- 管理人のわかがし日記 -
- 2014/9/1 〜 2014/9/10 -



2014/9/1 - 管理人のわかがし日記



管理人のわかがし日記 (9月1日月曜日・/

今日から9月、阪南市やぐらパレードまで残り34日となりました。これからの約1ヶ月って非常に中身の濃い1ヶ月となるでしょう…。で、普段、あまり私生活を公にしない管理人が祭りまでの約1ヶ月間、私生活をあらわにする期間限定のスペシャル日記を今日から開始しようと思います。昨日までの「管理人のだんどり日記」の続編としてちょっとでも管理人の祭り前の興奮を皆々様方にお伝えできれば幸いに存じます。

なお平成19年から始めたこの日記。「管理人のアホアホ日記」「管理人のわくわく日記」「管理人のどきどき日記」「管理人のばたばた日記」「管理人のぼそぼそ日記」「管理人のときたま日記」「管理人のつれづれ日記」と題してスペシャル日記を書いてきましたが、今年のタイトルはずばり「管理人のわかがし日記」。若頭会最後の年、そして会長職を拝職した年。何より青年團時代から悔しい思いをずっとしてきた中、初めて担う【長】と言う重責。私の祭り人生の中で初めての晴れ舞台。そんな今年のタイトルは「わかがし日記」、これしかないと思う。

色々バタバタしてきて当ブログなんか書き込む時間がないかも知れない。でもせっかく当ブログを御覧の皆さんに少しでも私の祭りへの興奮等を伝えればと思う所存でございます。ともあれ皆々様方も祭りまでの約1ヶ月、どうぞお付き合い下さいませ。 (*^_^*)











2014/9/2 - 御守りのゴム



管理人のわかがし日記 (9月2日火曜日・

先月31日(日)、ダイソーへ御守り用のゴムの下調べに行く。太めが7m、細目が10mだったので一旦家に帰り昨年の御守りをチェック。やっぱり太めを買わなければならなく、御守り500個+αなので7mを57個買う計算。予想外に値段がするので会計さんに報告し今日の仕事帰り、取り寄せてもらおうと尾崎のダイソーへ。すると本社にも在庫がなく、各店舗にある在庫を買いあさるか? 他の方法を模索するか? 私も予想外の展開だったのでとりあえず副会長グループにメールで報告&相談。すると十人十色ならぬ三人三色の答えが返ってきた。結局ネットショッピングで調べるのがベストだと教えてもらい、調べる。これだけで疲れた。

帰宅してからゴムの件と同時並行して昨年のパレード役割分担の資料を参考に、本年度版を作成。一人で何もかも背負い過ぎて一杯一杯になってきた!

   …

さて昨日、岸和田だんじり祭において最重要な会議である「三郷の寄合」がありまして、今年の岸和田駅前パレード,岸城神社宮入り,岸和田天満宮宮入り、そして春木駅前パレード,弥栄神社宮入りの抽選が行われました。やぐらとは直接関係ありませんが、泉州地域の「祭り好き」に向けてあえて書き込んでおきます。

   …

岸和田駅前パレード順 (9月13日土曜日)
1番:宮本町   2番:中之濱町   3番:中北町   4番:本町    5番:大手町
6番:南上町   7番:南町   8番:藤井町   9番:中町   10番:大工町
11番:五軒屋町   12番:下野町   13番:並松町   14番:上町   15番:大北町
16番:筋海町   17番:沼町   18番:北町   19番:紙屋町   20番:春木南
21番:別所町   22番:堺町

岸城神社宮入り順 (9月14日日曜日)
宮1番:宮本町   宮2番:上町   宮3番:五軒屋町   1番:中北町   2番:南上町
3番:大工町   4番:大手町   5番:堺町   6番:大北町   7番:南町
8番:中之濱町   9番:中町   10番:本町   11番:北町   12番:紙屋町

岸和田天神宮宮入り順 (9月14日日曜日)
天1番:沼町   天2番:筋海町   1番:並松町   2番:下野町   3番:藤井町
4番:別所町

春木駅前パレード (9月13日土曜日)
1番:春木若松町   2番:松風町   3番:磯之上町   5番:春木旭町
6番:春木中町   7番:春木大小路町   8番:春木本町   10番:戎町
11番:春木宮川町   12番:八幡町   13番:大道町   15番:春木宮本町
※ 4番,9番,14番は欠番

弥栄神社宮入り順 (9月15日日曜日)
番外1番:春木南   1番:春木若松町   2番:松風町   3番:磯之上町
5番:春木旭町   6番:春木中町   7番:春木大小路町   8番:春木本町
10番:戎町   11番:春木宮川町   12番:八幡町   13番:大道町
15番:春木宮本町   ※ 4番,9番,14番は欠番











