- 管理人のらくらく日記 -
- 2015/9/1 〜 2015/9/15 -



2015/9/1 - 管理人のらくらく日記




管理人のらくらく日記 (9月1日火曜日・/

今日から9月、阪南市やぐらパレードまで残り33日となりました。これからの約1ヶ月って非常に中身の濃い1ヶ月となるでしょう…。で、普段、あまり私生活を公にしない管理人が祭りまでの約1ヶ月間、私生活をあらわにする期間限定のスペシャル日記を今日から開始しようと思います。ちょっとでも管理人の祭り前の興奮を皆々様方にお伝えできれば幸いに存じます。

なお平成19年から始めたこの日記。「管理人のアホアホ日記」「管理人のわくわく日記」「管理人のどきどき日記」「管理人のばたばた日記」「管理人のぼそぼそ日記」「管理人のときたま日記」「管理人のつれづれ日記」「管理人のわかがし日記」と題してスペシャル日記を書いてきましたが、今年のタイトルは「管理人のらくらく日記」

昨年は自町若頭会会長職を拝職したため、非常に忙しい日々を送りました。納涼祭り終わってから毎日、何がしかの寄合や連絡があり祭りを忘れるつかの間すらありませんでした。そして会長職を終え、保存会入りした今年、昨年のバタバタ感は全くなく毎日平穏な日々を送っています。昨年と比べれば【楽】過ぎて腑抜けな感じすらします。そんな今年のタイトルは「楽楽日記」、これしかないと思いました。

約1ヶ月、ネタ切れの日もあるかも知れませんが当ブログを御覧の皆さんに少しでも私の祭りへの興奮等を伝えればと思う所存でございます。ともあれ皆々様方も祭りまでの約1ヶ月、どうぞお付き合い下さいませ。 (*^_^*)











2015/9/2 - 三郷の寄合



管理人のらくらく日記 (9月2日水曜日・

今日も祭り関係の動きはありませんでしたが昨晩、某町関係者よりメールがあり今年駒を新調するとの事。少し驚きました。

さて昨日、岸和田だんじり祭において最重要な会議である「三郷の寄合」がありまして、今年の岸和田駅前パレード,岸城神社宮入り,岸和田天満宮宮入り、そして春木駅前パレード,弥栄神社宮入りの抽選が行われました。やぐらとは直接関係ありませんが、泉州地域の「祭り好き」に向けてあえて書き込んでおきます。

   …

岸和田駅前パレード順 (9月19日土曜日)
1番:中北町   2番:上町   3番:南町   4番:宮本町    5番:筋海町
6番:堺町   7番:紙屋町   8番:大手町   9番:大工町   10番:大北町
11番:中之濱町   12番:中町   13番:北町   14番:下野町   15番:本町
16番:別所町   17番:南上町   18番:並松町   19番:沼町   20番:春木南
21番:五軒屋町   22番:藤井町

岸城神社宮入り順 (9月20日日曜日)
宮1番:宮本町   宮2番:上町   宮3番:五軒屋町   1番:大北町   2番:大手町
3番:中北町   4番:中町   5番:南上町   6番:本町   7番:南町
8番:堺町   9番:北町   10番:中之濱町   11番:紙屋町   12番:大工町

岸和田天神宮宮入り順 (9月20日日曜日)
天1番:沼町   天2番:筋海町   1番:並松町   2番:藤井町   3番:下野町
4番:別所町

春木駅前パレード順 (9月19日土曜日)
1番:松風町   2番:磯之上町   3番:春木旭町   5番:大道町
6番:春木中町   7番:春木大小路町   8番:春木宮川町   10番:戎町
11番:八幡町   12番:春木若松町   13番:春木宮本町   15番:春木本町
※ 4番,9番,14番は欠番

弥栄神社宮入り順 (9月20日日曜日)
番外1番:春木南   1番:松風町   2番:磯之上町   3番:春木旭町
5番:大道町   6番:春木中町   7番:春木大小路町   8番:春木宮川町
10番:戎町   11番:八幡町   12番:春木若松町   13番:春木宮本町
15番:春木本町   ※ 4番,9番,14番は欠番











2015/9/3 - ぱど navi magazine 9月号



管理人のらくらく日記 (9月3日木曜日・

今日も祭り関係の動きはなく「楽楽」な一日でした。仕事帰り、諸用で黒田界隈を走ったら既に提燈に燈が点されており、いよいよやなぁって改めて思いました。

さて先月28日(金)は8月最終金曜日、8月最終金曜日と言えば「ぱど navi magazine 9月号」が発刊される日ですがすっかり忘れてました。 (^^ゞ で、翌29日(土)に入手した管理人。今月号の特集は「トコトン♪泉州 九月の祭り」と題して岸和田だんじり祭の特集が組まれてました。春木南青年團團長さんの記事や各町團長さんのコメント、そして祭り女子のリアルと題して女性の立場の岸和田祭りが掲載されてました。











