- 管理人のぼそぼそ日記 -
- 2011/9/15 〜 2011/9/27 -



前へ戻る



2011/9/15 - 地車かわら版 第91号



管理人のぼそぼそ日記 (9月15日木曜日・

今日は寄合もなく、諸用で仕事帰りに半田さん宅へ寄っただけでまっすぐに帰宅、昨日の寄合の資料の整理等を行いました。

さて今日、我が家にだん吉友の会の「地車かわら版」第91号が届きました。地車かわら版とはだん吉友の会が発刊してるタブロイド版の会報で、4月上旬・7月上旬・9月上旬の年3回発行で年会費1,000円と言う会報。中身も結構濃くて、僕は平成14年からの会員です。今号は一面に岸和田だんじり祭の抽選結果、二面には他地区の地車曳行日程表、三面に彫刻師特集として辻田如雄師の記事、四面に地車短信が掲載されてました。











2011/9/16 - 寄付のタオル



管理人のぼそぼそ日記 (9月16日金曜日・/

今日も寄合もなく、仕事を終え実家に寄ってからまっすぐに帰宅しました。で、実家に寄ったら、花寄せに来た様で曳行予定表とタオルが置いてました。毎年楽しみなタオルのデザイン、今年はシンプルに黒地に銀糸で町紋が刺繍されてました。

さていよいよ明日から岸和田だんじり祭です。今日も試験曳きだったのですが生憎の天候、明日・明後日と僕も足を運ぶ予定ですがこれまた生憎の天候の様で通称「ゲタ祭り」になりそうです…。ともあれ明日は曳き出しから見学に行く予定なので今日は早く寝ようと思います。




▲ 今年の貝掛のタオル。


▲ 町紋をアップで撮影。











2011/9/17 - 第6回自町祭禮寄合



管理人のぼそぼそ日記 (9月17日土曜日・/

今日は3時起床、4時出発と言う段取りで岸和田だんじり祭・宵宮へ行ってきました。4時30分に岸和田へ到着、それからビール片手に色んな場所でだんじりを見学、結局370枚もの写真を撮影し岸和田駅17時54分発の電車で帰宅しました。しかしながら今日は曇り時々雨と言う最悪な天候であまり写真も撮影できず、ビールだけが進んだ一日でした。 (^^ゞ

で、今日は20時から第6回自町祭禮寄合がありました。今年の曳行予定の説明、波太神社宮入りの段取り、そしてパレード実行委員会の報告と盛りだくさんの内容でした。まぁ〜今回が最終の寄合ですから…。自町祭禮寄合の後、若頭会の寄合があり結局20時40分に終了。それからいつも通りメリケン屋へ誘われましたが3時起床ゆえに眠く、しかも明日も朝早くから岸和田だんじり祭へ行く予定なのでまっすぐ帰宅、22時30分に床に着きました。しかしながら中身の濃い一日でした。 (^^ゞ汗

   …

◆◆◆ 地車紀行 ◆◆◆ (*^^)v 管理人モ行ッテキマシタ!!!
・9月17日(土) − 岸和田だんじり祭 -宵宮-。 (目下編集中)











2011/9/18 - 下荘三地区実行委員による寄合



管理人のぼそぼそ日記 (9月18日日曜日・

今日も5時30分起床、鳥取ノ荘駅7時2分発の電車に自町若頭会T君と一緒に乗り岸和田へ。そーなんです!今日も岸和田だんじり祭へ行ってきました。午前中、K君一家と合流しこなから坂を見学。和泉大宮の焼肉屋で昼食をとり午後からはY君と合流しビール片手に岸和田界隈を散策。結局、泥酔状態ながら424枚もの写真を撮影し岸和田駅18時37分発の電車で帰宅しました。

帰宅後、速攻シャワーを浴びて20時にジョイフルへ。実は今日20時から下荘三地区実行委員の寄合でした。4名でパレードの往復路の警備等を詳細に議論し、21時30分頃に終了。ちょうど21時過ぎ、自町笛太鼓教室を終えた自町保存会Hさん、Tさんが来られたので下荘三地区実行委員寄合終了後、両名の席へ挨拶へ行き再び腰を据えて歓談タイム。結局24時前に帰宅、今日も中身の濃い一日でした。 (^^ゞ汗

   …

◆◆◆ 地車紀行 ◆◆◆ (*^^)v 管理人モ行ッテキマシタ!!!
・9月18日(日) − 岸和田だんじり祭 -本宮-。 (目下編集中)











2011/9/19 - 自然田上東組やぐら新調横断幕



管理人のぼそぼそ日記 (9月19日月曜日・/

今日は敬老の日で仕事が休みだったので連日のだんじり見学の疲れを癒すのと嫁さん孝行、そして昨日・一昨日の寄合の資料整理等に明け暮れました。本当は18時から自町若頭会テント開きだったのですが前述の通り嫁さん孝行のために欠席、豪雨の中行ったかは不明ですが勝手して申し訳ありません。 m(__)m

