日入魂式)
 ・大工:井上工務店
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・土呂幕:正面−九州征伐 千代川大合戦
      右面−道明寺 薄田隼人勇戦
      左面−賤ヶ岳 秀吉本陣佐久間ノ乱入
 ・見送り:倶利伽羅峠 火牛の計
 ・宮入:大鳥美波比神社


written on 2013/11/2



新在家 (しんざいけ・堺市 鳳地区)
 ・新調:昭和52年
 ・大工:植山義正氏
 ・彫師:井尻翠雲氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:賤ヶ嶽七本槍
 ・宮入:大鳥美波比神社


written on 2013/1/26



北王子 (きたおうじ・堺市 鳳地区)
 ・新調:平成9年 (同年6月1日入魂式)
 ・大工:植山良雄氏
 ・彫師:岸田恭司氏
 ・土呂幕:正面−巴御前の奮戦
      右面−巴御前の奮戦
      左面−巴御前の奮戦
 ・見送り:一の谷の合戦
 ・宮入:大鳥美波比神社


written on 2008/6/27



野代 (のだい・堺市 鳳地区)
 ・新調:令和元年 (同年9月8日入魂式)
 ・大工:地車製作隆匠
 ・彫師:木彫山本
 ・土呂幕:正面−大坂夏の陣 天王寺口の戦い
      右面−大坂夏の陣 道明寺の戦い
      左面−大坂夏の陣 若江の戦い
 ・見送り:木津川口の戦い(織田軍対毛利軍)
 ・宮入:大鳥美波比神社


written on 2019/12/25



長承寺 (ちょうしょうじ・堺市 鳳地区)
 ・新調:平成26年 (同年5月6日入魂式)
 ・大工:泉谷工務店
 ・彫師:木彫前田工房
 ・土呂幕:正面−長承寺 雷井戸
      右面−楠木正成 湊川大合戦
      左面−新田義貞 稲村ヶ崎 龍神祈願
 ・見送り:千劒破城籠城戦
 ・宮入:大鳥美波比神社


written on 2014/5/6



上(鶏鳴) (かみ(けいめい)・堺市 鳳地区)
 ・新調:平成10年 (同年9月19日入魂式)
 ・大工:池内幸一氏
 ・彫師:山本善徳氏
 ・土呂幕:正面−義経八艘跳び
      右面−義経八艘跳び
      左面−義経八艘跳び
 ・見送り:川中島の合戦
 ・宮入:日部神社・大鳥美波比神社


written on 2012/6/10



石橋 (いしばし・堺市 鳳地区)
 ・新調:平成24年 (同年7月16日入魂式)
 ・大工:大下工務店
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・土呂幕:正面−平治ノ乱重盛 義平紫震殿乃戦
      右面−粟津合戦 木曽義仲奮戦
      左面−堀川夜討
 ・見送り:一乃谷の合戦
 ・宮入:日部神社・大鳥美波比神社


written on 2012/8/12



富木 (とのき・高石市 曳行は堺市鳳地区)
 ・新調:平成12年 (同年9月17日入魂式)
      平成13年完全完成 (同年9月2日入魂式)
 ・大工:天野行雄氏
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・土呂幕:正面−源義経弓流し
      右面−弁慶勇戦(衣川)
      左面−堀川夜襲
 ・見送り:一の谷合戦
 ・宮入:等乃伎神社・大鳥美波比神社

written on 2013/1/26



濱寺元町 (はまでらもとまち・堺市 鳳地区)
 ・新調:昭和63年 (同年9月11日入魂式)
 ・大工:池内福治郎氏
 ・彫師:木下賢治氏,井尻翠雲氏,中山慶春氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:千早赤坂城の戦い
 ・宮入:大鳥北濱神社・大鳥美波比神社


written on 2013/1/26



馬場 (ばば・堺市 草部地区)
 ・新調:平成18年 (同年9月3日入魂式)
 ・大工:大下工務店
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・土呂幕:正面−川中島の合戦
      右面−姉川の戦い
      左面−本能寺の変
 ・見送り:一の谷の合戦
 ・宮入:日部神社


