平成7年の記録10月10日火曜日、11日水曜日)



 貝掛のやぐら、曳行の記録
 ・10月8日日曜日 ― 試験曳き(ところ曳き)
 ・10月10日火曜日 ― 祭禮(ところ曳き、波太神社宮入、箱作駅前を曳行)
 ・10月11日水曜日 ― 祭禮(ところ曳き、箱作東の浜、下荘漁港、菅原神社宮入、箱作駅前を曳行)



 波太神社宮入の記録
●平成7年10月10日火曜日のやぐら宮入りの記録。

地区名

順番

組名

〆縄を入る時間

境内を出る時間

旧東鳥取

1番
2番
3番

下出
黒田
石田宮本

8時30分
9時00分
9時30分

9時00分
9時30分
10時00分

4番
5番
6番

山中渓
鳥取中
和泉鳥取

10時00分
10時30分
11時00分

10時30分
11時00分
11時30分

7番
8番
9番

自然田上東組
自然田上組
自然田東組

11時30分
12時00分
12時30分

12時00分
12時30分
13時00分

尾崎

10番
11番
12番

大西町
尾崎宮本町
朝日町

13時30分
14時00分
14時30分

14時00分
14時30分
15時00分

貝掛及び
旧西鳥取

13番
14番
15番
16番
17番

貝掛
波有手組
西鳥取上組
榮組
新町

15時30分

16時00分

16時00分
16時30分
17時00分
17時30分

16時30分
17時00分
17時30分
18時30分


●平成7年10月11日水曜日の御神輿宮入りの記録。
 ・担当地区 ― 黒田,下出



 尾崎駅前十六町パレードの記録10月11日水曜日)
●参加組名(開会式の配置及び曳行順番とは関係ありません)


地区名

組名

西鳥取地区

西鳥取上組
榮組
波有手組
新町

東鳥取地区

石田宮本
黒田
下出
鳥取中

自然田地区

和泉鳥取
山中渓
自然田上組
自然田東組
自然田上東組

尾崎地区

朝日町
大西町
尾崎宮本町


● パレードの内容
 ・18時00分−各町やぐらがパレードコース内進入、開会式。

○尾崎駅前コース

尾崎駅前→泉州銀行尾崎支店前→泉南警察署前→イズミヤ尾崎店前→オークワ尾崎店前→尾崎駅前

 ・20時00分−流れ解散。



 各地区堤燈の記録


貝掛


箱作東


箱作西


西鳥取上組


榮組


波有手組


新町


石田宮本


黒田


下出


鳥取中


和泉鳥取


山中渓


自然田上組


自然田東組


自然田上東組


朝日町

大西町

尾崎宮本町



 今年の話題




尾崎駅前十六町パレード。
例年通り尾崎駅前にて貝掛・箱作東・箱作西を除いた16町のやぐらが勢揃いしやぐらパレードが行われました。次年度からは相生町が復活するので今年が16町で行う最後のパレードです。左写真はパレードコースを曳行する波有手組のやぐらです。