さて、某所に自然田上東組やぐら新調横断幕が掲げられました。平成25年9月新調予定の自然田上東組、大工:植山工務店、彫師:木彫山本コンビのやぐらで非常に楽しみです。 (*^_^*)











2011/9/20 - 花寄せ



管理人のぼそぼそ日記 (9月20日火曜日・

今日は寄合もなく、一旦帰宅。でも日曜日の下荘実行委員による寄合の内容を報告すべく自町住民センターの年番と指出森神社の青年團へ足を運び帰宅したら22時。特段の寄合じゃないけどバタバタしてきたのと同時に、頭がグルグルになってきました。 (-_-;)

さて今日、我が家に○○町の花寄せが来ました。今年転居した管理人、故に今年から我が貝掛と○○町の二町へ花しなくっちゃいけなくなりました。安月給やのに大変です。 (>.<)











2011/9/21 - 泉州物語 10月号



管理人のぼそぼそ日記 (9月21日水曜日・/

今日も寄合等は特になく、仕事帰りに半田さん宅へ寄ってからまっすぐに帰宅、今日も寄合等の資料の整理に明け暮れました。 (^^ゞ

さて何故半田さん宅へ寄ったかと言うと昨日、笛吹きオッサンさんが「泉州物語」10月号を入手され僕の分も頂いてきてくれました。毎度毎度ありがとうございます。 m(__)m さて今月号の巻頭特集は、"岸和田市・吉井町"。吉井町の歴史やだんじりの変遷、そしてだんじりの彫物図柄帳と非常に濃い中身に仕上がってました。

   …

吉井町 (よしいちょう・岸和田市)
 ・新調:昭和61年 (昭和63年完全完成)
 ・大工:池内福治郎氏
 ・彫師:木下賢治氏
 ・土呂幕:正面−佐久間玄蕃允の勇戦
      右面−加藤清正 山路将監の一騎討
      左面−本能寺の変
 ・見送り:大坂夏の陣
 ・宮入:夜疑神社











2011/9/22 - 波太神社献燈台



管理人のぼそぼそ日記 (9月22日木曜日・

今日も寄合等は特になく仕事からまっすぐに帰宅、今日も寄合等の資料の整理に明け暮れました。 (^^ゞ ちょっと最近、頭がグルグルになり「祭りイヤイヤ病」にかかってます。昔だったら寄合も少なく、タイムスケジュールなんて有って無いに等しかったのですが今じゃ「決め事!決め事!」の雁字搦めでその仲介役と言うか"役付き"で寄合等の回数も多く、ホンマにウンザリしてきました。 (>_<)

まぁ〜愚痴はココまでにして、上記写真は波太神社馬場先の献燈台です。よくよく見れば昨年の献燈台から新しくなってます。下記の写真が昨年撮影の写真、木製から鉄骨製に変わってますネ!




▲ 昨年9月撮影の波太神社献燈台。


▲ 今年9月撮影の波太神社献燈台。











2011/9/23 - 板谷工務店のDVD 〜 大西町やぐら新調記念



管理人のぼそぼそ日記 (9月23日金曜日・

今日は彼岸の中日、ちゃんと朝から墓参りへ行った以外は特になく、今日も嫁さん孝行に明け暮れました。本当は今日の20時から自町若頭会の御守り作りだったのですが嫁さん孝行のために泣く泣く欠席、独身時代の自由さが非常に懐かしいです。 (>_<)涙 でも…、とりあえず…、祭りに向けて我が家の前に今日から「御神燈」の提燈を飾り始めました。パレードまであと9日、頭の中がすでにグルグルですが、もっと祭りに向けてテンション上げなければ!!!

さて今日、板谷工務店さん製作の大西町やぐら新調記念DVDを入手しました。以前にも書き込みましたが、大西町新調やぐらは部外者ながら私も製作過程を色々拝見させて頂き、非常に思い出深いやぐらなんです。板谷工務店さんにも何回も足を運ばせて頂きました。その板谷工務店さん製作のDVDなので即決で購入を決断! そしてそのDVDが今日、手に入った次第でございます。今日は15時からテレビ大阪の岸和田だんじり祭特集の番組で涙し、今から板谷工務店さんのDVDで涙しようと思います。

DVDに興味ある方は板谷工務店さんのホームページからアクセス下さい。 → 当該ページへ

PS.今日御守り作りで汗をかかれた自町若頭会の皆さん、御苦労様でした。 m(__)m




▲ DVDのジャケットとDVDレーベル。











2011/9/24 - 自町曳行説明会



管理人のぼそぼそ日記 (9月24日土曜日・

今日も仕事が休みだったので朝から雑用をし、19時に自町住民センターへ。今日は曳行責任者への曳行説明会がありました。自町では始めての試みだったのですが、内容は曳行予定表の再確認のみで約半時間で終了。それから指出森神社へ移動し若頭会のテントにて御守り作り。昨日足を運べなかったので今日は必死に頑張らせて頂きました。ビール片手によせ鍋をほおばりながら結局家に帰ったのが1時。でも久しぶりに楽しい時間を過ごさせて頂きました。

