- 佐野川くんのつぶやき写真 -
- 2021/7 〜 2021/8 -


2021/7/3 - 和泉鳥取の泥幕









山中渓やぐら新調入魂式の際、御祝いに和泉鳥取のやぐらが泥幕姿で登場。個人的に初めて拝見する泥幕、紺色に稲穂とシブいデザイン。ただ残念ながら泥幕の正面は撮影できず…、機会あれば是非とも撮影したく思います。 m(__)m











2021/7/7 - 自然田上東組の小屋根隅出












自然田上東組小屋根の隅出「鯉の瀧昇り 金太郎」「鯉の瀧昇り 琴高仙人」「竹に虎」「雲に龍」。左右の隅出は琴高仙人と金太郎が龍門の滝を登り切り隅木受けの龍へとなる姿を現しています。











2021/7/10 - 市場やぐら彫物撮影会












平成26年5月11日に行われた彫物撮影会、今から振り返ると太陽の光を統一するためにやぐらを何度か入れ替えして撮影する機会を頂戴しました。そのこだわりに敬意を表するとともにやぐらを移動してくださった若い衆に感謝!感謝!











2021/7/14 - 岡田中組の小屋根桝合









岡田中組小屋根桝合は三方見送り、題材は「本能寺の変」。正面から奥を凝視すると織田信長の最期が見えます。ちなみに小屋根桝合が三方見送りなのは岡田中組と下出のみです。











2021/7/17 - 大西町の撥入












近年の新調やぐらは小屋根幕板の厚みがすごくて撥(バチ)を入れる場所に色々なアイデアが。大西町は太鼓の左右に大国天と恵比須天の撥入れが備えられています。このアイデアに驚愕しました。











2021/7/21 - 伊勢大神楽












今週末の24日土曜日は波太神社にて伊勢大神楽 総舞奉納。自然田上組小屋根虹梁、自然田上東組欄間左面、そして和泉鳥取犬勾欄正面上には伊勢大神楽の模様が彫られてます。











2021/7/24 - 伊勢大神楽












今日は波太神社にて伊勢大神楽 総舞奉納が行われます。前回御紹介した自然田上組虹梁と自然田上東組欄間左面、両やぐらとも彫師:木彫山本ですが雰囲気が微妙に異なります。











2021/7/28 - 岬連中やぐら入魂式












初めて阪南市以外のやぐらを撮影したのは平成15年1月12日、岬連中やぐら入魂式。18年前に愛用していたカメラはFUJIFILM FinePix1700Z、画質は640x480pixelって今じゃ考えられない画質です。 (^^ゞ汗











2021/7/31 - 岡田西組の幕板












新調から早くも7年が経過した岡田西組、幕板四面を含む彫物が神話物で統一されているやぐらです。彫師:野原湛水師は富山県の井波彫刻で有名です。











2021/8/4 - 駒提燈












駒提燈のやぐらと言えば相生町と岡中、初めて相生町の駒提燈を見た時は驚きました。ちなみに岡中は平成25年に提燈のデザインを変更しています。











2021/8/7 - 自然田上東組の撥入れ












自然田上東組の撥入れの裏には脚高蜘蛛と家守が彫られています。脚高蜘蛛や家守は古くから家を守る縁起の良い生き物と伝えられています。











2021/8/11 - 田尻町・町制施行50周年












平成15年5月3日、田尻町・町制施行50周年記念として吉見のやぐらと嘉祥寺のだんじりが曳行されました。やぐらとだんじりの競演、当然私はだんじりよりやぐらをオッカケました。











2021/8/14 - 岡田中組太鼓廻り












明日、「彫物画廊」通算500回目を御紹介する予定です。第1回は岡田中組太鼓廻り「醍醐の花見」。当時はコンデジで撮影していたので改めて一眼レフカメラで撮影したいやぐらの一台です。











2021/8/18 - 先代・自然田東組やぐら昇魂式












平成27年10月25日、先代・自然田東組やぐら昇魂式が行われました。波太神社拝殿と同じ唐破風の独特な大屋根、最後に波太神社宮入りを終えやぐら部屋へ戻って全員で万歳三唱、とても感動的な場面でした。











2021/8/21 - 自然田東組やぐら新調入魂式












ちょうど5年前の平成28年8月21日、自然田東組やぐら新調入魂式が行われました。初めて他町の法被に袖を通しての撮影、一方滅茶苦茶暑く式典会場でお茶をガバガバ飲んだ記憶が残ってます。 (^^ゞ汗











2021/8/25 - 先代・大西町やぐら昇魂式












平成22年10月24日、先代・大西町やぐら昇魂式が行われました。入母屋の大屋根、金色の本幕、独特なやぐらです。最後に海老野で役員の挨拶、大勢の曳き手が集まり最後の勇姿を胸に刻んでました。











2021/8/28 - 大西町やぐら新調入魂式












ちょうど10年前の平成23年8月28日、大西町やぐら新調入魂式が行われました。新調委員さんの特別の計らいで新調までの工程を拝見させて頂き、他町ながら自町の様な親近感を今でも感じます。