written on 2013/1/26



太井町 (たいちょう・堺市)
 ・新調:大正12年 (平成10年5月3日岸和田市五軒屋町より譲受入魂式)
 ・大工:奥久吉氏
 ・彫師:一元林峯氏,吉岡義峰氏
 ・土呂幕:正面−薄田隼人 家康本陣討入
      右面−塙団右衛門の勇戦
      左面−後藤又兵衛 片倉小十郎を悩ます
 ・見送り:灘波戦記
 ・宮入:日部神社


written on 2012/2/20



原田 (はらだ・堺市 草部地区)
 ・新調:明治13年 (平成18年8月6日岸和田市南上町より譲受入魂式)
 ・大工:尾崎杢兵衛氏
 ・彫師:高松彦四郎氏
 ・土呂幕:正面−薄田隼人徳川本陣討入り
      右面−片桐且元 木村長門守決別の場
      左面−真田大介の勇戦
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:日部神社


written on 2013/1/26



萬崎 (まんざき・堺市 草部地区)
 ・新調:平成13年 (同年8月26日入魂式)
 ・大工:植山良雄氏
 ・彫師:筒井一門氏
 ・土呂幕:正面−義経八艘跳び
      右面−湊川の合戦
      左面−秀吉本陣佐久間の乱入
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:日部神社


written on 2013/1/26



山田 (やまだ・堺市 草部地区)
 ・新調:平成8年 (同年9月16日入魂式)
 ・大工:大下工務店
 ・彫師:中山久義氏
 ・土呂幕:正面−義経八艘跳び
      右面−不明
      左面−不明
      後面−石橋山合戦(頼朝朽木隠れ)
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:菱木神社

written on 2013/1/26



菱木奥 (ひしきおく・堺市 菱木地区)
 ・新調:昭和7年 (平成19年4月15日泉大津市板原町より譲受入魂式)
 ・大工:植山宗一郎氏
 ・彫師:木下舜次郎氏,松田正幸氏
 ・土呂幕:正面−川中島の合戦
      右面−本多忠朝荒川熊蔵の血戦
      左面−加藤清正新納武蔵守血戦
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:菱木神社


written on 2013/1/26



菱木白木 (ひしきしらき・堺市 菱木地区)
 ・新調:明治14年 (平成6年岸和田市春木本町より譲受)
 ・大工:大崎吉造氏
 ・彫師:宮地弥津計氏
 ・土呂幕:正面−頼朝公出陣
      右面−巴御前の勇姿
      左面−平敦盛呼び戻す熊谷次郎直実
 ・見送り:本能寺の変
 ・宮入:菱木神社


written on 2013/1/26



菱木東 (ひしきひがし・堺市 菱木地区)
 ・新調:明治34,35年 (令和4年6月5日貝塚市・麻生中より譲受入魂式)
 ・大工:奥治作氏,奥辰之助師
 ・彫師:宮地弥津計師
 ・土呂幕:正面−川中島の合戦
      右面−敦盛呼び戻す熊谷次郎直実
      左面−秀吉本陣佐久間の乱入
 ・見送り:関ヶ原の合戦
 ・宮入:菱木神社


written on 2022/8/13



菱木南 (ひしきみなみ・堺市 菱木地区)
 ・新調:平成4年
 ・大工:天野行雄氏
 ・彫師:栗田剛氏
 ・土呂幕:正面−信長公記
      右面−信長公記
      左面−信長公記
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:菱木神社


written on 2013/1/26



太平寺 (たいへいじ・堺市 菱木地区)
 ・新調:大正9年 (平成22年4月25日貝塚市橋本より譲受入魂式)
 ・大工:田端辰次郎氏
 ・彫師:一元林峯氏
 ・土呂幕:正面−木下藤吉郎伊藤日向守を討つ(富士川の初陣)
      右面−佐久間盛政の勇戦
      左面−前田犬千代の勇戦
 ・見送り:大坂夏之陣
 ・宮入:多治速比売神社