2015/9/4 - パレード30日前



管理人のらくらく日記 (9月4日金曜日・

今日でパレードまでちょうど1ヶ月前になります。ポスターやみどころマップも配布され、いよいよやなぁって思います。この週末は我が貝掛はダテ建て〜四団体合同バーベQの予定です。他町もダテ建ての予定をされている町も多いかと思いますが天気予報ではあいにくの空模様の予報…。せめてダテ建ての時間だけでも雨が止んで欲しいと切望します。

で、パレードまでちょうど1ヶ月前の今日、改めて阪南市やぐらパレードの歴史を整理してみようと思います。

   …

阪南市やぐらパレードの歴史



● 平成3年10月6日 − 阪南市・市制施行を記念しやぐらパレードを実施。当時の阪南市全19台が初めて揃う。(参加全19台)

● 平成7年10月11日 − 下荘地区を除いた十六町パレードを実施。(参加全16台)

● 平成8年10月11日 − 相生町復活にともない下荘地区を除いた十七町パレードを実施。以降平成12年まで実施。(参加全17台)

● 平成13年10月6日 − 阪南市・市制施行10周年記念パレードを実施。下荘地区も参加し阪南市全20台が初めて揃い以降毎年開催。(参加全20台)

● 平成24年9月30日 − 台風17号の影響で阪南市やぐらパレードが初めて中止。

● 平成27年10月4日予定 − パレードへの参加が19台となる。

他にも近年では数町集まってパレードをする地区も多くなっています。他町との交流ってイイですよネ! 私は残念ながら他町の曳行は拝見できませんが写真等で拝見できれば幸いに存じます。 m(__)m











2015/9/5 - 自町納涼祭り反省会



管理人のらくらく日記 (9月5日土曜日・

今日は朝から波太神社のダテを撮影。毎年、宮入り順に提燈が飾られており既に御紹介済ですが今年も宮入り順に提燈が飾られておりました。諸用で大阪市内へ行き帰りに岸和田で途中下車。少し昼寝をしてから18時30分に自町住民センターへ。

   …

自町納涼祭り反省会
 ・9月5日土曜日19時から、自町住民センターにて
 ・内容:自町納涼祭り反省会 etc.

   …

今日は19時より住民センターにて納涼祭りの反省会がありました。反省会は約15分程度で終了。少しビールで乾杯して20時前に帰宅しました。ちなみに、「地車紀行」に去る8月22日(土)の自町納涼祭りの模様をアップしています。どうぞ御覧下さい。 → 当該ページへ











2015/9/6 - 行ってきました!黒田やぐら入魂式



管理人のらくらく日記 (9月6日日曜日・

今日は駒新調にともなう黒田やぐら入魂式の日です。6時に起床し外へ出ると雨が降っておらずにホッとしましたがちょうど出かける7時30分前から雨がポツポツ…。やはり天気予報通り雨模様でした。雨の中、予定通り8時から御祓いがあり9時からところ曳きをし11時に曳行終了。雨が舞う中、カメラが濡れぬ様注意しながら気が付けば784枚もの写真を撮影させて頂きました。今日撮影した写真は後日改めて「地車紀行」へアップする予定です。

黒田やぐら入魂式を見終えて急いで自町だて建てへ。実は今日、9時から自町だて建ても予定されておりました。本当はだて建てを優先すべきなんですが黒田のやぐらも見たくて…。雨の中、だて建てに奔走された方々、申し訳ありません。

   …

自町だて建て
 ・9月6日日曜日9時から、指出森神社にて
 ・内容:だて建て&バーベQ etc.