2014/9/3 - 結束バンドと養生テープ



管理人のわかがし日記 (9月3日水曜日・

今日の仕事帰り、スカイタウンのナフコへ寄り来たる7日(日)のダテ建て用に結束バンドと養生テープを購入。帰宅してから昨日の書き込みで御紹介した御守り用のゴムに関して、ネットショップ楽天内の「手芸の山久」に昨日質問していた点の返信が来たので結局2mmの丸ゴム30mを14本買うことにし、早速発注。今週は御守りゴムの件やパレード役割分担の資料作成等でかなりお疲れ気味なので今日は早く寝ようと思います。

   …

さて今年も岸和田だんじり祭のフレーム切手を購入しました。ここ数年、毎年発売されてまして恒例化しつつあります。さてデザイン、上記写真のデザインなんですが、今年も六覺千手(ロッカクセンジュ)さんデザインのエエ感じで仕上がってます。和泉市〜岬町の郵便局で1シート1,230円にて発売中! 算数が苦手な管理人なんですが、82円切手x10枚が1,230円...、あれれ??? 郵便局も民営化以降、商売上手くなりましたネ! (^^ゞ











2014/9/4 - 交通安全委員の人選



管理人のわかがし日記 (9月4日木曜日・/

今日も特に予定がなく、仕事を終え帰宅してから交通安全委員の人選を考える。実は今年、年番が少ないので交通警備を若頭会で担う事に。先月30日(土)の寄合前、保存会さん・年番と打ち合わせし交通安全委員長、副委員長、そして交通安全委員を若頭会で人選する事に。誰に交通安全委員長、副委員長をやってもらおうか? かなり悩んでます。でもある程度の「私案」を考え、来たる6日(土)の納涼祭り反省会の席で若頭会役員に相談しようと思い、必死のバッチで考える。若頭会役員さんも色々思案されているかと思い、お互いの意見を勘案し、方向性を模索しようと思う。今日はそれ位かな?

   …

さて先日、我が家に「広報はんなん」9月号が届きました。その6頁にパレードの紹介が掲載されてました。でも…、私が一番興味を抱いたのは阪南市役所前に20台並ぶ様子の写真。いつも思いますが20台並ぶ風景は圧巻の一言。この画像、是非とも当サイトで使わせて欲しいです。 (*^_^*)











2014/9/5 - パレード30日前



管理人のわかがし日記 (9月5日金曜日・

今日でパレードまでちょうど1ヶ月前になります。来月の今頃はやぐらに乗って音頭取ってるのかなぁって思うとわくわくする反面、無事安全にエエ祭りで早く終わって欲しいなぁって思う気持ちもあり、心中複雑な気分です。さて今日は花の金曜日、仕事を終え昨日に引き続き交通安全委員の人選を考えながら来たる7日(日)のだて建ての準備漏れがないか? 再度チェックしてました。

本当は今日、会社の飲み会に誘われていたのですが色々しなければならない事、白色考えなければならない事、色々準備しなければならない事が蓄積してて、会社の飲み会や祭りの飲み会を含め、ビールを飲んで楽しむ余裕がなくなってきたのが正直な気持ちです。ただ唯一、7日(日)のだて建ての後の四団体合同のバーベQだけはゆっくりとビールを楽しみたく思います。遂にやって来ただて建て、7日(日)9時に指出森神社集合ですので若頭会の皆々様方、宜しくお願いします。 m(__)m











2014/9/6 - 自町納涼祭り反省会



管理人のわかがし日記 (9月6日土曜日・/

去る7月6日(日)にお願いしていたにぶんすけ前の若頭会の芳名板のシールが完成したとの連絡を頂戴し、昼過ぎに訪問。Kさん、お忙しい中無理言ってスミマセンでした、ありがとうございました。で、昼から詰所の資料等を作成。ちょうど御守り用の丸ゴムが実家に届いたので住民センターへ行く前に実家に寄り丸ゴムをチェック。夕刻頃より飴が降ってきたので自転車ではなく車での出動です。

   …

自町納涼祭り反省会
 ・9月6日土曜日19時から、自町住民センターにて
 ・内容:自町納涼祭り反省会 etc.