written on 2010/5/26



深井清水町 (ふかいしみずちょう・堺市 深井地区)
 ・新調:昭和62年
 ・大工:天野藤一氏
 ・彫師:川原和夫氏,松田正幸氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:村上義光錦御旗奪還
 ・宮入:野々宮神社


written on 2013/1/26



深井中町 (ふかいなかまち・堺市 深井地区)
 ・新調:昭和63年 (同年9月5日入魂式)
 ・大工:植山良雄氏
 ・彫師:筒井和男氏
 ・土呂幕:正面−加藤孫六喜明浅井吉兵衛討取り
      右面−加藤孫六喜明浅井吉兵衛討取り
      左面−加藤孫六喜明浅井吉兵衛討取り
 ・見送り:一の谷合戦
 ・宮入:野々宮神社


written on 2008/6/27



深井北町 (ふかいきたまち・堺市 深井地区)
 ・新調:昭和62年
 ・大工:植山工務店
 ・彫師:筒井和男氏,森西鶴氏,森双鶴氏
 ・土呂幕:正面−関ヶ原の合戦
      右面−関ヶ原の合戦
      左面−関ヶ原の合戦
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:野々宮神社


written on 2012/8/30



深井中町西 (ふかいなかまちにし・堺市 深井地区)
 ・新調:昭和4年 (平成14年高石市元町より譲受)
 ・大工:小川金平氏
 ・彫師:重田喬雲氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−川中島の合戦
      左面−不明
 ・見送り:大阪夏の陣
 ・宮入:野々宮神社


written on 2013/1/26



深井水池町 (ふかいみずいけちょう・堺市 深井地区)
 ・新調:昭和58年
 ・大工:池内福治郎氏
 ・彫師:井尻翠雲氏,中山慶春氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:加藤清正虎退治
 ・宮入:野々宮神社


written on 2012/8/12



深井澤町 (ふかいさわまち・堺市 深井地区)
 ・新調:昭和60年
 ・大工:天野藤一氏
 ・彫師:松田正幸氏,木下賢治氏,十場祐次郎氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:野々宮神社


written on 2010/8/26



深井東町 (ふかいひがしまち・堺市 深井地区)
 ・新調:平成17年 (同年9月11日入魂式)
 ・大工:天野三郎氏
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・土呂幕:正面−桶狭間今川義元血戦
      右面−姉川の戦い
      左面−本能寺の変
 ・見送り:大阪夏の陣
 ・宮入:野々宮神社


written on 2009/11/16



深井畑山町 (ふかいはたやまちょう・堺市 深井地区)
 ・新調:昭和4年 (平成14年高石市元町より譲受)
 ・大工:池内福治郎氏
 ・彫師:中山慶春氏,十場裕次郎氏,松田正幸氏
 ・土呂幕:正面−竜宮城
      右面−竜宮城
      左面−竜宮城
 ・見送り:川中島の合戦
 ・宮入:野々宮神社


written on 2013/1/26



小阪 (こさか・堺市 久世地区)
 ・新調:平成23年 (同年8月28日入魂式)
 ・大工:大下工務店
 ・彫師:木下彫刻工芸,木彫片山氏
 ・土呂幕:正面−巴御前の勇戦
      右面−和田合戦朝比奈三郎
      左面−八幡太郎義家 安倍貞任を討つ
 ・見送り:一ノ谷の合戦
 ・宮入:野々宮神社


written on 2012/4/6



東八田 (ひがしはんだ・堺市 久世地区)
 ・新調:平成2年 (同年9月23日入魂式)
 ・大工:天野行雄氏
 ・彫師:中山慶春氏
 ・土呂幕:正面−後藤又兵衛の勇戦
      右面−加藤清正虎退治
      左面−福島市松 拝郷五左衛門討取
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:野々宮神社


written on 2013/1/26



楢葉 (ならば・堺市 久世地区)
 ・新調:昭和3年 (平成8年貝塚市木積より譲受入魂式)
 ・大工:山内安太郎氏
 ・彫師:一元正氏,田沼征信氏
 ・土呂幕:正面−川中島の合戦
      右面−川中島の合戦
      左面−川中島の合戦
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:野々宮神社


