- 史跡散策 feat. 日本最後の仇討ち場 -
- 2020/8/5 -






今まで一度行きたかった日本最後の仇討ち場、でも場所が解らなかったので行けず終いでしたがようやく場所を発見したので早速撮影に行ってきました。






史跡散策 feat. 日本最後の仇討ち場

安政4年(1857年)、土佐藩主広井大六は、同藩士棚橋三郎に、口論の末切り捨てられた。大六の一子岩之助は、当時江戸に申し出て、いわゆる「あだうち免許状」を与えられた(安政5年)。岩之助は、加太にひそんでいた三郎を発見し、紀州藩へ改めて、申し出たところ、紀州藩としては「三郎を国ばらいとし境橋より追放するので、あだうちをしたければ境橋附近、和泉側にて、すべし…」と伝えられた。文久3年(1863年)、岩之助は境橋の北側で三郎を待ちうけ、みごとにあだうちを果たしたとされる。これは、日本で許された最後のあだうちであると伝えられる。




▲ 場所はココです (クリックすると拡大します)。



▲ 石碑の文章。



▲ 葛城修験行所の案内。