   …

今日は19時より住民センターにて納涼祭りの反省会がありました。反省会は約20分程度で終了。終わってから明日のだて建てや詰所の準備の打ち合わせをしてまっすぐに帰りたかったのですが…。結局体育館裏の「居酒屋 喜楽人」へ、23時30分まで楽しい時間を過ごさせて頂きました。

   …

さて先日、「パレード見どころマップ」を入手しました。既に「平成26年秋祭りの予定」には掲載済なんですが、当ブログで改めて御紹介しておきます。なお、PDF版はコチラから御覧下さい。 → 当該ページへ











2014/9/7 - 自町だて建て



管理人のわかがし日記 (9月7日日曜日・

今日は秋祭りの始まりを告げる自町最大のイベント、だて建ての日です。昨日は12時過ぎに帰宅したにも関わらず今朝は5時過ぎに眼が覚めた管理人です。起きてからまずは我が家の御神燈を設置し、何やかんやしてたら8時になったので自宅を出発、自宅にだて建ての荷物の準備に行き、Mさん宅に詰所用のガスコンロのお願いに行き8時30分に指出森神社へ。

   …

自町だて建て
 ・9月7日日曜日9時から、指出森神社にて
 ・内容:だて建て&バーベQ etc.

   …

今日は9時からだて建てが行われました。まずはぶんすけ前の若頭会のだて建てを行い次いで指出森神社の献燈設置、以前から献燈について書き込みしてますが今年、12年ぶりに献燈を再募集し、新しい提燈での献燈、そして若頭会と言うよりも私一人で募集要項、回覧等を作成、献燈の受付、献燈の会計、そして提燈の発注等を私が一人で担っていたので今までよりも数は減ったが献燈が設置され、少しホッとしたと言うか、感慨無量でした。同時並行で保存会さんのぶんすけ前、久堀川、指出森神社のアーチ設置、青年團はやぐらの清掃等を行い11時頃にすべて終了。

実は今日、10時から笛・太鼓教室だったので若頭会のだてを建てている合間に少しだけ顔を出す。前回までは納涼祭りの笛・太鼓教室だったが今日からは祭りに向けた笛・太鼓教室。相変わらず子供たちは熱心に練習してました。

で、だて建ても終わり11時からは祭禮四団体(保存会・若頭会・年番・青年團)合同のバーベQ。今日は笛・太鼓教室を終えた子供たちも加わり100人は越えていたかな? 貝掛のやぐらを寵愛する年齢と言う垣根を越えたメンバーで楽しい時間をすごさせて頂きました。一応私は若頭会会長として副会長2名と保存会さんへお酌がてら挨拶まわり。「佐野川のおとんぼの子やなぁ〜」って感じで受け入れてもらえ感謝感激。こんな時こそ親父のありがたさが身に染みて解ります。

結局、15時に終了。それから片付けを行い有志で新町の「竹」へ。17時30分まで楽しい時間を過ごさせて頂きました。家に帰りあまりの泥酔ぶりにすぐに寝てしまい20時30分に眼が覚める。もう仕事か!と思い時計を見るとまだ20時30分、状況を把握するまでに少し時間を要した。それ程の泥酔ぶりだったのが自分でも解る。冷静に考えれば日本酒を何杯飲んだか? 色々先輩方に失言・暴言を吐いたなぁ〜、相変わらず若頭会の解散等の「シメ」ができてないなぁ〜等々、自分で自分が嫌になるひと時です。

パレードまで残り4週間、必死に頑張ろうと襟を正す思いでした。若頭会の皆々様方、宜しくお願いします。 m(__)m











2014/9/8 - 貝掛・新町との寄合



管理人のわかがし日記 (9月8日月曜日・

今日は中秋の名月、1976年以来38年ぶりに早い時期に観月を楽しむことができると言う事で、話題になってますが私くし個人的には今年、【前厄】。阪南市では厄年の中秋の名月、自分の家の軒先を見てはいけないと言う言い伝えがあり、この言い伝えは"阪南市役所のホームページ"にも紹介されています。で、前厄の管理人も御他聞に漏れず今日は軒先を見ない様、出勤前に波太神社に御参りし、日付けが変わるまで「厄逃げ」してきました。

で、今日は仕事を終えまずはKくんから連絡のあった若頭会のだての提燈の電気が付いていない件。とりあえず現地に向かうとどうやら電気の配線が未完了でした。やむを得ず自町保存会のHさんに電話し、お願いする。次いで会計Mくんから連絡のあった指出森神社の献燈が一部電気付いていない件。明らかに電球切れなのでまずは数をチェックし4つと判明。この時点で19時30分過ぎだったので急いで新町住民センターへ。現地に到着したのが19時50分だったので少し新町住民センター前で待つ。しかしながら誰も来ず、新町関係者様より促され中へ入ると既に全員揃っており寄合も始まってました。

   …

貝掛・新町との寄合
 ・9月8日月曜日20時より、新町住民センターにて
 ・内容:波太神社宮入りについて etc.