written on 2008/7/26



北垣外 (きたがいと・堺市 久世地区)
 ・新調:昭和62年
 ・大工:笠谷忠一氏
 ・彫師:井尻翠雲氏
 ・土呂幕:正面−川中島の合戦
      右面−道明寺の戦い
      左面−賤ヶ岳の合戦
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:野々宮神社


written on 2008/6/19



高山 (たかやま・堺市 久世地区)
 ・新調:平成元年
 ・大工:大下工務店
 ・彫師:木下賢治氏
 ・土呂幕:正面−川中島の合戦
      右面−川中島の合戦
      左面−川中島の合戦
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:野々宮神社


written on 2013/1/26



桝矢 (ますや・堺市 久世地区)
 ・新調:昭和62年
 ・大工:池内福治郎氏
 ・彫師:中山慶春氏
 ・土呂幕:正面−牡丹に唐獅子
      右面−牡丹に唐獅子
      左面−牡丹に唐獅子
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:野々宮神社


written on 2008/8/28



和田 (わだ・堺市 久世地区)
 ・新調:平成3年 (同年10月3日入魂式)
      平成4年完全完成
 ・大工:天野行雄氏
 ・彫師:中山慶春氏,木下賢治氏
 ・土呂幕:正面−川中島の合戦
      右面−川中島の合戦
      左面−川中島の合戦
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:多治速比売神社

written on 2013/1/26



伏尾 (ふせお・堺市 久世地区)
 ・新調:大正11年 (平成7年貝塚市石才町より譲受入魂式)
 ・大工:田端元一氏
 ・彫師:一元一門氏
 ・土呂幕:正面−亀井大作の勇戦
      右面−亀井大作の勇戦
      左面−亀井大作の勇戦
 ・見送り:一の谷の合戦
 ・宮入:多治速比売神社


written on 2013/1/26



平井 (ひらい・堺市 久世地区)
 ・新調:平成9年 (同年9月7日入魂式)
 ・大工:大下工務店
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・土呂幕:正面−川中島の合戦
      右面−加藤清正九州征伐
      左面−秀吉本陣佐久間の乱入
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:多治速比売神社


written on 2013/1/26



上之 (うえの・堺市 陶器地区)
 ・新調:平成4年
 ・大工:池内幸一氏
 ・彫師:野原湛水氏,木下賢治氏,川原和夫氏
 ・土呂幕:正面−源平合戦
      右面−源平合戦
      左面−源平合戦
 ・見送り:千早赤坂の合戦
 ・宮入:陶荒田神社


written on 2013/1/26



辻之 (つじの・堺市 陶器地区)
 ・新調:昭和59年
 ・大工:池内福治郎氏
 ・彫師:中山慶春氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:陶荒田神社


written on 2012/8/30



北村 (きたむら・堺市 陶器地区)
 ・新調:平成20年 (同年9月21日入魂式)
 ・大工:天野三郎氏
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・土呂幕:秀吉本陣佐久間の乱入
 ・見送り:正面−加藤清正の勇戦
      右面−韓軍大将金汝吻
      左面−後藤又兵衛の虎退治
 ・宮入:陶荒田神社


written on 2008/10/27



田園 (たぞの・堺市 陶器地区)
 ・新調:明治13年
 ・大工:川崎仙之助氏
 ・彫師:彫又一門
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:不明
 ・宮入:陶荒田神社


written on 2013/1/26



蔵寺 (たかくらじ・堺市 陶器地区)
 ・新調:明治13年
 ・大工:堺の地車大工?
 ・彫師:彫又一門
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:武松虎退治
 ・宮入:陶荒田神社


written on 2013/1/26



(かくれ・堺市 陶器地区)
 ・新調:平成2年
 ・大工:池内幸一氏
 ・彫師:野原湛水氏,川原和夫氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:陶荒田神社,上之三都神社