   …

で、少し遅れてだて建て………、じゃなくバーベQへ。黒田でもビールを御馳走になりましたが自町でも焼肉アテにビールを楽しみ15時まで楽しい時間を過ごさせて頂きました。

   …

◆◆◆ 地車紀行 ◆◆◆ (*^^)v 管理人モ行ッテキマシタ!!!
・9月6日(日) − 黒田やぐら入魂式。(目下編集中)











2015/9/7 - 黒田やぐら入魂式



管理人のらくらく日記 (9月7日月曜日・/

昨晩は黒田やぐら入魂式と自町だて建てで飲み過ぎて夜中中、大変だった管理人です。 (^^ゞ で、今日は仕事を終え急いで帰宅し昨日の黒田やぐら入魂式の模様を「地車紀行」へアップすべく編集作業。全781枚の写真の中からピンボケ写真等を削除し編集完了。正直、二三日かかると思ってましたが意外にも一日で編集できて良かったです。天候が悪く、あまりエエ写真ではありませんが良かったら御覧下さい。

   …

◆◆◆ 地車紀行 ◆◆◆ (*^^)v 管理人モ行ッテキマシタ!!!
・9月6日(日) − 黒田やぐら入魂式。 → 当該ページへ











2015/9/8 - 岸和田地車祭禮年番のポスター



管理人のらくらく日記 (9月8日火曜日・

今日も祭り関係の動きはなく「楽楽」な一日でした。「楽楽」と言うよりか「気楽」の方がふさわしいかな? さて一昨日の6日(日)、黒田やぐら入魂式や自町だて建てが行われましたが一方で岸和田だんじり祭・試験曳きも行われました。私は足を運んでいませんがネットで検索し写真等を見ていたらだんだん血が騒いできました。岸和田だんじり祭まで11日、いよいよですネ!

で、先日、岸和田だんじり祭のポスターを入手しました。今年の年番長は春木南。第213代目の年番長であり213代目で初めて春木南が年番長を担当するそうです。春木南と言えば土呂幕右面の伊達政宗で、ポスターにも伊達政宗の彫り物が施されてます。しかし私としては昨年、突然春木南の曳き手の方に声を掛けられて撮って頂いた一枚ですネ。

   …


▲ 岸和田地車祭禮年番のポスター。



▲ 岸和田だんじり祭 安全祈願祭のポスター。



▲ オマケで、昨年の岸和田だんじり祭の一枚。











2015/9/9 - 岸和田だんじり祭のフレーム切手



管理人のらくらく日記 (9月9日水曜日・/

今朝、仕事へ行く道中、指出森神社の献燈をチェックしたら提燈がはずされてました。台風18号上陸に備えての行動かと思います。幸いにも台風18号は東海地方へ上陸し、阪南市にはあまり影響はありませんでしたが昨晩提燈をはずされた方々、御苦労様です。そー言えば昨年の台風18号ってパレードの夜に阪南市へ接近した台風です。フッと昨年のパレードを思い出しました。で、台風が去ったので仕事から帰宅し我が家にも「御神燈」の提燈を飾りました。

さて今年も岸和田だんじり祭のフレーム切手を購入しました。ここ数年、毎年発売されてまして恒例化しつつあります。さてデザイン、上記写真のデザインなんですが、今年も六覺千手(ロッカクセンジュ)さんデザインのエエ感じで仕上がってます。和泉市〜岬町の郵便局で1シート1,230円にて発売中! 算数が苦手な管理人なんですが、82円切手x10枚が1,230円...、あれれ??? 郵便局も民営化以降、商売上手くなりましたネ! (^^ゞ

   …


▲ 今年は切手のホルダーも付いてました。



▲ 切手をホルダーに入れた様子。



▲ 過去の六覺千手さんデザインの切手。



▲ オマケで、平成22年に発売されたやぐら切手。











2015/9/10 - 我が貝掛のタオル



管理人のらくらく日記 (9月10日木曜日・

今週日曜日、実家に寄附を取りに来たと聞き仕事帰り、実家にタオルを取りに行ってきました。平成23年以降、町紋を刺繍したデザインで統一されており、タオル生地の色が変わるパターンが定着しています。そして今年のタオル生地の色は茶色。意外な色で少し驚きましたがしっくりしたデザインに仕上がっており、このタオルを巻いて我が貝掛のやぐらを見に行こうかと思います。

さて今年も祭り終了後、当ブログにて各町のタオルを御紹介しようと企画しています。皆々様方、是非ともタオル実物、もしくは画像だけでも結構ですので管理人宛にお送り頂ければ幸いに存じます。宜しくお願い申し上げます。 m(__)m ちなみに昨年のタオルコレクションはコチラから。 → 当該ページへ

タオルの画像は管理人宛メールでお送り下さい。 → 当該ページへ

   …


▲ 我が貝掛のタオルのデザイン。



▲ 町紋をアップで撮影。



▲ 過去のタオル。ただし、イベントで配られた赤色は所有せず。











2015/9/11 - サザンプレス



管理人のらくらく日記 (9月11日金曜日・

今日の仕事帰り、半田さん宅へ寄り道し伊八さんから預かって頂いてたサザンプレスをもらいに行ってきました。半田さん、そして伊八さん、ありがとうございます。 m(__)m サザンプレスは毎年集めてて今年も無事入手できて良かったです。他にも今月6日(日)の試験曳きのDVDも頂戴し、今からビール片手にDVDを拝見しようと思います。

