- 佐野川くんのすごもり日記 -
- 2021/10/1 〜 2021/10/10 -



前へ戻る





2021/10/1 - 祝!阪南市30周年



佐野川くんのすごもり日記 (10月1日金曜日・

今日は花の金曜日、そして緊急事態宣言も解除され晴れやかな日です。ただ朝から湿度が高く2年前に骨折した古傷が痛くて痛くて…。悲鳴を上げながら仕事をこなしました。

さて本日、阪南市が30周年を迎えました。 \(^o^)/ 30年前、当時高校2年生だった管理人、市になって一番思い出深いのが10月6日に行われたやぐらパレード。初めて市内全19町のやぐらが勢揃い、市役所前に並んだ姿は未だに忘れられません。例年なら30周年って事で盛大に御祝いするところなんですが今年は曳行自粛、とても寂しい30周年です。

ちなみに30年前の住所って「〒599-02 大阪府泉南郡阪南町貝掛」でしたが今は「〒599-0231 大阪府阪南市貝掛」、住所は短くなりましたが郵便番号は長くなりました。











2021/10/2 - 行ってきました!ミニやぐら展示会



佐野川くんのすごもり日記 (10月2日土曜日・

今日は仕事が休みの日、そして緊急事態宣言が解除されやっと外出できる最初の日、早朝から少し遠出して来ました。途中、ツイッターをチェックすると半田さんがミニやぐら展の様子をアップされており、どうしても行きたくなり急いで帰宅。難波駅15時20分発のサザンで帰宅すれば何とか16時過ぎにはサラダホールに間に合うと計算しバタバタの外出でした。

予定通り16時過ぎにサラダホールへ。Wさんの2分の1サイズのミニやぐらを筆頭に見事なミニやぐらばかり。よくよく考えれば平成30年11月のミニやぐら展覧会以来、約3年ぶりのミニやぐら展です。17時終了予定だったので必死に撮影、今日の模様は「地車紀行」に改めて御紹介する予定です。



◆◆◆ 地車紀行 ◆◆◆ (*^^)v 管理人モ行ッテキマシタ!!!
・10月2日(土) − ミニやぐら展示会。(目下編集中)











2021/10/3 - 例年ならパレードですが…



◎ 佐野川くんのすごもり日記 (10月3日日曜日・

今日は仕事が休みの日、明日からまた仕事なので今日は自宅でゆっくり過ごす。ただ…、例年なら今日はパレードの日。朝から記念写真撮って、村中をところ曳きして、そしてパレード。当然ながら朝からビール片手にカメラを首からぶら下げて…。曳行自粛2年目ですがやっぱり寂しい一日でした。ただただ一言…、やぐら曳きたいっ!











2021/10/5 - 上地車新報 第71号



佐野川くんのすごもり日記 (10月5日火曜日・

例年、パレードと本宮の間の日ってポカァ〜ンっと穴が開いた様な空虚感にかられる日々が続きますが曳行自粛の今年はそんな空虚感もなく淡々と日々を過ごしています。でもやっぱり寂しい10月です。

さて先日、我が家に「上地車新報」第71号が届きました。上地車新報とは上地車新報社が発刊してるタブロイド版の会報で、4月中旬・6月下旬・9月下旬・1月上旬の年4回発行で年会費1,000円と言う会報、しかもオールカラー。中身も結構濃くて、私は平成18年からの会員です。

今号は一面に新調地車として大阪市城東区今福西之町の地車の紹介、二面には新装地車として堺市西区山田、豊中市岡上之町、兵庫県西宮市名塩西之町、泉大津市出屋敷、門真市横地の地車の紹介、三面には富田林市山中田先代地車の紹介と大阪狭山市狭山の地車の昇魂式、四面には東大阪市新家の地車の紹介が掲載されてました。

詳しくは、上地車新報ホームページにて。 → http://kamidanjiri.com











2021/10/7 - 週末の予定



佐野川くんのすごもり日記 (10月7日木曜日・

10月やと言うのに今日も暑かった。まだまだタオルが話せない日々が続いています。さて本当なら今週末は秋祭り。昨年、今年と東京オリンピックの影響でスポーツの日(旧体育の日)が移動した影響で土曜日に本宮、日曜日に後宮が行われる予定でした。…って事は明日の金曜日が前夜祭??? 週末ですが仕事を定時に終えて急いで帰宅し前夜祭へ…。そんな空想も新型コロナウイルスの影響で見事に壊れてしまいました。

で、今週末の土日。一体何しようか? 悩んでいます。昨年は両日とも家にいて本宮の日に波太神社、後宮の日に指出森神社〜菅原神社〜加茂神社と御参りしました。今年も御参りだけはしようと心に決めてますが…。実は10日日曜日に熊取町・五門だんじり新調入魂式へ行きたかったのですがコロナの影響で観覧自粛。板谷工務店と言えば大西町のやぐらを新調した大工、その板谷工務店の渾身のだんじり見たかったなぁ〜。











