- 史跡散策 feat. 国玉神社 -
- 2013/5/14 -






国玉神社は字里山にあり、延喜式内の神社にして國魂命を祀れり。創立の年月は詳ならず。國内神名帳には神位を正五位下と記せられる。明治六年郷社に列し、同四十年一月神饌幣料帛供進社に指定せられ、同四十一年十月十二日字濱山の村社加茂神社を合祀せり。境内は参千四拾五坪を有し、樹木鬱蒼として千歳川其の西南を繞り、七十有餘級の石燈上に坦地ありて本殿は其の正面に建てらる。本殿は檜皮葺流造にして、外に拝殿・幣殿・庁舎等を存す。末社に大神社・大鳥神社・出雲神社・住吉神社・大山積神社あり。氏地は本地及び孝子村にして、例祭は十月三日・夏祭は五月十日行わる。

※ 「やぐら51(http://yagulla.web.fc2.com/) 」より引用。