さて今朝、半田さんのブログ情報によれば和泉鳥取が村中に新しい横断幕を掲げてると聞き、早速撮影に行ってきました。和泉鳥取は平成25年に大工:金剛組、彫師:片山晃氏,前田明彦氏によって新調予定、非常に楽しみです。 (*^_^*)




▲ 和泉鳥取村中の横断幕。


▲ 和泉鳥取駅前の横断幕。











2011/9/25 - 行ってきました!大西町やぐら祭禮準備



管理人のぼそぼそ日記 (9月25日日曜日・

昨日1時帰宅、2時就寝にも関わらず今朝は6時30分起床だった管理人です。おかげで今日は極度の睡眠不足、世間では今日は小学校の運動会で忙しい様ですが僕には無関係なので家でゆっくりしたらイイのにパレード1週間前なので色々とやぐら部屋が開いてるんじゃないかと思ってた矢先、大西町のNさんから電話があり「今からやぐらの準備するから遊びにおいでよ!」との嬉しいお誘いが…。即答で「はいっ!」と返答しとりあえず用事を済ませてから大西町へ。他町の方から遊びにおいでよなんて誘われたのは初めてだったのでホンマに嬉しかったです。大西町でゆっくりと彫物等の写真も撮影させて頂き、非常に有意義な時間を過ごさせて頂きました。 m(__)m

12時に一旦帰宅し昼食。それから樫井東の試験曳きへ足を運び夕方から○○町と○○町のブレーキテスト(※=注意1)へ。当然ながら道中、やぐら部屋経由でウロチョロしてました。 (^^ゞ汗 ○○町もやぐら部屋前で準備してて、車を4,5回通過しちゃいました。結局こんな感じでパレード1週間前の日曜日を過ごし18時前に帰宅。大西町で520枚、樫井東で48枚、○○町で45枚、○○町で11枚、合計624枚もの写真を撮影させて頂きました。これらの模様は後日改めて御紹介しようと思います。

で、今朝、千福苑へ地下足袋を買いに行ってきました。「管理人さん、もうあんまり走らないからこの足袋の方がイイよ」と言われ、パレードでは走らなくっちゃいけませんが本祭りではあまり走らなくてもよく、ある意味当ってるなぁって思いました。この3連休はホンマに疲れたので今日は早く寝ようと思います。 (*^_^*)

   …

※=注意1 − 警察への許可の有無を確認してませんので、あえてブレーキテストの内容は本年度祭禮終了後に御紹介したいと思ってます。他町へ迷惑を掛けたくないと言う管理人のスタンスなんです。今日も沢山の町のブレーキテストを撮影させて頂きましたが、事情を御察し下さいませ、悪しからず…。

   …

◆◆◆ 地車紀行 ◆◆◆ (*^^)v 管理人モ行ッテキマシタ!!!
・9月25日(日) − 大西町やぐら祭禮準備。 (目下編集中)
・9月25日(日) − 樫井東試験曳き。 (目下編集中)
・9月25日(日) − ○○町やぐらブレーキテスト(※=注意1)。 (目下編集中)
・9月25日(日) − ○○町やぐらブレーキテスト(※=注意1)。 (目下編集中)











2011/9/26 - 自町若頭会のダテ



管理人のぼそぼそ日記 (9月26日月曜日・/

今日は仕事帰りにパレードの雑用で箱作東実行委員Kさんを訪問、他には寄合等もなくまっすぐに帰宅しました。しかしながらパレードまであと6日なのに寄合等もなく、嵐の前の静けさと言うか、こんなにゆっくりしててイイのかな?とちょっと不安になってしまいます。 (^^ゞ汗 ともあれこれから約半月間、バタバタする日が続くので家でゆっくりできる日は家族サービスに没頭しようと思います。

さて、そろそろ来月2日(日)の週間天気予報が発表されつつあります。今時点では秋晴れの予報、昨年の悪夢の様な豪雨は是が非でも避けて欲しいです。











2011/9/27 - 花板



管理人のぼそぼそ日記 (9月27日火曜日・

今日も急いで仕事を終え一旦帰宅、服を着替えて20時に指出森神社へ。今日は自町若頭会の詰所へ行ってきました。水炊きアテにビール飲んで、わいわい楽しい時間を過ごさせて頂きました。結局23時過ぎに終了、片付け等をして24時前に帰宅しました。

さて今年から自町の花板が一新、今までの海老紙タイプから木札タイプになりました。予想以上の仕上がりに満足しながら、新花板に乾杯と思いながらさらにビールが進んだ夜でした。 σ(^◇^;)





次へ進む