- 地車研究 feat. 下出の装飾 -
- 2007/2/16 -






クリックすると元のサイズで表示します 平成元年10月10日
提燈は「若」で、正面本幕の上の方に「下出やぐら保存会」の提燈が飾られてました。

クリックすると元のサイズで表示します 平成2年11月12日
今年から提燈が「下出」へ変更されました。↑の写真は、天皇陛下御即位の礼記念曳行の様子です。ハデハデですよねぇ〜。

クリックすると元のサイズで表示します 平成3年10月6日
阪南市・市制施行記念パレードの朝です。正面に縦長の「下出やぐら保存会」の提燈が飾られてます。ちなみに縦提燈の上には左に「祝 市制施行」、右に「下出」と言う垂れ幕が掛けられてます。でもこの写真の中ではまだ巻いてますが…。

クリックすると元のサイズで表示します 平成16年3月14日
今では正面の縦長の提燈が無くなり、正面桝組辺りに正面が黒文字で「下出」、裏手が赤文字の「下出」の提燈が飾られてます。

クリックすると元のサイズで表示します 平成18年10月1日
去年のパレードの様子です。平成16年と装飾は概ね変わってませんが…。

クリックすると元のサイズで表示します 平成18年10月8日
がっ、しかし…、去年の波太神社宮入り時には正面桝組辺りの「下出」って言う提燈が外されてました。