written on 2013/1/26



山本 (やまもと・堺市 陶器地区)
 ・新調:昭和62年
 ・大工:池内福治郎氏
 ・彫師:中山慶春氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:陶荒田神社,上之三都神社


written on 2013/1/26



西中 (にしなか・堺市 陶器地区)
 ・新調:平成5年
 ・大工:植山良雄氏
 ・彫師:木下頼定氏
 ・土呂幕:正面−源頼朝初陣
      右面−源頼朝初陣
      左面−源頼朝初陣
 ・見送り:一の谷の合戦
 ・宮入:陶荒田神社,上之三都神社


written on 2013/1/26



福町中 (ふくまちなか・堺市 陶器地区)
 ・新調:平成10年
 ・大工:吉為寿久氏
 ・彫師:松並義孝氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:陶荒田神社,上之三都神社


written on 2011/3/2



鶯谷 (うぐいすだに・堺市 陶器地区)
 ・新調:明治10年代 (平成13年堺市下田町より譲受入魂式)
 ・大工:川崎仙之助氏
 ・彫師:彫又一門
 ・土呂幕:正面−天之日予悪鳥退治
      右面−雄略天皇猪退治
      左面−素盞鳴尊 八岐大蛇退治
 ・見送り:牡丹に唐獅子
 ・宮入:陶荒田神社


written on 2008/6/27



福町上 (ふくまちうえ・堺市 陶器地区)
 ・新調:明治期 (平成25年6月9日堺市大平寺より譲受入魂式)
 ・大工:堺の地車大工?
 ・彫師:彫又一門
 ・土呂幕:見送−牛若丸弁慶五条橋
      正面−竹に虎
      平上−仙人
      平下−唐獅子
 ・三枚板:朝鮮の役(加藤清正の勇戦)
 ・宮入:不明

written on 2013/6/9



日置荘北町 (ひきしょうきたまち・堺市 日置荘地区)
 ・新調:平成13年 (同年9月16日入魂式)
 ・大工:大下工務店
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・土呂幕:正面−川中島の合戦
      右面−加藤清正新納武蔵野守の戦い
      左面−佐久間玄蕃秀吉本陣乱入
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:萩原神社


written on 2013/1/26



日置荘西町東部 (ひきしょうにしまちとうぶ・堺市 日置荘地区)
 ・新調:明治5年 (平成22年12月堺市栂より譲受)
 ・大工:絹井嘉七氏
 ・彫師:保田卯ノ松氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:不明
 ・宮入:萩原神社


written on 2013/1/26



高松 (たかまつ・堺市 登美丘地区)
 ・新調:平成6年
 ・大工:池内幸一氏
 ・彫師:野原湛水氏,川原和夫氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:不明
 ・宮入:萩原神社


written on 2013/1/26



丈六 (じょうろく・堺市 登美丘地区)
 ・新調:昭和53年 (同年太鼓正より譲受)
 ・大工:田中忠氏 (彫忠)
 ・彫師:田中忠氏 (彫忠)
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:不明
 ・宮入:萩原神社


written on 2011/5/24



北野田 (きたのだ・堺市 登美丘地区)
 ・新調:昭和50年代 (平成3年太鼓正より譲受)
 ・大工:不明
 ・彫師:不明
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:不明
 ・宮入:菅生神社


written on 2013/1/26



南野田 (みなみのだ・堺市 登美丘地区)
 ・新調:平成28年 (同年9月18日入魂式)
 ・大工:河合工務店
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・土呂幕:正面−平景清 錣曳き
 ・三枚板:後面−石橋山の合戦 頼朝朽木隠れ
      右面−布引の滝 悪源太現る
      左面−粟津合戦 巴御前の勇姿
 ・宮入:菅生神社


written on 2016/10/19



登美丘 (とみおか・堺市 登美丘地区)
 ・新調:令和3年 (令和4年5月22日入魂式)
 ・大工:河合工務店
 ・彫師:野原湛水師,澤儀博師
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:不明
 ・宮入:菅生神社


