- 彫物研究 feat. 貝掛の木鼻 -
- 2014/2/8 -






昨年10月11日(土)、舞幼稚園曳き(試験曳き)を終え例年ならばやぐら部屋に納庫するのだが昨年は前夜祭までやぐらを指出森神社境内に据え置きました。そこで急いで帰宅し、詰所の片付けまでの約半時間と言う時間の間で必死に彫物を撮影。あまり満足のいく撮影環境ではありませんでしたが何とか324枚の写真を撮影しました。

そこで今回、各町やぐらの彫物をマニアックに研究する「彫物研究」と題して我が貝掛の木鼻を御紹介しようと思います。今から84年前の昭和6年/1931年に作られた木鼻、近年新調されたやぐらの木鼻の様な繊細さはありませんが「味」はあるかと思います。





貝掛 (かいかけ・下荘地区)
 ・新調:昭和6年
 ・大工:森下小一氏
 ・彫師:高松一門
 ・本幕:高島屋
 ・太鼓:太鼓正
 ・宮入:波太神社 (指出森神社)




▲ 唐獅子 / 大屋根木鼻正面左



▲ 唐獅子 / 大屋根木鼻正面右



▲ 唐獅子 / 大屋根木鼻右面前



▲ 唐獅子 / 大屋根木鼻右面後



▲ 唐獅子 / 大屋根木鼻左面前



▲ 唐獅子 / 大屋根木鼻左面後



▲ 唐獅子 / 大屋根木鼻後面右



▲ 唐獅子 / 大屋根木鼻後面左



▲ 唐獅子 / 小屋根木鼻正面左



▲ 唐獅子 / 小屋根木鼻正面右



▲ 唐獅子 / 小屋根木鼻右面前



▲ 唐獅子 / 小屋根木鼻右面後



▲ 唐獅子 / 小屋根木鼻左面前



▲ 唐獅子 / 小屋根木鼻左面後