2021/10/9 - 例年なら本宮ですが…



佐野川くんのすごもり日記 (10月9日土曜日・

今日は絶好の秋晴れ、絶好の祭り日和です。しかしながら2年連続の曳行自粛。新型コロナウイルスがなければ今頃ビール片手にカメラを首からぶら下げてやぐら曳いてたのに…。

昨年に続いて自宅でゆっくりしようと思ったのですが心が上の空だったのであえて朝から大阪市内へお出かけして昼前に帰宅。そしてその足で波太神社へ御詣りに。ちょうど某町が法被姿で御祓いに来てました。その帰り、太鼓の音がするなぁって思ったら保育所の運動会の太鼓の音。一瞬、やぐら出してるんかなぁって思いました。 (^^ゞ汗

それから少し昼寝して後は自宅でゆっくりと過ごす。せっかくなので先週2日のミニやぐら展示会の模様を「地車紀行」へアップ完了。芳名部分にモザイクをかける作業に時間がかかったが何とか編集完了してホッとしました。

晩酌しながら7年前の宮上がりの映像を見るが全く興奮せず途中でSTOP…。こんな本宮の一日、2年連続の曳行自粛ですが何とも言えぬ空虚感と言うか不思議な感じがしました。自宅にいてても特に何かする訳でもなくただただ心は上の空…。コロナを乗り越え来年こそは!



◆◆◆ 地車紀行 ◆◆◆ (*^^)v 管理人モ行ッテキマシタ!!!
・10月2日(土) − ミニやぐら展示会。 → 当該ページへ



自粛紀行 feat. 波太神社宮入り


▲ お昼前、波太神社に到着。



▲ 参道には「祈 新型コロナウイルス感染症流行鎮静」ののぼりがありました。



▲ まもなく太鼓橋を渡ります。



▲ 拝殿では御祓いが行われていたので撮影しませんでした。











2021/10/10 - 例年なら後宮ですが…



佐野川くんのすごもり日記 (10月10日日曜日・

今日も絶好の秋晴れ、今朝はあまりにも空腹で3時に目が覚めてしまいました。3時に朝御飯食べて何やかんやして7時前に自宅を出発、せっかくの後宮の日なので指出森神社へ御詣りに。指出森神社まで来たのだから菅原神社、加茂神社にも御詣り。ただ、貝掛のやぐら部屋が閉まっていたのはとても寂しく2年間もやぐら部屋開けてなかったらやぐら傷むんじゃないかと心配にもなりました。

それから帰宅しゆっくりしていると半田さんから吉見が11時30分に宮入りだけするとLINE有、続けて岡田中組が駒新調の試験曳きをしているとLINE有、岡田中組は14時まで曳行すると聞き一気に血が騒ぎだし12時過ぎの電車で岡田浦駅へ。久しぶりの岡田中組のやぐら、めちゃめちゃ走るやぐらに様変わりしててとても驚きました。結局14時30分まで見てて帰宅。夕方に再び波太神社にも御詣りに行ってきました。

晩酌しながら熊取町・五門だんじり新調入魂式の模様をYouTubeでチェック。板谷棟梁、おめでとうございます。 \(^o^)/ こんな後宮の一日、昨日、今日と共通して言えるのは何とも言えぬ空虚感。仕事がお休みでしたが心は休まらず…。こんな経験は二度としたくありません。コロナを乗り越え来年こそは!



さて先月1日(水)から毎日続けてきました「管理人のすごもり日記」、今日で終了しようと思います。2年連続の曳行自粛、何とも言えぬ空虚感の中、今年はあえて毎日ではなく各日の書き込みを心がけてきましたが何とか40日間を終えました。

2年連続の曳行自粛と言う未だ経験したことがない中、再び曳行再開した時に当日記を振り返って祭りがある事のありがたみを感じたく思います。最後に40日間、お付き合いありがとうございました。そして皆様方の感想等をコメント欄へでも書き込んで下されば幸いに存じます。



◆◆◆ 地車紀行 ◆◆◆ (*^^)v 管理人モ行ッテキマシタ!!!
・10月10日(日) − 岡田中組やぐら試験曳き。(目下編集中)



自粛紀行 feat. 指出森神社宮入り


▲ 指出森神社に到着。やぐら部屋が閉まっているのが寂しい限りです。



▲ 例年のテントもなく閑散とした境内。



▲ そして静寂の中、拝殿に参拝。



▲ せっかくなので菅原神社にも参拝。



▲ 最後に加茂神社に参拝、下荘地区ならではの三社詣です。



▲ 午後から岡田中組やぐら試験曳きを見学。



▲ そして貝掛が宮上がりするはずだった16時30分に波太神社に参拝。