深日1号やぐら入魂式
- 平成20年4月20日日曜日 -
今日は深日1号やぐら入魂式の日です。深日1号と言えば、昨年10月21日(日)に先代やぐらの昇魂式を実施、10月28日(日)に神上式を終えた先代下出のやぐらを購入しました。で、今日はその購入やぐらの入魂式なのです。今日は5時30分起床、6時30分出発と言う段取りでしたが、6時40分に親友から急病?でキャンセルになり、急遽家族に送ってもらいました。 |
||
6時55分、どうにか定刻前に現地に到着しました。 (^^ゞ |
||
まずは深日1号のやぐらの詳細です。
|
||
下出の方も法被姿で来られてました。 |
||
7時から入魂式が始まりました。 |
||
玉串奉納。 |
||
先代下出のやぐらに、遂に"深日魂"が入りました。 |
||
7時30分、入魂式が終了しました。 |
||
正面桝合に玉串が飾られました。 |
||
新・深日1号の姿見です。 |
||
左側から撮影。 |
||
しこり始めました。 |
||
新たなやぐらのしこり具合はどうなんでしょうか? |
||
ちょっと接近して撮影。 |
||
動き始めました。 |
||
これから国玉神社へ宮入りです。 |
||
盛り上がってますネ! |
||
国玉神社の急な登り坂の入口へ到着。 |
||
芯棒に登り坂用の綱を巻きます。 |
||
2度目の国玉神社宮入り見学なので、ベストポイントは把握済。 (^_^)v |
||
おや?先代やぐらよりも早いペースで登ってきました。 |
||
でもやっぱり大変そう…。 |
||
ちょっさ!ちょっさ! |
||
小島の方も曳いてます。管理人は初めて小島の法被を拝見しました。 |
||
これって「宮入り」? それとも「宮上がり」? |
||
国玉神社まであともうちょっと! |
||
宮入りしました。 |
||
しこってます。 |
||
しこってます。 |
||
ちょっとローアングルから撮影。 |
||
続いてローアングルから。 |
||
下出の方はどんな心境で見学してるんでしょうか? |
||
国玉神社拝殿に据えました。 深日と言えば、女性陣の鳴り物。老若男女楽しむ祭りってイイですネ! |
||
てっきり階段登るのかと思いました。 (^^ゞオット!!! ちなみに波太神社は7段ですが、国玉神社は8段でした。 |
||
拝殿へ参拝。 |
||
参拝を終え、やぐらを戻します。 |
||
再びしこり始めました。 |
||
ちょっと接近して撮影。 |
||
しこってます。 |
||
「宮下がり」?と言うのかな? |
||
芯棒に下り用の綱を巻いてます。 |
||
段々と下りてきました。 |
||
慎重に下ろします。 |
||
見てるだけで大変そう…。 |
||
下りてきました。 |
||
あともう少しです。 |
||
下り終え、やぐら部屋前にて休憩。 |
||
深日2号も飾り付けられてました。提燈が「ふけ」から「深日」に変わってました。
|
||
いよいよ御披露目曳行です。 |
||
盛り上がってます。 |
||
あと少しで国道26号線です。 |
||
国道26号線に出てきました。 |
||
ココは深日地区の祭りの見所の1つです。 |
||
しこってます。 |
||
しこってます。 |
||
しこってます。 |
||
ちょっとローアングルから撮影。 |
||
国道26号線を渡り終えました。 左上のカーブミラーにはデジカメで写真撮影してる管理人が写ってます。 (^^ゞ |
||
ココは深日地区見学の際の管理人の駐車場です。 (^^ゞ汗 |
||
盛り上がってますネ! |
||
盛り上がってます。 |
||
深日は梶台だけでやぐらを曳きます、結構大変そう…。 |
||
いきなり猛ダッシュで走ってきました。 |
||
深日の「笛姫」たちです。 |
||
深日地区の村中は結構広いですネ! |
||
深日港駅前へ先回りして今日初めてのビールをゴクリ! そうこうしてると、やぐらがやって来ました。 |
||
むちゃくちゃ早いです。 |
||
深日港駅前で小休憩。 おや?アルコール無しでの小休憩らしいです。 (?_?) |
||
10分程休憩して出発。 管理人はココで缶ビール2本の栄養補給完了! |
||
浜でまっせー、海が綺麗です。 |
||
朝曇ってましたが、青空が広がってきました。 |
||
猛ダッシュ。 |
||
ココらへんは障害物も無く、撮影し易いです。 |
||
梅の花とやぐら。 |
||
登り坂を猛ダッシュ! |
||
もうすぐ深日漁港に到着。 |
||
深日漁港へ到着。 |
||
しこってます。 |
||
深日漁港でも小休憩。 |
||
記念撮影です。 |
||
オチャラケ版@。 |
||
オチャラケ版A。 |
||
再びところ曳き。 |
||
深日地区は広いです。 |
||
ちょっとローアングルから撮影。 |
||
ココではまっせー。 |
||
まっせー、まっせー。 |
||
ココでも小休憩、子供達も新いやぐらに興味津々。 |
||
再び出発しました。 |
||
記念式典会場まであと少しです。 |
||
記念式典会場に到着。 |
||
やぐらを据えます。 |
||
またまたローアングルから撮影。 |
||
姿見です。 |
||
左側から撮影。 |
||
11時15分、記念式典が始まりました。 |
||
深日地区幹部の挨拶です。 |
||
鏡割りです。 |
||
乾杯!僕もココに座って乾杯したかったです。 (>_<) でも、部外者にも関わらず色々御世話になりました。 m(__)m |
||
僕はココまで拝見して11時40分頃に退散し、「陸宮本やぐら昇魂式」へ行きました。 今日は久しぶりに拝見した先代下出のやぐらでしたが、 鬼板や兜桁、本幕、五色綱以外はほとんど先代下出を踏襲してまして、 深日1号と言うよりか下出といった気がして止みませんでした。 でも今日からは正式に「深日1号」なんだと改めて感じ得ました。 こんなおめでたい様子を拝見できて、幸せと感じました。 ともあれ、今日はホンマにおめでとうございます。 \(^o^)/ |
||
彫物編へ続く |
||
毎度おなじみ、駐車禁止の張り紙です。
|