written on 2022/8/13



菅生 (すごう・堺市 菅生地区)
 ・新調:平成18年 (同年5月7日入魂式)
 ・大工:池内幸一氏
 ・彫師:野原湛水氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:不明
 ・宮入:菅生神社


written on 2013/1/26



菅生新田 (すごうしんでん・堺市 菅生地区)
 ・新調:昭和5年 (平成9年岸和田市内畑町より譲受)
 ・大工:山内安太郎氏
 ・彫師:不明
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:不明
 ・宮入:菅生神社


written on 2013/1/26



片蔵 (かたくら・堺市 上神谷地区)
 ・新調:大正9年 (平成24年7月8日岸和田市大北町より譲受入魂式)
 ・大工:久納久吉氏,久納幸三郎氏
 ・彫師:一元林峰氏,玉井行陽氏
 ・土呂幕:正面−加藤孫市郎 足海峠ニテ浅井吉兵ヱ□ヲ討取ル
      右面−糟谷助ヱ門 鳥打坂ニテ宿屋七左門討取リ
      左面−福島市松 庭戸ノ濱ニテ拝郷五左ヱ門ヲ討ツ
 ・見送り:越前北ノ庄落城
 ・宮入:櫻井神社


written on 2012/7/15



(とが・堺市 上神谷地区)
 ・新調:昭和9年 (平成23年5月22日岸和田市中井町より譲受入魂式)
 ・大工:植山宗一郎氏
 ・彫師:木下舜次郎氏,浅野某氏
 ・土呂幕:正面−秀吉本陣佐久間の乱入
      右面−福島市松 拝郷五左衛門討取り
      左面−加藤清正の勇戦
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:櫻井神社


written on 2011/6/25



豊田 (とよだ・堺市 上神谷地区)
 ・新調:昭和62年
 ・大工:吉野為雄氏
 ・彫師:筒井一門
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:櫻井神社


written on 2013/1/26



泉田中 (いずみたなか・堺市 上神谷地区)
 ・新調:江戸末期から明治初期(大正10年頃某町より譲受)
 ・大工:河村新吾氏
 ・彫師:彫又一門
 ・土呂幕:正面−武者の彫物
      右面−武者の彫物
      左面−武者の彫物
 ・見送り:不明
 ・宮入:櫻井神社


written on 2016/2/21



釜室 (かまむろ・堺市 上神谷地区)
 ・新調:平成7年
 ・大工:天野行雄氏
 ・彫師:松並義孝氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:不明
 ・宮入:櫻井神社


written on 2013/1/26



中山 (なかやま・堺市 美福地区)
 ・新調:明治15年 (平成20年5月4日岸和田市葛城町より譲受入魂式)
 ・大工:櫻井義國氏
 ・彫師:玉井行陽氏,寺田夘ノ松氏
 ・土呂幕:正面−巴御前の勇姿
      右面−敦盛を呼び戻す熊谷次郎直実
      左面−佐々木梶原の宇治川先陣争い
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:美多弥神社


written on 2008/6/27



上北 (かみきた・堺市 美福地区)
 ・新調:不明 (平成20年5月4日堺市八田北町より譲受入魂式)
 ・大工:池内福治郎氏
 ・彫師:井尻翠雲氏,木下頼定氏
 ・土呂幕:正面−秀吉本陣佐久間の乱入
      右面−巴御前の勇戦
      左面−川中島の合戦
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:美多弥神社


written on 2013/1/26



檜尾 (ひのお・堺市 美福地区)
 ・新調:大正10年 (平成20年4月27日岸和田市宮本町より譲受入魂式)
 ・大工:加奥久吉氏
 ・彫師:上間正平氏
 ・土呂幕:正面−薄田隼人徳川本陣陣討入り
      右面−真田大介初陣
      左面−木村長門守片桐且元決別の場
 ・見送り:大坂夏之陣
 ・宮入:美多弥神社


written on 2008/5/26



大森 (おおもり・堺市 美福地区)
 ・新調:明治24年
 ・大工:堀内市松氏
 ・彫師:辻田友次郎氏
 ・土呂幕:正面−大巳貴命の鷲退治
      右面−飛龍と蚩尤の戦い
      左面−天竺の班足王
 ・見送り:不明
 ・宮入:美多弥神社