   …

さて今日、新町住民センターにて貝掛・新町による波太神社宮入りに関する寄合がありました。内容は馬場先での時間調整で30分程度で終了。終わってから自町住民センターへ。実は昨日、だて建ての合間をぬって南海バス停留所に祭禮時の箱作駅前停留所の臨時移設に関する貼り紙をお願いしてたのですが数が1枚足りなかった様で、急遽1枚ラミネートし、その足で「桃の木台3丁目」停留所へ。指出森神社の献燈に関しては年番と青年團で球を交換してくれるとの事でお願いする。

「桃の木台3丁目」停留所に貼り紙を終えたのが21時30分。でも前述の通り家にも帰れず、とりあえず夜食(和歌山ラーメン)を求め和歌山へ。車でウロウロしながら日付けが変わるのを待ち、9日(火)00時02分に帰宅しました。

   …

今日は9月8日。ちょうど1年前の今日、和泉鳥取やぐら新調入魂式が行われた日です。早くもあの日から1年が経過しました。さて新調入魂式から1周年を迎えた今日、改めて当日の模様を御紹介する「地車紀行ダイジェスト」。あの興奮を再び味わって下さい。

   …

地車紀行ダイジェスト 〜 和泉鳥取やぐら新調入魂式


▲ 6時過ぎ、やぐら部屋へ到着。



▲ 7時、遂に御披露目。



▲ 御披露目まもなく出発。



▲ まずは出発の挨拶。



▲ 波太神社へ向かいます。



▲ 雨が激しくなってきました。



▲ 馬場先へ到着。



▲ 馬場先をまっせー。



▲ まもなく宮上がり。



▲ しこります。



▲ 入魂式の準備中。



▲ 入魂式が始まりました。



▲ 自町ダテ建てのため泣く泣く退散。

   …

1年前の興奮が蘇ってきましたか? ちなみに「地車紀行」本篇はコチラから。 → 当該ページへ











2014/9/9 - 祝!阪南市の祭・やぐら 54万アクセス達成



管理人のわかがし日記 (9月9日火曜日・

昨日の書き込みで御紹介済の若頭会のだてに電気が付いていない点、早速自町保存会のHさんが工事をして下さいました。お忙しい中での早速の工事、ありがとうございます。ただ残念ながら電球が2個切れているとの事。仕事帰り、電球のワット数をチェックし、やぐら部屋が開いていないのでナフコに電球を買いに行き電球を交換。交換に行くと若頭会Mくんが「毎年見る光景やなぁ…」って。最初は解らなかったが電球が切れたら歴代の会長さんが速攻で交換に来てたとの事。私の知らない処で歴代会長さんが色々動いていたのだなぁって自分でやってみて改めて感謝の念が沸く。

土曜日・日曜日、そして昨日と忙しく寝不足なので今日は早く寝ようと思う。若頭会のだてで電球交換してる間でも若頭会Mくん、Tくん、そして青年團Kくんと会う。各人と色々話したかったがあまりの睡魔に襲われ、泣く泣く退散。申し訳ありません。

   …

さて今日、遂に「阪南市の祭・やぐら」がアクセスカウンター54万件を突破しました。 \(^o^)/ これもひとえに皆様の御蔭です。感謝!感謝!。とりあえず下に平成14年1月31日木曜日からのアクセスカウントを始めての推移です。

   …

・1件目 − 平成14年1月31日木曜日
・10万件目 − 平成17年11月9日水曜日(1件目から約3年9ヶ月)
・20万件目 − 平成20年1月21日月曜日(10万件目から約2年2ヶ月)
・30万件目 − 平成21年9月23日水曜日(20万件目から約1年8ヶ月)
・40万件目 − 平成23年8月18日木曜日(30万件目から約1年11ヶ月)
・50万件目 − 平成25年9月3日火曜日(40万件目から約2年)
・54万件目 − 平成26年9月9日金曜日(50万件目から約1年)

   …

53万件目から54万件目は祭りオフシーズンゆえに1万アクセス頂戴するのに4ヶ月の期間を要しました。しかしながらいよいよ祭りシーズイン。当サイトを介して祭りまでの興奮を高めて頂ければ幸いに存じます。 m(__)m

\(^o^)/ 54万アクセス突破記念壁紙配布中 →  当該ページへ











2014/9/10 - 我が貝掛のタオル



管理人のわかがし日記 (9月10日水曜日・

今日は珍しく祭り関係の用事が何もなく、久しぶりにゆっくりさせて頂きました。こんな日は早く寝るに限ります。さて先日の書き込みで今年の我が貝掛のタオルを入手したと書き込みましたがそのタオルはコレ! デザイン的には今までと変わりませんがタオルの生地の色が黒色から青色に変わりました。

さて今年も祭り終了後、当ブログにて各町のタオルを御紹介しようと企画しています。皆々様方、是非ともタオル実物、もしくは画像だけでも結構ですので管理人宛にお送り頂ければ幸いに存じます。宜しくお願い申し上げます。 m(__)m

タオルの画像は管理人宛メールでお送り下さい。 → 当該ページへ





次へ進む