また、半田さんより今月6日(日)の黒田やぐら試験曳きのDVDも頂戴しました。生憎の天候の中での撮影、その苦労は私も解るので半田さんに天晴れと思いながら拝見しようと思います。

で、今日は我が貝掛と新町の寄合の日。その帰りにMくんが我が家に来てバス停の貼り紙の確認。こんな形でも我が貝掛若頭会の後輩達のお役に立てて良かったです。 (^_-)-☆











2015/9/12 - 泉州だんじり短信 #.13



管理人のらくらく日記 (9月12日土曜日・

今日は休日出勤だった管理人です。朝出社前、指出森神社の献燈をチェックするもまだ提燈は付いてませんでしたが帰宅する時には提燈が付いてました。午前中から提燈を付けた様です。どうも御苦労様でした。 m(__)m 19時過ぎから今住んでる町の詰所でも鳴物の練習が始まり、少し覗いてみたく思いました。

さて、少し話が逸れますがココで改めて8月のだんじりの動きを整理してみたく思います。今さらながら当ブログは「やぐら専門」のブログであります。しかしながらやぐらイベントと同時並行してだんじりイベントも盛んに行われてます。そのだんじりイベントを記録として残さないのは何だか勿体無い気がして…。って事で不定期的に当ブログ内にて泉州地域のだんじりイベントを記録して行こうと思います。題して「泉州だんじり短信」。前述の通り、不定期書き込みのためあまり期待しないで下さいネ。 (^^ゞ

   …

泉州だんじり短信 #.13 (平成27年8月1日〜平成27年8月31日)



平成27年8月2日日曜日 − 泉佐野市・新家だんじり入魂式
   大工:池内工務店によって大修復、入魂式を実施しました。
新家 (しんけ・泉佐野市 七町地車連合)
 ・新調:昭和8,9年 (平成15年貝塚市窪田町より譲受)
 ・大工:絹井楠次郎氏
 ・彫師:玉井行陽氏
 ・土呂幕:正面−不明
      右面−不明
      左面−不明
 ・見送り:不明
 ・宮入:加支多神社

   …

平成27年8月2日日曜日 − 堺市・原田だんじり入魂式
   大工:藤本工務店によって大修復、入魂式を実施しました。
原田 (はらだ・堺市 草部地区)
 ・新調:明治13年 (平成18年8月6日岸和田市南上町より譲受入魂式)
 ・大工:尾崎杢兵衛氏
 ・彫師:高松彦四郎氏
 ・土呂幕:正面−薄田隼人徳川本陣討入り
      右面−片桐且元 木村長門守決別の場
      左面−真田大介の勇戦
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:日部神社

   …

平成27年8月30日日曜日 − 岸和田市・三田町小倉だんじり入魂式
   大工:大下工務店によって大修復、入魂式を実施しました。
三田町小倉 (みたちょうおぐら・岸和田市 山直地区)
 ・新調:平成5年 (同年10月3日入魂式)
      平成6年完全完成 (同年9月25日入魂式)
 ・大工:大下工務店
 ・彫師:木下賢治氏
 ・土呂幕:正面−奥州征伐 八幡太郎義家 安部貞任
      右面−保元軍記 白川殿合戦
      左面−粟津合戦 巴御前
 ・見送り:一の谷の合戦 鵯越え
 ・宮入:菅原神社

   …

平成27年8月30日日曜日 − 熊取町・七山だんじり入魂式
   大工:植山工務店によって大修復、入魂式を実施しました。
七山 (しちやま・熊取町 熊取地区)
 ・新調:大正11年 (昭和4,5年岸和田市筋海町より譲受)
 ・大工:久納久吉氏,実弟幸三郎氏
 ・彫師:開正藤氏,西本舟山氏,開正王民氏,西本五葉氏,黒田正勝氏
 ・土呂幕:正面−真田大助初陣
      右面−加藤清正 新納武蔵守の血戦
      左面−秀吉本陣佐久間の乱入
 ・見送り:川中島の合戦
 ・宮入:大森神社