written on 2013/1/26



野々井 (ののい・堺市 美福地区)
 ・新調:昭和25年 (平成20年4月20日岸和田市神須屋町より譲受入魂式)
 ・大工:絹井嘉一郎氏
 ・彫師:上間正平氏
 ・土呂幕:正面−藤吉郎初陣伊藤日向守討取
      右面−加藤清正新納武蔵守の血戦
      左面−巴御前の雄姿
 ・見送り:賤ヶ嶽七本槍
 ・宮入:菱木神社


written on 2008/5/26



北高尾 (きたたかお・堺市 美福地区)
 ・新調:昭和5年 (平成14年和泉市小田町より譲受)
 ・大工:絹井楠次郎氏
 ・彫師:開正藤氏
 ・土呂幕:正面−巴御前の勇姿
      右面−巴御前の勇姿
      左面−巴御前の勇姿
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:菱木神社


written on 2013/1/26



● 大庭寺 (おおばでら・堺市 美福地区)
 ・新調:大正12年 (平成24年4月29日岸和田市大工町より譲受入魂式)
 ・大工:朝代市松氏
 ・彫師:一元林峰氏
 ・土呂幕:正面−薄田隼人ノ勇戦
      右面−本多忠朝 荒川熊蔵一騎打ち
      左面−後藤又兵衛 勇戦
 ・見送り:大坂夏之陣、本能寺
 ・宮入:多治速比売神社


written on 2012/4/29



八田西町 (はんだにしまち・堺市 所曳き)
 ・新調:明治29年 (平成21年和泉市郷小路より譲受入魂式)
 ・大工:絹井嘉七氏
 ・彫師:玉井行陽氏,櫻井義國氏
 ・土呂幕:正面−灘波戦記
      右面−灘波戦記
      左面−灘波戦記
 ・見送り:関ヶ原の合戦
 ・宮入:蜂田神社


written on 2009/8/27







向ヶ丘町 (むこうがおかちょう・堺市 所曳き)
 ・新調:昭和4年 (令和3年10月3日和泉市桑原町より譲受入魂式)
 ・大工:岩出秀吉氏
 ・彫師:玉井行陽氏
 ・土呂幕:正面−秀吉本陣佐久間の乱入
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:蜂田神社


written on 2021/12/22
・先代だんじりの記録・




先代・毛穴町 (けなちょう・堺市 八田荘地区)
 ・新調:昭和58年 (平成28年10月16日昇魂式・和泉市若樫町へ)
 ・大工:池内福治郎氏
 ・彫師:中山慶春氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:蜂田神社


written on 2013/1/26



先代・大鳥 (おおとり・堺市 鳳地区)
 ・新調:昭和6年 (平成26年10月26日昇魂式・岸和田市荒木町の保育園へ)
 ・大工:植山宗一郎氏
 ・彫師:一元正氏
 ・土呂幕:正面−薄田隼人徳川本陣討入
      右面−朝比奈三郎と足利義氏の血戦
      左面−塚光盛 斉藤実盛を討つ
 ・見送り:一の谷の合戦
 ・宮入:大鳥美波比神社


written on 2007/11/20



先代・野田 (のだ・堺市 鳳地区)
 ・新調:昭和7年 (昭和7年9月16日新調、平成24年12月9日昇魂式)
 ・大工:植山宗一郎氏
 ・彫師:吉岡義峰氏
 ・土呂幕:源平合戦
 ・見送り:賤ヶ嶽合戦
 ・縁葛:忠臣蔵
 ・宮入:大鳥美波比神社


written on 2007/6/20



先代・野代 (のだい・堺市 鳳地区)
 ・新調:昭和51年 (平成30年11月4日昇魂式)
 ・大工:古谷国夫氏
 ・彫師:井尻翠雲氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:大鳥美波比神社


