男里南組やぐら昇魂式
- 平成22年10月31日日曜日 -


今日は男里南組やぐら昇魂式の日です。今朝は6時起床、7時10分出発と言う段取りで自転車テクテクこいで出発。自町若頭会T君は遅れて合流するとの事だったので、1人で行ってきました。なお今日は一眼レフカメラでの撮影故に、画像サイズが普段の640x480pixelじゃなくて、720x480pixelでのアップです。




7時30分に男里区民センターへ到着。



まずは横断幕を撮影。



別の場所の横断幕をもう一枚。



やぐら部屋へ、すでにやぐらは出てました。



まずは男里南組のやぐらの詳細です。

男里南組 (おのさとみなみぐみ・泉南市雄信達地区)
 ・新調:昭和10年頃
 ・大工:蟻岡製作所
 ・彫師:美濃村松雲氏
 ・彫物:下記「彫物図柄解説」参照
 ・本幕:三越百貨店
 ・宮入:男神社

● 彫物図柄解説
【大屋根廻り】
・鬼板 − 獅噛み
・懸魚 − 正面:親子唐獅子、 背面:雲に鶴
・車板 − 正面:?、 背面:五葉松
・枡合 − 正面:?、 右:?、 左:?、 背面:? 【水滸伝】
・虹梁 − 波に千鳥
・欄間 − 正面:轟天雷凌振 梁山泊に子母砲を撥す、 右:智多星 呉用、
      左:鉄笛仙 馬麟 【水滸伝】
・長押 − 雲海
・柱巻 − 右:降り龍、 左:昇り龍
・小脇板 − 右:蝦蟇仙人、 左:鉄拐仙人
・幕板 − 右:雙鞭將 呼延灼、 左:入雲龍 公孫勝 【水滸伝】
・脇障子 − 右:轟天雷凌振 山塞に風火子母砲を放つ、 左:? 【水滸伝】
・犬勾欄 − 正面:唐獅子
・擬宝珠勾欄 − 勾欄合:波濤、 束:力神
・板勾欄 − 正面右:竹、 正面左:松、 右:?、 左:?
・縁葛 − ? 【水滸伝】
【小屋根廻り】
・鬼板 − 獅噛み
・懸魚 − 宝珠を掴む青龍
・車板 − ?
・枡合 − 後正面:?、右:?、 左:?
・虹梁 − 波に千鳥
・欄間 − 右:?、 左:? 【水滸伝】
・長押 − 雲海
・太鼓廻り − ? 【水滸伝】
・幕板 − 右:武松 景陽岡上に大虎を撃つ、 左:魯智深 菜園に緑楊樹を抜く 【水滸伝】
・擬宝珠勾欄 − 勾欄合:波濤、 束:力神
・縁葛 − 右:波濤
【本幕】
・本幕 − 正面:「若中」の文字、 右:雲龍、 左:阿吽の唐獅子



太鼓を奏でます。



もう一枚。



はいっ、チーズ。



乾杯の日本酒を用意してます、管理人も御馳走になりました。 (*^_^*)



7時55分、幹部の挨拶です。



挨拶。



「GO! GO! GO!」との発声。



乾杯の挨拶。



乾杯!



8時、出発です。



盛り上がってますネ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ココを左折。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ローアングルから撮影。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ココを右折。



ソーリャ、ソーリャ。



鳴り物隊も頑張ってます。



正面へ先まわり。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



はいっ、チーズ。



ちょっとピンボケ写真…、なぜか今日の写真は若干暗く感じます。



しこります。



もう一枚ズームで撮影。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



最近、お気に入りのアングルです。



紅葉とやぐら、秋らしい一枚です。



先ほどのメインロードへ出てきました。



ソーリャ、ソーリャ。



盛り上がってます。



ソーリャ、ソーリャ。



国道26号線男里北交差点へ。



勢いよく駆けてきました。



まっせー、まっせー。



まっせー、まっせー。



まっせー、まっせー。



コンビニの駐車場へ入って行きました。



あっと言う間に駆けて行きました。



しかしながら、早いです。



やっと追いつきました。



ソーリャ、ソーリャ。



アップで撮影。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



アップで撮影。



ココを左折します。



梶台はこんな感じです。



ローアングルから撮影。



もう一枚。



しこってます。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



国道26号線男里交差点へやって来ました。



信号待ちです。



青信号になり、綱先がやって来ました。



勢いよく駆けてきます。



しこります。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



色んな町の方が梶台を持ってます。



村中へやって来ました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



男神社前を右折。



ソーリャ、ソーリャ。



正面へ先まわり。



男里の曳行コースが全く解らないので、先まわりも大変です。



ソーリャ、ソーリャ。



町名旗が先頭を駆けます。



国道26号線男里川交差点へやって来ました。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



交差点内でしこります。



ローアングルから撮影。



やっぱり迫力ありますネ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



おっと!一気に駆けて行きました。



やっと正面へ先まわり。



日本酒をおいしそうに飲みます。



もう一枚。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



反対側から撮影。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



ココを右折し、村中へ入って行きます。



ソーリャ、ソーリャ。



ソーリャ、ソーリャ。



しこるのが早すぎて、シャッターが追いつきません。 (^^ゞ



もう一枚。



ココで休憩です、管理人もビールを御馳走になりました。 (*^_^*)



昇魂式篇へ進む