   …

平成27年8月30日日曜日 − 堺市・大鳥だんじり新調入魂式
   大工:吉為工務店、彫師:木下彫刻工芸によってだんじりを新調しました。
大鳥 (おおとり・堺市 鳳地区)
 ・新調:平成27年 (同年8月30日入魂式)
 ・大工:吉為工務店
 ・彫師:木下彫刻工芸
 ・土呂幕:正面−大坂の陣 天王寺の戦い 真田幸村 徳川本陣乱入
      右面−和田合戦 朝比奈三郎 足利義氏との血戦
      左面−源平盛衰記 篠原の戦い 手塚光盛 斉藤実盛を討つ
 ・見送り:大坂の陣
 ・宮入:大鳥美波比神社

   …

平成27年8月30日日曜日 − 堺市・下田町だんじり入魂式
   大工:池内工務店によって大修復、入魂式を実施しました。
下田町 (しもだちょう・堺市 津久野地区)
 ・新調:平成13年 (同年5月27日入魂式)
 ・大工:池内工務店
 ・彫師:木下彫刻工芸、木彫岸田、小西彫刻、山本彫刻工芸、木彫近藤
 ・土呂幕:正面−平重盛 源義平の血戦
      右面−平清盛の怨霊退治
      左面−義経八艘飛び
 ・見送り:賤ヶ岳の戦い
 ・宮入:踞尾八幡神社

   …

平成27年8月30日日曜日 − 堺市・菱木奥だんじり入魂式
   大工:藤本工務店によって大修復、入魂式を実施しました。
菱木奥 (ひしきおく・堺市 菱木地区)
 ・新調:昭和7年 (平成19年4月15日泉大津市板原町より譲受入魂式)
 ・大工:植山宗一郎氏
 ・彫師:木下舜次郎氏,松田正幸氏
 ・土呂幕:正面−川中島の合戦
      右面−本多忠朝荒川熊蔵の血戦
      左面−加藤清正新納武蔵守血戦
 ・見送り:難波戦記
 ・宮入:菱木神社











2015/9/13 - テレビ岸和田のポスター



管理人のらくらく日記 (9月13日日曜日・

今日は泉大津市・我孫子だんじり新調入魂式の日です。そして夕方から飲み会にも誘われてました。でも、先週土日と寄合〜黒田やぐら入魂式〜自町だて建てと激務だったので先週一週間は体が思う様に動かず…。昨日も休日出勤だったので今日一日は約半月ぶりにゆっくりと体を休めました。特に祭り関係の動きもなく…、唯一、半田さんが我孫子の彫物図柄表を送って下さったのでそれをアップした位かな?

   …

我孫子 (あびこ・泉大津市 穴師地区)
 ・新調:平成27年 (同年9月13日入魂式)
 ・大工:地車製作隆匠
 ・彫師:賢申堂
 ・土呂幕:正面−和田合戦 朝比奈三郎義秀
      右面−粟津合戦 木曽義仲
      左面−粟津合戦 勇婦巴御前
 ・見送り:一ノ谷合戦
 ・宮入:泉穴師神社

   …

で、上記写真は先日、伊八さんより頂戴したテレビ岸和田のポスター。先日御紹介した岸和田だんじり祭のフレーム切手と同じデザイン。って事は六覺千手(ロッカクセンジュ)さんデザインのポスターです。当然ながら阪南市在住の我が家はテレビ岸和田は見れません。故にテレビ岸和田のポスターなんて入手できるとは夢にも思わず…。改めて伊八さん、ありがとうございます。 m(__)m

   …


▲ テレビ岸和田のポスター。











2015/9/14 - 春木地車祭



管理人のらくらく日記 (9月14日月曜日・

今日も特に祭り関係の動きはなく「気楽」な一日でした。さて昨日に引き続き今日も伊八さんから頂戴したグッズを御紹介します。今年も「春木地車祭」の冊子を入手しました。今年の春木地車祭は大坂の陣400年記念として大坂の陣にちなんだ彫物の特集が組まれてました。改めて伊八さん、ありがとうございます。 m(__)m











2015/9/15 - 地車かわら版 第103号



管理人のらくらく日記 (9月15日火曜日・

今日、我が家にだん吉友の会の「地車かわら版」第103号が届きました。地車かわら版とはだん吉友の会が発刊してるタブロイド版の会報で、4月上旬・7月上旬・9月上旬の年3回発行で年会費1,000円と言う会報。中身も結構濃くて、僕は平成14年からの会員です。今号は一面に岸和田だんじり祭の抽選結果、二面には他地区の地車曳行日程表、三面には「淡路生穂 ひらき製 その技に魅せられて」と題して開正藤師の特集、四面に地車短信が掲載されてました。





次へ進む