written on 2013/1/26



先代・長承寺 (ちょうしょうじ・堺市 鳳地区)
 ・新調:明治20年代 (昭和44年岸和田市河合町より購入、
      平成25年10月13日昇魂式・堺市大森へ)
 ・大工:尾崎杢兵衛氏
 ・彫師:宮地弥津計氏
 ・土呂幕:正面−正成天王寺へ出張之場
      右面−楠木正季 大森彦七を討つ
      左面−四條畷の戦い
 ・見送り:赤坂城合戦
 ・宮入:大鳥美波比神社

written on 2011/10/22



先代・菱木東 (ひしきひがし・堺市 菱木地区)
 ・新調:明治14年 (昭和60年堺市平岡町より譲受、令和4年4月10日昇魂式)
 ・大工:絹井楠次郎氏
 ・彫師:玉井行陽氏
 ・土呂幕:正面−福島市松の勇戦
      右面−福島市松の勇戦
      左面−福島市松の勇戦
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:菱木神社


written on 2013/1/26



先代・太平寺 (たいへいじ・堺市)
 ・新調:明治期 (昭和58年植山工務店より購入、
      平成21年11月8日昇魂式・保存中)
 ・大工:堺の地車大工?
 ・彫師:彫又一門
 ・土呂幕:見送−牛若丸弁慶五条橋
      正面−竹に虎
      平上−仙人
      平下−唐獅子
 ・三枚板:朝鮮の役(加藤清正の勇戦)
 ・宮入:多治速比売神社
written on 2010/1/26



先代・八田南之町 (はんだみなみのちょう・堺市)
 ・新調:昭和59年 (平成20年10月19日昇魂式・和泉市郷小路へ)
 ・大工:池内福治郎氏
 ・彫師:岸田恭司氏,森西鶴氏,森双鶴氏,十場裕次郎氏
 ・土呂幕:正面−秀吉本陣佐久間の乱入
      右面−秀吉本陣佐久間の乱入
      左面−秀吉本陣佐久間の乱入
 ・見送り:関ヶ原の合戦
 ・宮入:蜂田神社


written on 2008/12/2



先代・栂 (とが・堺市)
 ・新調:明治10年 (平成22年10月24日昇魂式・堺市日置荘西町東部へ)
 ・大工:絹井嘉七氏
 ・彫師:安田卯ノ丸氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:不明
 ・宮入:櫻井神社


written on 2011/1/25



先代・小阪 (こさか・堺市)
 ・新調:昭和55年 (平成22年10月24日昇魂式・高石市土生へ)
 ・大工:池内福治郎氏
 ・彫師:木下頼定氏,十場祐次郎氏,松本幸規氏
 ・土呂幕:正面−川中島の合戦
      右面−加藤清正朝鮮征伐
      左面−巴御前の勇姿
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:野々宮神社


written on 2011/1/25



先代・福町上 (ふくまちうえ・堺市 陶器地区)
 ・新調:江戸時代末期 (平成19年9月河内長野市三日市北部より譲受、
           平成24年昇魂式)
 ・大工:木村一門?
 ・彫師:彫又一門
 ・土呂幕:正面−楚の項羽 烏騅と云う名馬を得る
      右面−劉邦の大蛇退治
      左面−鬼若丸の鯉退治
 ・見送り:不明
 ・宮入:不明

written on 2013/1/26



先代・南野田 (みなみのだ・堺市 登美丘地区)
 ・新調:昭和50年代 (昭和62年太鼓正より譲受)
 ・大工:不明
 ・彫師:不明
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:不明
 ・宮入:菅生神社


written on 2013/1/26



先代・登美丘 (旧:北野田駅前商店街連合会) (とみおか・堺市 登美丘地区)
 ・新調:昭和62年
 ・大工:不明
 ・彫師:不明
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:不明
 ・宮入:菅生神社

written on 2013/1/26



先代・向ヶ丘町 (むこうがおかちょう・堺市 所曳き)
 ・新調:明治初期 (平成20年4月26日泉大津市助松町子供会より譲受入魂式)
 ・大工:不明
 ・彫師:不明
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:不明
 ・宮入:向ヶ丘八幡宮


written on 2009/5/26