黒田やぐら試験曳き
- 平成21年9月6日日曜日 -


今年、駒を新調した黒田が今日の15時から試験曳きを実施するとの情報がありましたが、今日は自町ダテ建ての日。しかもダテ建て終わってから保存会,若頭会,年番,青年團合同のバーべQ。意外とこのバーべQを楽しみにダテ建てへ行ってるので黒田やぐら試験曳きはなかば諦めてましたが、やはり気になって自町ダテ建てが終わった16時から、バーべQで浴びる程酒を飲んで泥酔酩酊状態にも関わらず、テクテク自転車をこいで黒田へ行ってきました。



16時25分に現地に到着。
泥酔ながらやぐらのためだったら、かなりのスピードで自転車こいでました。 (^^ゞ汗


やぐらはちょうど田中外科くだったあたりにいました。


盛り上がってますネ!


今日は泥幕です。


まずは黒田のやぐらの詳細です。

黒田 (くろだ・東鳥取四地区)
 ・新調:大正6年
 ・大工:高松利平氏
 ・彫師:不明
 ・彫物:下記「彫物図柄解説」参照
 ・本幕:不明
 ・宮入:波太神社

◎ 彫物図柄解説
【大屋根廻り】
・鬼板 − 獅噛み
・懸魚 − 正面:素盞鳴尊 大蛇退治、 後面:獅子の子落とし
・車板 − 正面:?、 後面:鉄拐仙人
・虹梁 − 波濤
・枡合 − 正面:?、 右:?、 左:黒旋風李達 【水滸伝】
・欄間 − 正面:轟天雷凌振 山塞に風火子母砲を放つ、 右:智多星 呉用、
      左:鉄笛仙 馬麟 【水滸伝】
・長押 − 雲海
・柱巻 − 右:昇龍、 左:降龍
・小脇板 − 右:美髯公 朱仝、 左:大刀 関勝 【水滸伝】
・幕板 − 右:山陣に徐寧 釣鎌槍を使う、 左:入雲龍 公孫勝 【水滸伝】
・脇障子 − 右:中箭虎丁得孫 欽州の山路にて毒蛇に出遭う、 左:轟天雷 凌振 【水滸伝】
・兜桁 − 「黒田」の文字
・犬勾欄 − 正面右:?、 正面左:豹子頭林冲、 右:波に兎、 左:波に兎 【水滸伝】
・擬宝珠勾欄 − 勾欄合:波濤、 束:力神
・内勾欄 − ? 【水滸伝】
・板勾欄 − 正面右:?、 正面左:?、 右:?、 左:? 【水滸伝】
【小屋根廻り】
・鬼板 − 獅噛み
・懸魚 − 控鶴仙人
・枡合 − 後正面:挿翅虎雷横、 右:?、 左:? 【水滸伝】
・虹梁 − 波濤
・欄間 − 右:林冲 投名状を求めて青面獣楊志と闘う、 左:? 【水滸伝】
・長押 − 雲海
・太鼓廻り − 雲海
・幕板 − 右:魯智深 菜園に緑楊樹を抜く、 左:行者武松 景陽岡に虎を殺す 【水滸伝】
・擬宝珠勾欄 − 勾欄合:波濤、 束:力神
・縁葛 − 右:波に千鳥、 左:波に千鳥
【本幕】
・本幕 − 正面:「黒若連」の文字、 右:雲龍、 左:竹に虎


曳き手も気合い入ってます。


ダテを通過。


田中外科方面へ進みます。


後ろ姿。


急いで先まわりしました。


盛り上がってます。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


田中外科前をダッシュする様です。


一気に駆けて行きました。


しこってます。


正面へ先まわり。


しこってます。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


どうやらココでUターンの様子。


ソーリャ、ソーリャ。


Uターン完了。


盛り上がってますネ!


ソーリャ、ソーリャ。


またまた駆けて来ました。


スライディング。


ソーリャ、ソーリャ。


尾崎駅方面へ下って行きました。


早っ!


やっと追いついたのに、ココでUターンの様です。


纏とやぐら。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


こうやって見ると黒田の法被って中々シブいですネ!


またまた先まわり。


日差しが夕方の日差しになってきました。


盛り上がってます。


全景。


またまた走り出しそう…。


行きますヨ!


早っ。


一気に駆けて行きました。


田中外科前でしこってます。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


正面へ先まわり。


ソーリャ、ソーリャ。


盛り上がってますネ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


勢いある写真ですが、ちょっとピンボケ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


バスとやぐら。
どうでもイイですが、やぐらの方が背が高いですネ。


後ろ姿。


ダテを通過。


またまたココでUターンする様です。


戻ってきました。


ダテをバックにやぐらを撮影。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


管理人は田中外科前へ先まわり。


どうやら猛ダッシュで田中外科前を左折する様です。


ピピッって言う合図で、勢いよくやって来ました。


早っ!


もうあんな所まで行ってます。 (^^ゞ


夕日が眩しい。 (>_<)


正面へ先まわり。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


しこってます。


もうすぐやぐら部屋。


やぐら部屋へ到着しました。


モッセー、モッセー (戻せ、戻せ)。


モッセー、モッセー。


モッセー、モッセー。


モッセー、モッセー。


やぐら部屋へ到着。


音頭とってます。


まだまだ盛り上がってますネ!


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


ソーリャ、ソーリャ。


休憩に入りました。


エエ曳行を拝見しました。


曳き手はエエ顔してますネ!


挨拶。


挨拶。


纏とやぐら。


もう一枚。


さらにもう一枚。


休憩中。


休憩中。


やぐら部屋前はこんな感じです。


子供たちも集まってきました。


そして、初めて見る黒田の泥幕。


泥幕左面。


太鼓の周りに子供たちが集まってます。


僕はココまで拝見し、男里北組やぐら御祓いへ行きました。

今日はわずか半時間ちょっとでしたが、非常に楽しませて頂きました。
真新しい立派な駒、この駒でエエ祭りを迎えて下さい。




オマケで、新調した駒のアップ写真です。